「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『シロハラ・メジロ・アオジ』を観察

2020-03-31 19:24:01 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.03.31 byかんとく
☆観察日;2020.03.27(金)09:40~13:00
☆観察地;鵜の岬
☆観察種;カワセミ、アオジ、ツグミ、シロハラ、メジロ、他 計24種
 2020.03.27(金)撮影 鵜の岬
    
 (メジロ)       (アオジ)       (ツグミ)       (カワセミ)
    
 (シロハラ)      (ビンズイ)      (キランソウ)     (ヤブコウジ)
 鵜の岬の駐車場周辺ではハクセキレイ、セグロセキレイ、スズメ、ウグイス(囀り)、メジロが観察された。潮騒デッキ方面へ向う遊歩道沿いでビンズイ、ハクセキレイ、メジロ、ヤマガラ、カワラヒワ、アオジが姿を現した。海岸の波消しブロックで12羽のウミウが羽を休めていた。潮騒デッキ脇の畑ではハシブトガラス、ヒヨドリ、シロハラ、キジバトが飛び交っていた。梅林付近ではジョウビタキ♂、シロハラ、アオジ、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリ、コゲラが観察された。芝生広場周辺ではハクセキレイ、ツグミ、シロハラが忙しく動き回っていた。スイレン池では1羽のカワセミと7羽のカルガモが姿を現した。
谷の遊歩道上空を2羽のツバメが飛び回っていた。
                   2020.03.31 byかんとく
 

 


『ウソ・コゲラ・カワラヒワ』を観察

2020-03-29 15:37:06 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.03.29 byかんとく
☆観察日;2020.03.25(水)10:10~13:00
☆観察地;奥久慈憩いの森
☆観察種;シジュウカラ、コゲラ、ウソ、マヒワ、アオジ、他 計16種
 2020.03.25(水)撮影 奥久慈憩いの森
    
 (シジュウカラ)    (コゲラ)       (ウソ♂)       (ウソ♀)
    
 (マヒワ)       (カワラヒワ)     (エイザンスミレ)   (ショウジョウバカマ)
 研修センター駐車場周辺の松の枝でシジュウカラ、ヤマガラが観察された。記念塔へ向う途中の林で約50羽程のマヒワの群れが右へ左へと忙しく飛び回っていた。記念塔からキャンプ場へ向う途中ではシメ、ヤマガラ、コゲラ、カワラヒワが姿を現した。お手植え地へ向う遊歩道沿いではシジュウカラ、ウソ、アオジ、ウグイス(囀り)が観察された。森林学習館上空をノスリが強風に煽られながら飛んで行った。スタート地点の研修センターへ向う途中でウソ、アオジ、ルリビタキ♀、ヤマガラが姿を現した。観察路沿いではショウジョウバカマ、エイザンスミレが咲いていた。
             2020.03.29 byかんとく

 


『ミソサザイ・キセキレイ・ベニマシコ』を観察

2020-03-28 08:57:17 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.03.28 byかんとく
☆観察日;2020.03.24(火)09:00~12:30
☆観察地;里美牧場周辺
☆観察種;モズ、ベニマシコ、キセキレイ、ミソサザイ、他 計19種
 2020.03.24(火)撮影 里美牧場周辺
    
 (モズ)        (エナガ)       (ホオジロ)      (コゲラ)
    
 (ミソサザイ)     (ベニマシコ)     (キセキレイ)     (カタクリ)
 釣り堀へ向う分岐付近の杉林を飛び交うホオジロ、モズが観察された。プラトーさとみへ向う道路沿いの茂みで6羽のマヒワ、2羽のホオジロ、2羽のモズが強風を凌いでいた。プラトーさとみ周辺でもツグミ、ホオジロ、エナガ、ベニマシコ、アオゲラ、アカゲラが飛び回っていた。上空では1羽のノスリが姿を現し悠然と旋回を繰り返していた。里美野外活動センターへ向う道路沿いでホオジロ、スズメ、カケス、モズ、キジバト、シジュウカラが茂みから姿を現した。里美野外活動センターの林ではホオジロ、コゲラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ツグミが観察された。管理棟の脇を流れる小川ではキセキレイ、ミソサザイが活発に動き回っていた。
                2020.03.28 byかんとく

 


『イカル・シメ・メジロ』を観察

2020-03-26 19:50:57 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.03.26 byかんとく
☆観察日;2020.03.23(月)08:40~12:50
☆観察地;十王パノラマ公園&花貫渓谷
☆観察種;イカル、シメ、メジロ、ビンズイ、ツグミ、他 計21種
 2020.03.23(月)撮影 十王パノラマ公園&花貫渓谷
    
 (イカル)       (ヤマガラ)      (ツグミ)       (メジロ)
    
 (シメ)        (ビンズイ)      (コチャルメルソウ)  (キクザキイチゲ)
 十王パノラマ公園の芝生広場では3羽のシメ、4羽のイカル、3羽のツグミ、2羽のハクセキレイが盛んに餌を啄んでいた。近くの木立をエナガ、ヤマガラ、アカゲラが飛び回っていた。展望台脇の芝生では1羽のビンズイ、5羽のシメ、7羽のツグミ、1羽のホオジロが動き回っていた。桜の木にはメジロ、アカハラが姿を現した。花貫渓谷のキャンプ場周辺ではヤマガラ、エナガ、コゲラ、シジュウカラ、キジバトが観察された。花貫川沿いを下流へカワガラスが飛んで行った。花貫川の斜面ではニリンソウ、イワウチワ、キクザキイチゲ、ユリワサビが花を咲かせていた。
             2020.03.26 byかんとく

 

 


『ケイマフリ・スズガモ・ホシハジロ』を観察

2020-03-25 19:14:24 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.03.25 byかんとく
☆観察日;2020.03.21(土)13:00~14:00
☆観察地;大洗漁港
☆観察種;ケイマフリ、アカエリカイツブリ、スズガモ、他 計15種
 2020.03.21(土)撮影 大洗漁港
    
 (ケイマフリ)     (ケイマフリ)     (ユリカモメ)     (ハジロカイツブリ)
    
 (ホシハジロ)     (スズガモ)      (ヒドリガモ)     (アカエリカイツブリ)
 前回に続いてケイマフリを観察に大洗漁港へ出掛けた。港内ではクロガモ、スズガモ、アカエリカイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、ヒメウ、ウミウ、ユリカモメ、セグロカモメが泳ぎ回っていた。
目的のケイマフリは船揚げ場寄りの港内をのんびり泳いでいるのが観察された。船揚げ場付近ではヒドリガモ、オオバン、ウミウ、ウミネコが餌を啄んでいた。ケイマフリを観察できる堤防には大きなカメラを構えたカメラマンが待機していた。ケイマフリは堤防付近を泳いでいたのでゆっくり観察できた。
                 2020.03.25 byかんとく


『ケイマフリ・クロガモ・ヨシガモ』を観察

2020-03-24 19:14:31 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.03.24 byかんとく
☆観察日;2020.03.19(木)15:00~16:40
☆観察地;大洗漁港
☆観察種;ケイマフリ、クロガモ、スズガモ、ヨシガモ、他 計18種
 2020.03.19(木)撮影 大洗漁港

    
 (ケイマフリ)     (ケイマフリ)     (ケイマフリ)     (ケイマフリ)
    
 (ヨシガモ)      (クロガモ)      (ユリカモメ)     (ハマシギ)
 鳥友の「H」さんの情報でケイマフリを観察に大洗漁港へ出掛けた。港内ではホシハジロ、クロガモ、スズガモ、アカエリカイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、ヒメウ、ウミウ、ユリカモメが泳ぎ回っていた。船揚場付近ではヨシガモ、ヒドリガモ、オオバン、ハマシギが餌を啄んでいた。目的のケイマフリはこの先の船着き場付近をゆったりと泳いでいるのが観察された。係留されている漁船の近くに寄ってきたのでゆっくり観察できた。
                  2020.03.19 byかんとく

 


『オグロシギ・コチドリ・タシギ』を観察

2020-03-22 16:19:33 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.03.22 byかんとく
☆観察日;2020.03.19(木)08:00~12:00
☆観察地;稲敷蓮田
☆観察種;オグロシギ、セイタカシギ、タシギ、コチドリ、他 34種
 2020.03.19(木)撮影 稲敷蓮田
    
 (オグロシギ)     (セイタカシギ)    (コチドリ)      (タシギ)
    
 (クサシギ)      (ハマシギ)      (ツグミ)       (アオジ)
 西の洲付近の蓮田ではオグロシギ、クサシギ、セイタカシギ、ハマシギ、タシギが採餌していた。蓮田の畦道を動き回るツグミ、ホオジロ、ムクドリ、タヒバリ、モズ、ハクセキレイ、アオジが観察された。奥の蓮田ではオグロシギ、コチドリ、タシギ、ヒバリ、アオサギ、ダイサギ、コサギが姿を現した。蓮田の上空でトビが
旋回を繰り返していた。別の蓮田ではカワラヒワ、タカブシギ、クサシギ、アカハラ、カワセミ、ユリカモメ、タヒバリが飛び回っていた。近くの茂みではホオジロ、カシラダカ、ウグイス、オオジュリン、スズメが姿を現した。西の洲の上空をチュウヒ、トビが飛び回っていた。蓮田の至る所でタシギ、ツグミ、ムクドリが観察された。
             2020.03.22 byかんとく
 


『イカル・シメ・オオマシコ』を観察

2020-03-20 15:56:55 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.03.20 byかんとく
☆観察日;2020.03.17(火)08:50~13:30
☆観察地;十王パノラマ公園・花貫渓谷・萩ロード
☆観察種;イカル・シメ・ベニマシコ・オオマシコ・他 計20種
 2020.03.17(火)撮影 十王パノラマ公園・花貫渓谷・萩ロード
    
 (シメ)        (イカル)       (ヤマガラ)      (ジョウビタキ♂)
    
 (オオマシコ)     (オオマシコ)     (ニリンソウ)     (イワウチワ)
 十王パノラマ公園の芝生広場では地面に降りて採餌している5羽のシメ、5羽のイカル、3羽のツグミと2羽のハクセキレイが観察された。近くの木立をジョウビタキ♂、エナガ、ヤマガラ、ウソが飛び回っていた。花貫渓谷ではキャンプ場周辺にエナガ、コゲラ、シジュウカラ、キジバトが姿を現した。花貫川沿いを上流へ向って飛んで行く2羽のカワガラスが観察された。花貫川の斜面でニリンソウ、イワウチワが花を咲かせていた。萩ロードを経由して大能へ向う道路沿いを観察したが往路は活性が悪かったが復路の大能から萩ロードへ向う道路沿いの落ち葉溜りで3羽のオオマシコ、1羽のベニマシコ、1羽のアオジが落ち葉をひっくり返して餌を探していた。萩ロードでも2羽のオオマシコが路上で餌を啄んでいた。周辺の茂みではジョウビタキ♂♀、アトリ、ウグイス(囀り)が観察された。
        2020.03.20 byかんとく

 

 


『オオカラモズ・チョウゲンボウ』を観察

2020-03-14 19:14:18 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.03.14 byかんとく
☆観察日;2020.03.11(水)12:30~14:00
☆観察地;さいたま市内の田圃
☆観察種;オオカラモズ、チョウゲンボウ、ツグミ、ヒバリ、他
 2020.03.11(水)撮影 さいたま市内の田圃
     
 (オオカラモズ4態)
  
 (チョウゲンボウ2態)
 渡良瀬遊水地で鳥影が乏しかったので急遽「オオカラモズ」の観察に向った。目的の田圃周辺の農道に多くの車が駐車していた。奥の田圃では大きなカメラを構えたカメラマンが待機していた。近くの空き地に車を置いて奥の田圃へ向った。「オオカラモズ」はこの田圃の周辺を飛び回っていると隣のカメラマンに教えて頂いた。目的の「オオカラモズ」は杭に留まったり田圃へ下りたりを繰り返していた。田圃周辺を約1時間程飛び回っていたが姿が見えなくなってしまった。周囲のカメラマン達は更に奥の田圃へ飛び去ったと話していたので観察を終了して空き地へ戻った。近くの電柱に留まる1羽のチョウゲンボウが観察された。周囲の田圃ではヒバリ、ツグミ、ハクセキレイが姿を現した。
                   2020.03.14 byかんとく

 


『ウソ・イカル・ベニマシコ』を観察

2020-03-12 20:03:06 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.03.12 byかんとく
☆観察日;2020.03.09(月)09:00~13:30
☆観察地;十王パノラマ公園・萩ロード他
☆観察種;シメ、イカル、ウソ、ベニマシコ、ジョウビタキ、他 計21種
 2020.03.09(月)撮影 十王パノラマ公園・萩ロード他
    
 (シメ)        (ツグミ)       (イカル)       (ジョウビタキ♂)
    
 (ベニマシコ♂)    (ウソ♂)        (ウソ♀)       (路上で採餌するウソ♂)
 十王パノラマ公園の展望台脇の桜の枝に約15羽程のウソの群れが姿を現し桜の芽を盛んに啄んでいた。近くの桜の枝に1羽のイカルが飛んで来てウソと同じように桜の芽を啄んでいた。芝生広場では2羽のハクセキレイ、5羽のツグミが動き回っていた。周囲の林ではエナガ、コゲラ、カケス(鳴き声)、ヒヨドリが観察された。公園の上空を3羽のアオサギ、1羽のカワウがダム湖へ向って飛んで行く姿が見られた。萩ロードから大能へ向う道路の路上では3羽のベニマシコが
落ち葉をひっくり返して餌を探していた。少し離れた路上でも3羽のウソが落ち葉をひっくり返して餌を啄んでいた。道路斜面の笹薮を出入りするアトリ、クロジ、ベニマシコ♂♀、ジョウビタキ♂が観察された。
               2020.03.12 byかんとく