【2010/04/01 21:58:18, RICOH GX200, 6mm, F/2.7, 1/16秒, -0.3段】
今日は、銀座で一杯やってきたと言いたかったところだが、田町で一杯。午後一から21時まで今年度の経営計画を議論するために缶詰。いやー、疲れました。
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第212↓(週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ! )をお願いします。】
【2010/04/01 21:58:18, RICOH GX200, 6mm, F/2.7, 1/16秒, -0.3段】
今日は、銀座で一杯やってきたと言いたかったところだが、田町で一杯。午後一から21時まで今年度の経営計画を議論するために缶詰。いやー、疲れました。
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第212↓(週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ! )をお願いします。】
【2010/04/18 17:34:44, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/97秒, -0.3段】
昨日の休日出勤の帰り道。丸の内のオフィスから東京駅南口に向かう途中にはとバス乗り場がある。いつも、一度、はとバスツアーに参加するぞと思っていても、未だ実現せず。そんな中、ダブルデッカーバスを見つけた。先日は、ハイブリッドバスも止まっていた。キティーちゃんもいた。
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第173↑(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ! )をお願いします。】
ニュージーランド旅行最終日。今日は日本時間の午前2時(現地は午前5時)に起床し、オークランド発NZ99便で帰国。ボーイング777は、16時にオンタイムで成田に到着。その後、成田エクスプレス(新型車両)で大船に戻ってきた。
途中、藤沢の高田屋で妻とそばなど食べて自宅に戻ったが、日本食を食べてはじめて帰ってきたという実感が湧いた。現地で日本食をほとんど口にしなかったためか?この感覚、分かるでしょう!
さて、これから撮ってきた写真整理に入ります。明日以降の「藤沢デジ1通信」をお楽しみに。
そして、写真は、約2週間前にイベント、DCGスナップツアー#9のラストショット。新宿御苑で見つけた水仙。DCGスナップツアー#9で撮ったshotsは、(Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第577↓(週間IN10points)です。応援のワンクリック(ここ! )をお願いします。】
今日は、ニュージーランド旅行第六日、最終日である。オークランド市内のホテルを後にして、空港へ。そして日本へ、成田へ。
写真は、遡って3月28日のDCGスナップツアー#9から。新宿「思い出横丁」の一枚。吉祥寺のハーモニカ横丁を思い出した。DCGスナップツアー#9で撮ったshotsは、(Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。
(本記事は、予約投稿したものです。)
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 応援のワンクリック(ここ!
今日は、ニュージーランド旅行第五日。空路でクライストチャーチからオークランドへバック。オークランドに着いた後は、またまた自由行動なので、オプショナルツアーの「オークランド市内観光」の予定。いよいよ、明日、日本へ戻る。たぶん、仕事のことが頭を過ぎっていることだろう。
写真は、遡って3月28日のDCGスナップツアー#9から。西新宿にある「成子天神社」の一枚。DCGスナップツアー#9で撮ったshotsは、(Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。
(本記事は、予約投稿したものです。)
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 応援のワンクリック(ここ! )をお願いします。】
今日は、ニュージーランド旅行第四日。夕方まで自由行動なのでオプショナルツアーで「トランツアルパイン観光(ダイジェスト版)」。夜は、全員参加のパーティーがある。そして、クライストチャーチで過ごす最後の夜。
写真は、遡って3月28日のDCGスナップツアー#9から。北新宿(柏木)での一枚。DCGスナップツアー#9で撮ったshotsは、(Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。
(本記事は、予約投稿したものです。)
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 応援のワンクリック(ここ!今日は、ニュージーランド旅行第三日。昨日、オークランド経由で南島のクライストチャーチに到着。今日は、終日自由行動なのでオプショナルツアーで「世界遺産マウントクック国立公園とデカポ湖」へ。
写真は、遡って3月28日のDCGスナップツアー#9から。神田川沿いで見つけた「すずめ」。
DCGスナップツアー#9で撮ったshotsは、(Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。
(本記事は、予約投稿したものです。)
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 応援のワンクリック(ここ! )をお願いします。】
ニュージーランド旅行第二日(その2)。オークランド経由でクライストチャーチに無事到着し、市内観光の後、ホテルのチェックイン完了。ホテルの無線LANは、30分で5ドル(NZドル)も取られるので、インターネットカフェでブログをアップデート中。よって、iPhone3GでSMS等は、使用できないのであしからず。
もうひとつ。持参したドコモの携帯がこちらではアンテナが立たず圏外となってしまって使用できない状態。どうも持参した携帯電話は、国際ローミングサービスをサポートしていないようである。もっとちゃんと調べておけばよかった。。。それでは、これから夕食に行ってきます。。。さて、何を食べようか。
写真は、DCGスナップツアー#9で撮った新宿御苑での一枚。DCGスナップツアー#9で撮ったshotsは、(Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 応援のワンクリック(ここ! )をお願いします。】
【2010/03/28 11:41:06.00, Nikon D90, 85mm F/1.8D, 85mm, F/2.5, 1/320秒, -0.3段, ISO 200】
今日は、ニュージーランド旅行第二日。日本を昨日の夕方に旅立ち、オークランド空港に向かっている途中(のはず)。現地時間では、午前三時ころ。
さて、写真は、ニュージーランドでの一枚と行きたいところだが、遡って3月28日のDCGスナップツアー#9から。神田川沿いで見つけた「たぬき」。
DCGスナップツアー#9で撮ったshotsは、(Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。
(本記事は、予約投稿したものです。)
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 応援のワンクリック(ここ! )をお願いします。】
今日の藤沢市善行は、あいにくの雨。いよいよニュージーランドに向け出発。藤沢からは、神奈中と京成が共同で運行しているリムジンバスで成田に向かう。大人3,700円。大船で成田エクスプレスを使うよりは、370円お得だが、もう少し安くして欲しい。今回は、乗換えが1回少なくなるのでバスにした。
日本に戻ってくるまで、無線LANが使える環境では(ネットで調べるとホテルにはなさそう)、時々iPhoneで撮った写真と共にブログをアップデートしますので、期待せずに待っていてください。
さて、写真は、DCGスナップツアー#9で撮った新宿の歩行者天国。人より羊が多い国、ニュージーランドではこんなものないだろうと思うが。
DCGスナップツアー#9で撮ったshotsは、(Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第230↑(週間IN60points)です。応援のワンクリック(ここ! )をお願いします。】
今日、いよいよニュージーランド(クライストチャーチとオークランド)に向け、成田から出発する。海外へ出るのは、何と12年ぶりのことだ。その前は、飛行機に乗るのがいやになるほど、頻繁に行き来していたのだが。
過去に行った国と都市は、米国(ハワイ、シカゴ、ボストン、ワシントンD.C.、ニューヨーク、ポートランド、シアトル、ラスベガス、サンフランシスコ、ロスアンゼルス、アナハイム、サンディエゴ、ニューオーリンズ、ハンツビル、オーランド、アトランタ、コロンバス等等数え切れない)、カナダ(トロント、モントリオール、ケベック、プリンスエドワード島等等)、フランス(パリ)、ドイツ(フランクフルト、ハノーバー)、イタリア(ミラノ)、香港。そして、初めての南半球である。
さて、今回は、会社のイベント(長年働いたご褒美とこれからの人生設計のため)+妻と私の銀婚式を祝う記念旅行の位置づけなので、少し贅沢してまいります。また、春から秋に突然季節が変わるのも初体験。徐々に、リアリティーが増してきて、実感が湧いてきた。おぉ~楽しみ。。。しばし、仕事のことは忘れよう。
さて、写真は先週のDCGスナップツアー#9で切り撮った一枚。ニュージーランドから戻る頃には桜も散っていることだろう。
DCGスナップツアー#9で撮ったshotsは、(Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第255↓(週間IN50points)です。応援のワンクリック(ここ! )をお願いします。】
昨夜、長男と久しぶりと会った。20日ぶり。北海道釧路での合宿タイプの自動車教習を終了して、こちらに戻ってきたのは4月1日のはずなのだが、何故か家に帰って来たのは4月3日。その長男も今日で21歳となった。大学生ではあるが、遊んでばかりいないで成人の自覚を持って早く自立して欲しいと思うのは、どこの親も同じ。「21歳おめでとう。身体は大人になったが、心も大人になっているか?」と問いかけたら、彼は苦笑いするのみ。まあ、私の意図は分かっているようだ。
私はというと昨日の二日酔いのダメージからようやく脱出し、昨日できなかった仕事とニュージーランド行きの準備を実施中。これからシャワーを浴びて鎌倉のオフィスに向かう予定。
写真は、丁度、1週間前のDCGスナップツアー#9で撮った神田川沿いの桜。今日は少し寒いが、満開となって大勢の目を楽しませていることだろう。さて、DCGスナップツアー#9で撮ったshotsは、(Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第182→(週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ! )をお願いします。】
【2010/04/01 21:59:44, RICOH GX200, 6mm, F/2.7, 1/12秒, -0.3段】
今日は、午後から丸の内のオフィスで今年度のキックオフ会議。その後、新しいメンバーの歓迎会が銀座で行われた。久しぶりの銀座である。それも夜の銀座。田舎から出て来た私にとっては、何とも生めかしい場所だ。
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第226↓(週間IN60points)です。応援のワンクリック(ここ!
とうとう4月となった。そして、私は部長となった。今までは、次長(=副部長)兼課長であったが、次長は3年、課長は、なんと10年半続いた。ようやく、後継者にバトンタッチできて、少しほっとしている。かなりの数の部員を率いる長となったわけだが、これだけの数がいると身が引き締まる。ファイト!みんな前向きに頑張ろう!基本に忠実に前進あるのみ。
ということで、昨日までの部長ともう一人の次長と藤沢で一杯やってきた。今までお世話になりました。これからは、横のつながりで頑張っていきましょう!
写真は、3月28日のDCGスナップツアー#9で撮った一枚。神田川沿いの桜を見ながら、写真のような小路を歩いて南下。同行したロバ君(スウェーデン人)も「南こうせつとかぐや姫の神田川」は、好きらしい。意外だった。
ツアーで撮ったshotsは、(Picasaウェブアルバム)にアップしたのでお楽しみください。
【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第186↓(週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ! )をお願いします。】