◎更新日;2022.02.10 byかんとく
☆観察日;2022.02.07(月)09:10~13:30
☆観察地;助川山市民の森
◎観察種;ルリビタキ、ビンズイ、シロハラ、イカル、アオジ、他 計26種
2022.02.07(月)撮影 助川山市民の森
(ルリビタキ♂) (ルリビタキ♀) (ビンズイ) (ホオジロ)
(シロハラ) (ジョウビタキ♀) (イカル) (アオジ)
青葉台口の駐車場周辺の茂みをカワラヒワ、ルリビタキ♂♀、マヒワが飛び回っていた。「野鳥の森」へ向う遊歩道の斜面で採餌する5羽のビンズイ、1羽のアカハラ、3羽のシロハラが観察された。「野鳥の森」ではジョウビタキ♀、モズ、カケス、エナガ、ヤマガラが姿を現した。「夕陽スポット」へ向う途中の路上や茂みではルリビタキ♂♀、ジョウビタキ♀、メジロ、エナガ、ヤマガラが観察された。「おむすび池」周辺では3羽のホオジロ、各1羽のルリビタキ♂♀、2羽のホオジロ、3羽のメジロが飛び回っていた。「石の池」へ向う途中でルリビタキ♂、シロハラ、ヒヨドリ、ウグイス、コゲラが姿を現した。「石の池」から「おおみねの丘」を経由して「ひねり沢」へ向った。「ひねり沢」沿いではルリビタキ♂♀、アオジ、シロハラ、イカルが観察された。
2022.02.10 byかんとく