やっと待ちに待ったプチ旅行スタート!!
と言ってもウチは創ちゃんの起きる時間に合わせての準備なので「何時に出発!!」とか
特別決めてる訳じゃありません。そんな窮屈な旅は少しでも予定が狂った時心の余裕が
なくなって楽しめなくなるんじゃないかと思うからです。もちろん雨が降った時などの
バックアッププランは用意してますが、パパさんも同じ考えで嬉しい♬
そんな訳でのんびり出かける先は近隣県の静岡県は浜松市!!

近いとは言えど距離はあるので退屈過ぎて紙をひたすら縦に細かく引き裂く息子(笑)…
途中浜名湖サービスエリアに立ち寄り、浜名湖を少し見て回る事に。
天気はいいけれど、ここ連日続いていた猛暑に比べ、昨日の雨で少しクールダウンして
風も気持ちよかったので、少し散歩をしてリフレッシュする事ができました♬

“恋人の聖地”と書かれた場所で一緒に鐘を鳴らしたり、ミニ公園を走り回ったり。

手土産に“しずおかコーラ”なる物を買ってみました。抹茶コーラ!?なのかな…味は…
微妙でした(すいません;)。創ちゃんも思わずこの表情で「まっじゅー(まずー)」(笑);
そんなこんなで会話を楽しみながらしばらくして着いた最初の場所は『エアーパーク』↓

航空自衛隊の無料テーマパークになっており、実際に自衛隊のフライトスーツを体験
試着できたり、実物の航空機に乗れたりしちゃう場所。外にはちょっとした公園も。

展示紹介されている場所は難しい内容だったり、2歳の創ちゃんには到底理解できない
ような物ばかりで正直退屈かなと心配してましたが、展示格納庫に行くと空気が一変!!

沢山のカラフルな航空機を目の前にして「わぁー、ひこうきー!!」と一気に興奮モードに♬

政府専用機で使用されているふかふか座席に乗ってみたり。

写真を撮っていても他の航空機や試乗してる人達が気になってソワソワしてみたり(笑)。

同じ家族連れはもちろん、高校生ぐらいの女の子達やご年輩まで年齢層は様々でした。
そして一番人気の航空機試乗!!

この日試乗できたのは4機中2機。それでも実際に飛行機に乗ったのは初めてなのでもう
嬉しくて嬉しくて、あまりカメラ目線をくれないぐらい飛行機の操縦席で一人興奮気味
で楽しそうにしてました。そして降りる時には号泣(笑)!!

泣いてる創ちゃんを何とか連れ出して2機目に乗ると、またご機嫌復活♬ 子供らしい♡
飛行機に乗るのが本当に楽しかったみたいでお気に入りになってしまい、そこから離す
のは本当に大変でしたが何とか言い聞かせて次の場所へ向かいました。
無料でこんなに色々楽しめるなんて結構お得です。
一度市内のホテルにチェックインした後、創ちゃんのお昼寝を経て向かったのはココ↓

私とパパさんの初めての遠出デートでず~っと前に一度来た思い出の『中田島砂丘』♡

砂場が大好きな創ちゃんには、数日前から「大きな砂場に行くよ」と言っていました。
もちろん言う度大興奮してた砂場好きな創ちゃんの為に、砂場セットも持参しました。

入口から海に到達するまでの距離が長いので、途中少し遊びながら海岸沿いに到着!!
でも残念ながら海は日本海の荒波のように、風のせいで大荒れ!!

これには創ちゃんもかなりビビり気味で、想像してた、穏やかな海の波際ではしゃぐ
光景は全く見られず、怯えて波間から急いで逃げてくる姿しか見られませんでした;

「何でパパはあんな所に入って行くんだろう?」そう聞こえてきそうな不安そうな背中…

一応来たからにはと、連れて行くのは拒否されるので創ちゃんを抱っこして写真☆
で、ちょっと下ろすと…

波際から猛ダッシュ!!笑っちゃいけないかもですが絵に描いた様な必死な形相(笑)。

「やーめーてー!!」
確かに思った以上に波は激しく、私達以上の高さで轟音を響かせて近くまでやってくる
ので小さな子供にとっては怖いと思います。しかも波も早い勢いで引いていくので途中
創ちゃんとパパさんのサンダルが波に持って行かれそうになっちゃうほどでした。
その波にさらわれていく光景も創ちゃんにはかなり恐怖にうつったようです…

その後は大人しく安全な場所から波打ち際のパパさんを覗き見るだけ~

いくら写真を撮っても、波際だと顔が恐怖で引きつっちゃう状態が続きました;
そこでしばらく遊んだ後、波が遠くに見える場所で砂場遊びを再開。

棒倒しをしてみたり、長い棒を見つけて遊んだり、それは楽しそうでした♬

でも時々興味本位で「水が来るよ~」と脅かすと、波際を見てビビッてましたけど(笑);

全体的には砂も気持ちいいし、裸足で走り回って楽しかったみたいです。波際以外は
テンションが高かったですから。
私達も何をする訳でもなかったけれど、思い出の場所に家族3人で来れた事はすごく
嬉しかったし、新しい中田島砂丘での楽しい素敵な思い出が塗り替えられたような
気がして幸せな気持ちになりました。
創ちゃんは一日を通して1時間も寝ていないほど、興奮状態などが続いてましたが
本人を見ている限りどのシーンでも楽しくはしゃいで笑顔をたくさん見せてくれた
ので満足できているのかなと思います。
食事もデザートも他にも楽しい事いっぱいだったもんね!!
今日は砂丘の歩き過ぎで疲れた足を十分にマッサージして、明日の楽しみに備え
たいと思います。明日も楽しい一日になりますように、創ちゃんいい夢見てね♡
と言ってもウチは創ちゃんの起きる時間に合わせての準備なので「何時に出発!!」とか
特別決めてる訳じゃありません。そんな窮屈な旅は少しでも予定が狂った時心の余裕が
なくなって楽しめなくなるんじゃないかと思うからです。もちろん雨が降った時などの
バックアッププランは用意してますが、パパさんも同じ考えで嬉しい♬
そんな訳でのんびり出かける先は近隣県の静岡県は浜松市!!

近いとは言えど距離はあるので退屈過ぎて紙をひたすら縦に細かく引き裂く息子(笑)…
途中浜名湖サービスエリアに立ち寄り、浜名湖を少し見て回る事に。
天気はいいけれど、ここ連日続いていた猛暑に比べ、昨日の雨で少しクールダウンして
風も気持ちよかったので、少し散歩をしてリフレッシュする事ができました♬


“恋人の聖地”と書かれた場所で一緒に鐘を鳴らしたり、ミニ公園を走り回ったり。

手土産に“しずおかコーラ”なる物を買ってみました。抹茶コーラ!?なのかな…味は…
微妙でした(すいません;)。創ちゃんも思わずこの表情で「まっじゅー(まずー)」(笑);
そんなこんなで会話を楽しみながらしばらくして着いた最初の場所は『エアーパーク』↓


航空自衛隊の無料テーマパークになっており、実際に自衛隊のフライトスーツを体験
試着できたり、実物の航空機に乗れたりしちゃう場所。外にはちょっとした公園も。

展示紹介されている場所は難しい内容だったり、2歳の創ちゃんには到底理解できない
ような物ばかりで正直退屈かなと心配してましたが、展示格納庫に行くと空気が一変!!

沢山のカラフルな航空機を目の前にして「わぁー、ひこうきー!!」と一気に興奮モードに♬

政府専用機で使用されているふかふか座席に乗ってみたり。

写真を撮っていても他の航空機や試乗してる人達が気になってソワソワしてみたり(笑)。

同じ家族連れはもちろん、高校生ぐらいの女の子達やご年輩まで年齢層は様々でした。
そして一番人気の航空機試乗!!

この日試乗できたのは4機中2機。それでも実際に飛行機に乗ったのは初めてなのでもう
嬉しくて嬉しくて、あまりカメラ目線をくれないぐらい飛行機の操縦席で一人興奮気味
で楽しそうにしてました。そして降りる時には号泣(笑)!!

泣いてる創ちゃんを何とか連れ出して2機目に乗ると、またご機嫌復活♬ 子供らしい♡
飛行機に乗るのが本当に楽しかったみたいでお気に入りになってしまい、そこから離す
のは本当に大変でしたが何とか言い聞かせて次の場所へ向かいました。
無料でこんなに色々楽しめるなんて結構お得です。
一度市内のホテルにチェックインした後、創ちゃんのお昼寝を経て向かったのはココ↓

私とパパさんの初めての遠出デートでず~っと前に一度来た思い出の『中田島砂丘』♡

砂場が大好きな創ちゃんには、数日前から「大きな砂場に行くよ」と言っていました。
もちろん言う度大興奮してた砂場好きな創ちゃんの為に、砂場セットも持参しました。

入口から海に到達するまでの距離が長いので、途中少し遊びながら海岸沿いに到着!!
でも残念ながら海は日本海の荒波のように、風のせいで大荒れ!!

これには創ちゃんもかなりビビり気味で、想像してた、穏やかな海の波際ではしゃぐ
光景は全く見られず、怯えて波間から急いで逃げてくる姿しか見られませんでした;

「何でパパはあんな所に入って行くんだろう?」そう聞こえてきそうな不安そうな背中…

一応来たからにはと、連れて行くのは拒否されるので創ちゃんを抱っこして写真☆
で、ちょっと下ろすと…

波際から猛ダッシュ!!笑っちゃいけないかもですが絵に描いた様な必死な形相(笑)。

「やーめーてー!!」
確かに思った以上に波は激しく、私達以上の高さで轟音を響かせて近くまでやってくる
ので小さな子供にとっては怖いと思います。しかも波も早い勢いで引いていくので途中
創ちゃんとパパさんのサンダルが波に持って行かれそうになっちゃうほどでした。
その波にさらわれていく光景も創ちゃんにはかなり恐怖にうつったようです…

その後は大人しく安全な場所から波打ち際のパパさんを覗き見るだけ~

いくら写真を撮っても、波際だと顔が恐怖で引きつっちゃう状態が続きました;
そこでしばらく遊んだ後、波が遠くに見える場所で砂場遊びを再開。

棒倒しをしてみたり、長い棒を見つけて遊んだり、それは楽しそうでした♬

でも時々興味本位で「水が来るよ~」と脅かすと、波際を見てビビッてましたけど(笑);

全体的には砂も気持ちいいし、裸足で走り回って楽しかったみたいです。波際以外は
テンションが高かったですから。
私達も何をする訳でもなかったけれど、思い出の場所に家族3人で来れた事はすごく
嬉しかったし、新しい中田島砂丘での楽しい素敵な思い出が塗り替えられたような
気がして幸せな気持ちになりました。
創ちゃんは一日を通して1時間も寝ていないほど、興奮状態などが続いてましたが
本人を見ている限りどのシーンでも楽しくはしゃいで笑顔をたくさん見せてくれた
ので満足できているのかなと思います。
食事もデザートも他にも楽しい事いっぱいだったもんね!!
今日は砂丘の歩き過ぎで疲れた足を十分にマッサージして、明日の楽しみに備え
たいと思います。明日も楽しい一日になりますように、創ちゃんいい夢見てね♡