goo blog サービス終了のお知らせ 

藤沢デジ1通信

藤沢から新潟に引っ越したデジタル一眼カメラ好きが送る日々の記録。デジカメ初めてもう13年になるが、まだ、初心者レベル。

DCGスナップツアー#10(花と器のハーモニー2010)

2010-06-27 01:33:59 | 横浜

2010/06/20 10:43:24.00, Nikon D90, 24mm F/1.8D, 24mm, F/1.8, 1/60秒, -0.3段, ISO 280

 FIFAワールドカップ 韓国対ウルグアイ戦を韓国を応援しながら見ていたが結果は、ウルグアイに軍配が上がった。残念。さあ、次はアジア勢最後の砦、日本の番だ。頑張れ日本。

 そして、話題は、先週のDCGスナップツアー#10「横浜山手と中華街を巡る。」ちょうど、今年で10周年を迎える「花と器のハーモニー」が外交官の家とブラフ18番館他で開催されていたので、格好の被写体となった。写真は、外交官の家での一枚。

 DCGスナップツアー#10で撮ったshotsは、にアップしたのでお楽しみください。

 昨日の6月26日(土)のつぶやきは、こちら ⇒ 

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第198位↓(週間IN80points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

DCGスナップツアー#10(イタリア山庭園)

2010-06-24 21:03:54 | 横浜

2010/06/20 11:27:07.00, Nikon D90, 12-24mm F/4.5-5.6G, 12mm, F/4.5, 1/800秒, 0段, ISO 200

 今日は、iPhone4の発売日にも関わらず本予約の連絡も、NGの連絡もないまま終わろうとしている。何か連絡しろよ言いたくてたまらない。ソフトバンクの顧客志向もこんなものかと、疑いを持たざるを得ない。どうなっているんだ。連絡くらいしてよ。

 そんな今日はまたまた対面の営業部長と二人で一杯。営業とSEで取り組んでいる難題の今日の部が終わったので、とりあえず乾杯。私の気持ちは、ぶつけた。まだまだ続くがとにかく頑張るしかない。

 さて、今日の一枚は、日曜日のDCGスナップツアー#10「横浜山手と中華街を巡る」で撮ったイタリア山庭園。 Enjoy !

 昨日の6月23日(水)のつぶやきは、こちら ⇒ 

p.s. DCGスナップツアー#10で撮ったshotsは、にアップしたのでお楽しみください。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第183位↑(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


DCGスナップツアー#10(外交官の家の庭)

2010-06-22 07:13:16 | 横浜

2010/06/20 10:34:58.00, Nikon D90, 24mm F/1.8D, 24mm, F/1.8, 1/3200秒, -0.3段, ISO 200, 北緯 35°26.186', 東経 139°38.582'

 日曜日のDCGスナップツアー#10「横浜山手と中華街を巡る」での一枚。久しぶりにSIGMA単焦点24mm/F1.8を持ち出して撮ってきた。イタリア山庭園での一枚。バラが綺麗だった。

 そしてこの日は、父の日。長女と長男から父の日のプレゼントを貰った。Thank you. それぞれチーズケーキとワインであったが、気持ちは伝わる。名古屋に住む長女からはお礼のメールに対する返信も来て、元気そうでなにより。ほっと一安心。

 昨日の6月21日(月)のつぶやきは、こちら ⇒ 

p.s. DCGスナップツアー#10で撮ったshotsは、にアップしたのでお楽しみください。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第198位↓(週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


DCGスナップツアー#10「横浜山手と中華街を巡る」無事終了

2010-06-21 00:00:29 | 横浜

2010/06/20 11:20:56.00, Nikon D90, 12-24mm F/4.5-5.6G, 12mm, F/4.5, 1/80秒, -0.3段, ISO 200

 DCGスナップツアー#10「横浜山手と中華街を巡る」が無事終了した。自宅にたどり着いたのは、予定より早い19:30すぎ。龍馬伝に間に合った。

 参加者の皆様、お疲れ様でした。私も疲れたので今日は、このブラフ18番館での一枚でご勘弁を。あ~、疲れた。

 昨日の6月20日(日)のつぶやきは、こちら ⇒ 

p.s. DCGスナップツアー#10で撮ったshotsは、にアップしたのでお楽しみください。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第194位↑(週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


氷川丸 2009

2009-12-25 00:00:33 | 横浜

2009/12/20 15:52:31.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 75mm, F/5, 1/800秒, -1.0段, ISO 200,
北緯 35°26.756', 東経 139°39.025',
標高3.00m

 12月20日「第8回DCG(Digital Camera Group)スナップツアー・横浜みなとみらい編」のラストは、氷川丸。参加メンバー全員で機関室まで見学。

 そして、「第8回DCGスナップツアー・横浜みなとみらい編」のショットは、Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。


2009/12/20 16:13:14.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 62mm, F/4.8, 1/100秒, 0段, ISO 3200

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第135位→(週間IN120points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


Happy Holidays 2009

2009-12-24 19:38:14 | 横浜

【2009/12/20 10:51:09.00, Nikon D90, 50mm F/1.4G, 50mm, F/1.4, 1/320秒, -0.7段, ISO 200

 今日は、クリスマスイブ。私の母もそうですが、今年、病に苦しんだ方々が多くおられたと思います。来年は、健康を取り戻し、良い年になりますように。Happy Holidays!

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第151位↓(週間IN110points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

赤レンガ倉庫 2009

2009-12-24 00:38:18 | 横浜

2009/12/20 11:48:05.00, Nikon D90, 50mm F/1.4G, 50mm, F/1.6, 1/4000秒, -1.3段, ISO 200,
北緯 35°27.151', 東経 139°38.604', 標高23.00m

 12月20日「第8回DCG(Digital Camera Group)スナップツアー・横浜みなとみらい編」の第3弾は、定番、赤レンガ倉庫。スケートリンクが特設され、大勢の人々がアイススケートを楽しんでいた。壁の装飾もクリスマス気分。そして、たった今、午前0時を回ったので時はクリスマスイブ。皆様、イエスキリストの降誕を祝って健やかにお過ごしください。

 そして、「第8回DCGスナップツアー・横浜みなとみらい編」のショットは、Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。


2009/12/20 11:33:43.00, Nikon D90, 50mm F/1.4G, 50mm, F/1.4, 1/1250秒, -0.7段, ISO 200,
北緯 35°27.159', 東経 139°38.520', 標高 6.00m

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第135位→(週間IN120points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


BLUE YOKOHAMA

2009-12-22 00:17:15 | 横浜

2009/12/20 14:02:22.00, Nikon D90, 50mm F/1.4G, 50mm, F/1.4, 1/320秒, -0.3段, ISO 200,
北緯 35°26.905', 東経 139°38.681', 標高6.00m

 長男が新型インフルエンザと診断されて、二日目。熱も下がって元気な様子。いくら元気になったと言えど、ウィルスを振りまかないようにあと二日は外出しないよう念を押しておいた。結果は、いかに。

 私はというと今のところインフルエンザの影響はなく、元気いっぱい。会社の行動規範どおりほぼ一日中マスクをしていた。これだけ長時間マスクをするのはたぶん生まれて始めての経験であろう。ずいぶん息苦しい。マスクを外すとくらくらするのは新しい発見だ。

 さて、写真は昨日の「第8回DCGスナップツアー・横浜みなとみらい編」での1枚。何とも渋いBLUEなシーンで、参加メンバー全員がシャッターを押したはず。。。。。。

 「第8回DCGスナップツアー・横浜みなとみらい編」のショットをPicasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第180位↑(週間IN80points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


第8回DCGスナップツアー・横浜みなとみらい編

2009-12-21 00:35:49 | 横浜

2009/12/20 14:15:53.00, Nikon D90, 12-24mm F/4.5-5.6G, 12mm, F/4.5, 1/2500秒, -0.3段, ISO 200,
北緯 35°27.010', 東経 139°38.664', 標高0.00m

 昨日、高熱を出した長男が医者に診てもらったところ、みごと新型インフルエンザとの診断。病院から戻ってきた彼にその事実を確認した後、ぴんぴんしている私はマスクをして、とにさん企画の第8回DCGスナップツアーの集合場所へ向かった。場所は、横浜桜木町駅。まずは、象の鼻地区での一枚をご紹介

 そうそう、だいぶお疲れのご様子であった今回の幹事であるとにさん、本当にお疲れ様でした。。。。。。。。

 さて、カスヤーさんに引き続き、取り急ぎ、撮って来たショットをPicasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。今日は、これでGood Night。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第185↓(週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


第8回DCGスナップツアー本日開催

2009-12-20 00:17:50 | 横浜

【2009/11/15 13:38:55.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 31mm, F/6.3, 1/1600秒, -0.7段, ISO 200

 今日は、横浜で第8回DCGスナップツアーが開催される。新メンバーのえみっふぃーさんが初参加される予定。とにさんが計画したコースは、次の通り。成果をお楽しみに。

  • 桜木町駅集合
  • 日本丸
  • ランドマークタワー~パシフィコ
  • ぷかり桟橋
  • ワールドポーターズ~赤レンガ倉庫(昼食)
  • 横浜税関(通称:クイーン)
  • 横浜市開港記念会館(通称:ジャック)
  • 神奈川県庁(通称:キング)
  • 大桟橋
  • 山下公園、氷川丸
  • コスモワールド
  • 野毛山で反省会

写真は、先月の横浜港。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第183↓(週間IN80points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


富士山 from 横浜港大桟橋

2009-12-18 00:00:28 | 横浜

【2009/11/15 13:42:07.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 200mm, F/6.3, 1/2000秒, -1.3段, ISO 200

 今日は、外で飲まず真っ直ぐ帰宅した。テレビでは、我が故郷、新潟市に大雪が降ったとのニュースが流れている。28cmも積もったようで雪に慣れているはずの新潟人も久しぶりの大雪のため、車の立ち往生、電柱への激突、バスの遅延、携帯電話不通等、大混乱だったらしい。

 こちらは、明日が終われば今年も残りあと一週間、、、、で9連休。

 さて、写真は、いよいよ明後日に迫った第8回DCGスナップツアーの目的地、横浜。約一ヶ月前。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第176位↑(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


晩秋のキングの塔

2009-12-15 00:10:01 | 横浜

【2009/11/15 14:36:57.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 26mm, F/3.8, 1/2000秒, -0.7段, ISO 200

 丁度、一ヶ月前の横浜。キングの塔。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第165→(週間IN110points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


象の鼻地区

2009-12-12 02:43:27 | 横浜

【2009/11/15 13:29:25.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 48mm, F/6.3, 1/1000秒, -0.3段, ISO 200

 たった今、今週最後の忘年会から帰還。久しぶりに歌ったが、はずれまくり!

 一次会は、横浜で、二次会は大船。写真は、一次会の開催された横浜であるが、もう一ヶ月前のショットとなった。今日は、朝から、眼科で視野検査である。。。


【2009/11/15 13:31:03.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 26mm, F/6.3, 1/1000秒, -0.3段, ISO 200】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第164位↑(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


祝 1,900回目の投稿(ぎんなん)

2009-11-22 00:14:40 | 横浜

【2009/11/15 14:34:39.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 18mm, F/3.5, 1/1000秒, -0.7段, ISO 200

 とうとう「藤沢デジ1通信」の1,900件目の投稿となった。NIKON D80を購入してデジ1を始めて約3年。いつものことであるが、継続は力也。デジ1初心者という言葉が当てはまるとは思えない時が過ぎ去ったが、腕はまだ初心者。記念すべき1,900号の写真は、何の脈絡もないキングの塔前の道路を埋めていた「ぎんなん」。

 さて、時計の針が午前0時を回って3連休の2日目の日曜日となった。今日、母の見舞いに新潟へ行く予定。。。。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第176↓(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


横浜開港広場

2009-11-21 19:49:27 | 横浜

【2009/11/15 12:29:54.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 95mm, F/5.3, 1/640秒, -0.3段、ISO 200

 今週は、Week day 5日間の内、4回の飲み会で、疲れがたまってグッタリ。鎌倉まで出かけて紅葉でも撮りに行こうと思ったが、インターネット情報により、見ごろは来週からということを知り、結局、家でゴロゴロ。そんな土曜の朝、入院中の母から電話があった。最初は、弱々しく感じられた声も、話をし始めると元気になったようで、張りが出て来た。相変わらず足は動かないようであるが、諦めず一生懸命リハビリしている様子で少し安心した。私も頑張ってと励ました。

 さて、写真は、11月15日の横浜。横浜開港広場でのショット。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第174↑(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】