「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『カワセミ・イソシギ・タシギ』を観察

2020-09-30 18:42:00 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.09.30 byかんとく
☆観察日;2020.09.27(日)09:20~12:30
☆観察地;鮫川河口
◎観察種;メダイチドリ、イソシギ、ミユビシギ、カワセミ、他 計26種
 2020.09.27(日)撮影 鮫川河口
    
 (メダイチドリ)    (ミユビシギ)     (ダイサギ)      (シロチドリ)
    
 (アオサギ)      (カワセミ)      (イソシギ)      (タシギ)
 堤防沿いの松林の上空をアオサギ、ツバメ、キジバト、ヒヨドリが飛び回っていた。堤防沿いの砂浜を約20羽のメダイチドリ、約12羽のカワラヒワ、約15羽のミユビシギが動き回って採餌をしていた。手前の波打ち際には約10羽のミユビシギが打ち寄せる波に合わせて動いていた。蛭田川河口の波打ち際ではミユビシギ、メダイチドリ、ダイサギ、イソシギが観察された。中田川水門付近の干潟ではダイサギ、コサギ、イソシギ、カルガモ、カワセミが姿を現した。河口周辺の草原の上空を1羽のトビが旋回を繰り返していた。中田川水門近くの稲刈りの終わった田圃で3羽のタシギ、1羽のセッカが観察された。
                     2020.09.30 byかんとく


『ダイゼン・メダイチドリ』を観察

2020-09-27 19:22:04 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.09.27 byかんとく
☆観察日2020.09.23(水)09:30~10:20
☆観察地;河原子海岸
◎観察種;ダイゼン、メダイチドリ、シロチドリ、ミユビシギ、他 計14種
 2020.09.23(水)撮影 河原子海岸
    
 (ダイゼン)      (ダイゼン)      (メダイチドリ)    (メダイチドリ)
    
 (シロチドリ)     (シロチドリ)     (ミユビシギ)     (ミユビシギ)
 鳥友の「H」さんから河原子海岸でダイゼンが見られるとの情報を頂き観察に出掛けた。河原子漁港周辺の浜辺を動き回って採餌している1羽のダイゼンが観察された。暫く観察したが人が近付いても気にせずに盛んに餌を啄んでいた。近くの海岸の草地を忙しく動き回る3羽のシロチドリが観察された。周辺の砂地に12羽のメダイチドリが姿を現した。海上の波消しブロックではウミネコ、セグロカモメ、ウミウが羽を休めていた。波打ち際では6羽の群れと8羽の群れのミユビシギが波の動きに合わせて動き回って餌を啄んでいた。周辺ではスズメ、ハクセキレイ、ハシボソガラス、ハシブトガラスが飛び回っていた。
                     2020.09.27 byかんとく

 

 

 


『オグロシギ・アメリカウズラシギ・ケリ』を観察

2020-09-22 16:47:56 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.09.22 byかんとく
☆観察日;2020.09.18(金)08:10~12:10
☆観察地;小山市内田圃
◎観察種;オグロシギ、アメリカウズラシギ、ケリ、タシギ、他 26種類
 2020.09.18(金)撮影 小山市内田圃
    
 (オグロシギ)     (オグロシギ)     (アメリカウズラシギ)   (コチドリ)
    
 (ケリ)        (ケリ)        (タシギ)       (タカブシギ)
 上国府塚周辺の水張休耕田を覗くと5羽のタカブシギ、4羽のタシギ、2羽のセグロセキレイ、2羽のハクセキレイ、3羽のムナグロが餌を盛んに啄んでいた。次に県道174号への取り付け道路脇の稲刈りの終わった田圃で採餌している8羽のケリが観察された。県道174号沿いの迫間田地区の水張休耕田ではアオサギ、チュウサギ、コチドリ、タシギ、ハクセキレイが動き回って採餌していた。別の水張休耕田ではコチドリの群れと1羽のオグロシギ、1羽のアメリカウズラシギが動き回って餌を啄んでいた。周辺の電柱や電線でトビ、ムクドリ、ツバメが羽を休めていた。下生井地区の稲刈りをしている田圃ではコンバインの後を追って2羽のコウノトリが落穂を啄んでいた。近くの用水路では別の1羽のコウノトリが観察された。
                   2020.09.22 byかんとく


 

 


『キアシシギ・イソシギ・トウネン』を観察

2020-09-20 18:58:56 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.09.20 byかんとく
☆観察日;2020.09.17(木)10:00~11:45
☆観察地;平磯海岸
◎観察種;イソヒヨドリ、キアシシギ、イソシギ、トウネン、他 計16種
 2020.09.17(木)撮影 平磯海岸
    
 (イソヒヨドリ)    (コサギ)       (キアシシギ)     (シノリガモ)
    
 (トウネン)      (トウネン)      (イソシギ)      (イソシギ)
 平磯海岸駐車場付近の波打ち際を動き回るキアシシギ、ハクセキレイ、イソヒヨドリが観察された。平磯漁港へ向う県道沿いの岩場ではウミネコ、セグロカモメ、ウミウが羽を休めていた。岩場付近を泳いでいる2羽のシノリガモが観察された。平磯漁港手前の海藻溜りでキアシシギ、イソシギ、トウネン、キョウジョシギ、ハクセキレイが餌を盛んに啄んでいた。平磯漁港の上空をスズメ、ウミネコ、イソヒヨドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラスが飛び回っていた。平磯漁港で引き返し中手場へ戻る途中でキアシシギ、イソシギ、トウネン、コサギが観察された。
                     2020.09.20 byかんとく


 

 


『オオルリ・ゴジュウカラ・ノビタキ』を観察

2020-09-18 18:35:18 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.0918 byかんとく
☆観察日;2020.09.15(火)07:10~11:30
☆観察地;湯ノ湖・戦場ヶ原・小田代原
◎観察種;オオルリ(若)、アカゲラ、コサメビタキ、ヒガラ、他 計25種
 2020.09.15(火)撮影 湯ノ湖・戦場ヶ原・小田代原
    
 (オオルリ若)     (キセキレイ)     (ヒガラ)       (アカゲラ)
    
 (ノビタキ)      (ノビタキ)      (ゴジュウカラ)    (コサメビタキ)
 赤沼駐車場周辺は雨が降り続いていたので湯ノ湖へ向った。湯ノ湖周辺は曇り空であり周辺を観察した。日光湯元ビジターセンター周辺ではオオルリ(若)、キセキレイ、コサメビタキ、シジュウカラ、イソシギ、イワツバメが姿を現した。再び、赤沼へ戻り赤沼入り口から戦場ヶ原へ入った。赤沼から湯川赤沼橋へ至る間ではキジバト、ウグイス(地鳴き)、トビ、ノスリが観察された。湯川赤沼橋から小田代原へ向う遊歩道沿いの林ではゴジュウカラ、シジュウカラ、コガラ、ヒガラ、アカゲラが姿を現した。小田代原の展望台付近の茂みをノビタキ、モズ、エナガが飛び回っていた。小田代原から青木橋を経由して大展望台へ向う遊歩道沿いは鳥影が乏しかった。大展望台から小田代橋を経由して北戦場へ向う途中でゴジュウカラ、ノビタキが姿を現した。北戦場の上空を1羽のノスリが旋回を繰り返していた。遊歩道沿いではカリガネソウ、ヤマトリカブト、ウメバチソウが花を咲かせていた。
                  2020.09.18 byかんとく
 
 


『エリマキシギ・オオハシシギ・クサシギ』を観察

2020-09-16 18:55:43 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.09.16 byかんとく
☆観察日;2020.09.13(日)07:45~13:30
☆観察地;稲敷蓮田
◎観察種;エリマキシギ、オオハシシギ、イソシギ、タシギ、他 計33種 
 2020.09.13(日)撮影 稲敷蓮田
    
 (エリマキシギ)    (エリマキシギ)    (イソシギ)      (クサシギ)
    
 (オオハシシギ)    (タシギ)       (タカブシギ)     (ヒバリシギ)
 西の洲付近の蓮田で数名のカメラマンが待機していたが蓮田では鳥の姿が全く見られなかった。西の洲周辺の電柱や電線にトビ、ミサゴ、モズ、キジバト、ムクドリ、スズメが姿を現した。次の牛舎近くの蓮田ではタカブシギ、コチドリ、タシギ、オオハシシギ、ハクセキレイ、モズ、ムクドリが観察された。別の収穫の終わった蓮田では3羽のヒバリシギ、1羽のオジロトウネン、1羽のイソシギが動き回って採餌していた。周辺の蓮田ではアオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、タカブシギ、クサシギ、コチドリ、カワセミ、セグロセキレイが姿を現した。再び、西の洲の蓮田へ戻ると多くのカメラマンが1羽のエリマキシギを観察していた。前回、観察されたキリアイの姿は見られなかった。蓮田の上空をトビ、カルガモ、カワウ、ツバメが頻りに飛び回っていた。
                   2020.09.16 byかんとく

 


『ケリ・コウノトリ・タシギ・アオアシシギ』を観察

2020-09-12 14:57:17 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.09.12 byかんとく
☆観察日;2020.09.09(水)07:40~11:50
☆観察地;小山市内田圃
◎観察種;ケリ、アオアシシギ、タシギ、、モズ、コウノトリ、他 計25種
 2020.09.09(水)撮影 小山市内田圃
    
 (ケリ)        (ケリ)        (イソシギ)      (アオアシシギ)
    
 (コウノトリひかる)  (コウノトリ歌)    (タシギ)       (ノスリ)
 昨年コモンシギを観察した水張休耕田へ出掛けたが殆どの休耕田は水が干上がった状態であった。少し離れた水の張られた休耕田では1羽のアオアシシギ、4羽のイソシギ、2羽のハクセキレイが餌を盛んに
啄んでいた。次に下河原田交差点から県道174号へ向う途中の取り付け道路脇の収穫の終わった田圃で採餌している3羽と4羽のケリが観察された。暫く観察していると4羽のケリが飛び去ってしまった。残りの3羽を入念に観察、撮影することが出来た。少し離れた田圃の畔では1羽のケリがマッタリしていた。県道174号沿いの水張休耕田ではアオサギ、チュウサギ、コサギ、コチドリ、タシギ、クサシギ、ハクセキレイが餌を啄んでいた。お会いしたカメラマンが今年は水張休耕田が少ないと話していた。周辺の電柱や電線にノスリ、チョウゲンボウ、モズ、ムクドリ、ツバメが羽を休めていた。下生井地区の稲刈りをしている田圃でコンバインの後を追ってコウノトリの「ひかる」と「歌」が落穂を啄んでいた。
                   2020.09.12 byかんとく
 


『赤色型ツツドリ』を観察

2020-09-09 19:57:39 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.09.09 byかんとく
☆観察日;2020.09.06(日)09:50~11:30
☆観察地;涸沼自然公園
◎観察種;赤色型ツツドリ、ツツドリ、キジバト、シジュウカラ、他 計10種
 2020.09.06(日)撮影 涸沼自然公園
    
 (赤色型ツツドリ)   (赤色型ツツドリ)   (赤色型ツツドリ)   (赤色型ツツドリ)
    
 (ツツドリ)      (ツツドリ)      (ツツドリ)      (ツツドリ)
 涸沼自然公園の桜並木にツツドリ観察に出掛けた。桜並木沿いを西門へ向う途中の植え込みでスズメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、シジュウカラが姿を現した。あじさいの谷で赤色型ツツドリ狙いの2名のカメラマンが待機していた。桜の木に姿を現すが園内の散歩者が近付いて来ると斜面の茂みに飛び去ってしまうと話していた。この先で2羽のツツドリが飛び回っていたと伺ったので西門を目指した。暫くすると1羽のツツドリが姿を現した。桜並木を次から次へと移動していたが姿が見えなくなってしまった。再びあじさいの谷入口付近へ戻ると1羽の赤色型ツツドリが桜並木に姿を現した。公園入り口付近の水場ではアオサギ、ダイサギ、ハシブトガラスが観察された。
                  2020.09.09 byかんとく

 

 


『キリアイ・アメリカウズラシギ』を観察

2020-09-07 16:31:59 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.09.07 byかんとく
☆観察日;2020.09.05(土)08:20~12:10
☆観察地;稲敷蓮田
◎観察種;キリアイ、オオハシシギ、アメリカウズラシギ、他 計33種
 2020.09.05(土)撮影 稲敷蓮田
    
 (キリアイ)      (キリアイ)      (アメリカウズラシギ)   (セイタカシギ)
    
 (タシギ)       (ヒバリシギ)     (オオハシシギ)    (タカブシギ)
 西の洲付近の蓮田で4名のカメラマンがキリアイを撮影していた。キリアイの周辺をアメリカウズラシギ、タシギ、タカブシギが動き回りながら餌を啄んでいた。蓮田の畔を動き回るハクセキレイ、ムクドリ、モズ、スズメが観察された。隣の蓮田では1羽のセイタカシギが姿を現した。鉄塔近くの収穫の終わった蓮田の畔では1羽のヒバリシギがマッタリしていた。周辺の蓮田ではヒバリ、ムクドリ、コチドリ、カワセミが姿を現した。牛舎近くの蓮田ではタシギ、タカブシギの群れに1羽のオオハシシギが観察された。再びキリアイの観察された蓮田に戻ると多くのカメラマンが観察していた。キリアイの他にオジロトウネン、タカブシギ、ヒバリシギ、タシギが盛んに餌を啄んでいた。最後に立ち寄った蓮田ではコアオアシシギ、タカブシギが観察された。蓮田の上空をチョウゲンボウ、トビが飛び回っていた。
                     2020.09.07 byかんとく


 

 


『キリアイ・オオハシシギ・アオアシシギ』を観察

2020-09-05 18:32:31 | 野鳥観察

       ◎更新日;2020.09.05 byかんとく
☆観察日;2020.09.03(木)08:20~12:10
☆観察地;稲敷蓮田
☆観察種;キリアイ、オオハシシギ、アオアシシギ、クサシギ、他 計30種
 2020.09.03(木)撮影 稲敷蓮田
    
 (キリアイ)      (キリアイ)      (クサシギ)      (アオアシシギ)
    
 (コアオアシシギ)   (タシギ)       (タカブシギ)     (オオハシシギ)
 西の洲付近の収穫の終わった蓮田に1羽のキリアイが観察された。キリアイの周辺には2羽のヒバリシギが姿を現した。蓮田の畦道をアオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ハクセキレイ、ムクドリ、モズが飛び回っていた。次に別の蓮田の道路脇の水路で2羽のクサシギが観察された。収穫の終わった蓮田の畔で1羽のアオアシシギがマッタリしていた。周辺の蓮田ではヒバリ、ムクドリ、コチドリが姿を現した。牛舎近くの蓮田ではタシギ、タカブシギ、オオハシシギが観察された。再びキリアイの観察された蓮田へ戻ると4名のカメラマンが観察していた。キリアイの他にオジロトウネン、タカブシギ、ヒバリシギが餌を盛んに啄んでいた。最後に立ち寄った蓮田ではコアオアシシギ、タカブシギが姿を現した。蓮田の上空をチョウゲンボウ、ミサゴ、トビが飛び回っていた。
                        2020.09.05 byかんとく