「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『ウミアイサ・イソシギ・ミユビシキ』を観察

2016-11-30 19:47:31 | 野鳥観察

             ◎更新日;2016.11.30 byかんとく
✰観察日;2016.11.28(月)9:50~11:35
✰観察地;平磯海岸
✰観察種;シノリガモ、ウミアイサ、ミユビシギ、ハマシギを含む19種
 2016.11.28(月)撮影 平磯海岸
 
 (餌を啄むミユビシギの群れ)
    
 (ウミアイサ)   (イソシギ)    (コサギ)     (イソヒヨドリ)
 平磯海浜公園駐車場から平磯漁港へ向かって県道6号の海沿いを歩いた。海岸の岩場ではウミネコ、ウミウが日向ぼっこをしているように休んでいた。海岸ではシノリガモ、ウミウ、ウミアイサが波間に姿を現した。波打ち際の波消しブロックにイソヒヨドリ♂が現れた。磯場の水溜まりではコサギが足を小刻みに動かして餌を探していた。堤防では約30羽のミユビシギの群れが観察された。コンクリートブロックの波打ち際にウミネコ、セグロカモメの群れが休んでいた。海草溜りではイソシギ、ハクセキレイ、ムクドリ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリが盛んに餌を啄んでいた。平磯漁港内のイカダの上に約30羽程のハマシギの群れが休んでいた。平磯漁港から戻る途中の磯場でカルガモ2羽が羽を休めていた。
                           2016.11.30 byかんとく


 
 
 


『ハシビロガモ・ホシハジロ』を観察

2016-11-27 19:23:43 | 野鳥観察

◎更新日;2016.11.27 byかんとく
✰観察日;2016.11.25(金)10:25~13:05
✰観察地;大塚池周辺
✰観察種;ユリカモメ、キンクロハジロ、ツグミ、ジョウビタキを含む33種
 2016.11.25(金)撮影 大塚池周辺
    
 (キンクロハジロ) (ホシハジロ)   (ハシビロガモ)  (ユリカモメ)
    
 (アオジ)     (キジ♀)     (シメ)      (シジュウカラ)
 駐車場近くの池ではオオハクチョウ、コブハクチョウ、コクチョウが観察された。コクチョウは雛と一緒に行動していた。この他にヒドリガモ、オオバン、オナガガモ、マガモ、キンクロハジロ、カルガモ、コガモ、ハシビロガモ、コサギ、カワウが観察された。何れも人馴れしている様子であった。周囲の芝生や植え込みではセグロセキレイ、ツグミ、ヒヨドリ、コゲラ、キジバト、シジュウカラ、シメ、カワラヒワ、メジロ、アオジ、モズ、ジョウビタキが姿を現した。大塚池脇のグランド周辺ではキジ♂♀、ヒヨドリ、シメ、シロハラ、ジョウビタキ、モズ、ウグイス(地鳴き)が観察された。上空では約10羽のトビが悠然と旋回を繰り返していた。
                         2016.11.27 byかんとく


『カワセミ・エナガ・アオジ』を観察

2016-11-08 20:15:39 | 野鳥観察

             ◎更新日;2016.11.08 byかんとく
✰観察日;2016.11.07(月)8:20~11:40
✰観察地;小木津山自然公園
✰観察種;アオジ、ジョウビタキ、モズ、エナガを含む18種
 2016.11.07(月)撮影 小木津山自然公園
    
 (カワセミ)    (エナガ)    (シジュウカラ)  (リンドウ)
 駐車場付近でウグイス(地鳴き)、アオジ(鳴き声)、モズの鳴き声が聞こえたが姿は見られなかった。スイレンの池ではカワセミ、カルガモ、セグロセキレイが観察された。避難小屋脇の林ではエナガ、メジロ、アオジ、ヤマガラが姿を現した。芝生広場の桜の木や松の木をエナガ、シジュウカラ、メジロ、ヤマガラの群れが飛び交っていた。北展望台へ向かう途中でアオゲラの鳴き声が聞こえたが姿は確認できなかった。北展望台下の遊歩道にアオジが姿を現し餌を啄んでいた。南展望台脇の遊歩道を中央園地園地へ向かった。北展望台から南展望台の間は強風が吹き回し鳥影は乏しかった。芝滑りの茂みにジョウビタキ♂が姿を現したが直ぐに奥へ飛び去ってしまった。
                           2016.11.08 byかんとく