goo blog サービス終了のお知らせ 

sumiの花園

sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京

2021-09-21 18:18:41 | 日記

世界で5店舗ある スターバックス リザーブ ロースタリー 

 

東京店は 木と桜で 日本の雰囲気

 

2年ぶり (^^)/  前回はオープンしてすぐで 混んでいたけど 今日は程よく、、

 

中目黒は おしゃれな東京~~  って感じ  久しぶりにRさんとお出かけ  今日の東京のコロナ感染者は驚くほど減っているけど、、  どうなるのかな~  


曼珠沙華  祖光院 2021年 9月 15日

2021-09-15 10:59:28 | 日記

ちょっと早いかと思って出掛けたけど 満開のちょっと前 

雨上がりの朝  天気予報は曇りだったけど 良いお天気で 

彼岸花は光っていて 幻想的

写真は なぜか ピンぼけだけど まっ いいか

 


花園家の9月~  2021年

2021-09-13 15:53:51 | 日記

 

雨あがりの夕方 公園へ お散歩に出かけたら 虹 

奄美大島へ行った時は大きな虹見たな~ ハワイに虹は似合い過ぎて~

そして去年の非常事態宣言中に虹を見た時 世界は 地球は きっと大丈夫と

勇気づけられた

虹って人が幸せに感じさせる偉大な力を持ってるな~ 

久しぶりにAさんと ランチ  広いお店で 黙食  食後 マスクをしてからお話しましょ  

シャインマスカットのケーキに秋を感じ  早々のサヨナラ~

でも 会えてよかった。。

秋がもう そこまで ~~

 

公園でセミの抜け殻 を 探そう ~

夏だったせいもあるけどアブラゼミ 断トツ  ニイニイゼミは知らなかった

へ~  ~

 


花園家の8月 中旬~ 2021年

2021-08-25 12:45:57 | 日記

コロナワクチンを打ったら 行動を開始しようと思っていたのに この 感染者数

いろいろ いろいろ 暫くお預け

でも 新しい お仕事は開始 お仕事が始まると 美容院行って 眼鏡 作り変えて

と 出来る範囲で 、、、 

 日本橋 つじ半     久しぶりに仕事終わりの娘と待ち合わせ   いつも長い待ち人の列なのに 人が見えないので お店がお休みかと思った、、、、

夜なのに驚きの価格設定 ぜいたく丼 半分食べたら 鯛だしを入れてもらって、、

最近 頂いた お塩  アイスクリームにも。

シンプルに調理した お料理に この お塩をかけると 驚きの味

なかなか なかなか  上手くはならない 

久しぶりのRさんから連絡  玄関先で お会いしようと思ったら 広い元町珈琲でお茶をということに  、、 積もる話はマスクをして~

2年ぶりか~~   ずっと ずっと 大切な友だよ  ありがとう~

テレワークの娘と 松のや テイクアウト 

ビデオと本

福袋 1000円

 会えない友人から 楽しい詰め合わせ 


出西窯 (島根県 出雲) 

2021-08-13 11:06:14 | 日記

島根県 出雲 にある 出西窯

器は 買わない~買わない~  買っても1個  と 何度も 言い聞かせて

行ったのに  大人買い (^^;)

帰ってきてからも  あれも欲しかった  これも欲しかったと、、

久しぶりの 物欲  何度も行ける所ではないし  自分の手に取って 買い求めたいし、、、 

この食器で 食べる 料理は 味が5割増し (^^)/ 

発泡酒が ビールに(^^)/ 

 


花園家の8月上旬~  2021年

2021-08-08 11:28:28 | 日記

娘と バースディー 緊急事態宣言発令中   都心へ行けないので  近場で  そして

アクリル板越しの乾杯   ((+_+)) (^-^;  

一つ一つ  うんうん 美味しいね~ と 幸せの時間

個室もたくさんあって お店の方々が とっても丁寧で 、、

(雨でちょっと濡れてお店に到着したら タオルを渡してくれて、、)良いお店発見!

 

友人達とは誕生日のおめでとうラインで 今年のbirthday   。。。。

ありがとう  友人でいてくれて。。。

 

 

新しい朝 希望の朝!!、、、に なるか するかは  自分次第で 

暑い日の午後はマクドナルドでソフトクリームとホットコーヒーで読書

さっぱり お昼のお弁当も

そろそろ  そろそろ  活動開始しなくちゃかな。。。

東京オリンピックは 表面上は無事 終了に。。。かな

お疲れ様でした


花園家の7月下旬~ 2021年

2021-08-01 14:58:14 | 日記

連休のランチは丸吉 連休の時間の無い夕食はカレー

連休の朝食は むさしの森珈琲で 

 

娘と過ごした連休

7月の満月 バクムーン 明け方の南の空

娘宅では朝食前に一人コーヒー

東京は感染者数が増えている、、オリンピックで日本選手の活躍を見る その時だけは

オリンピックが出来て良かったと思うけど、、オリンピック後が 怖いな~


花園家の7月中旬~  2021年

2021-07-19 15:27:09 | 日記

 

ある日の夕方 ⇩  

友人はこの世の終わりみたいな写メだね(^^;)と、、

コロナをやっつけに来たグレーマンだよ!と 返信 (^^)/ 

物事 ポジティブに((´∀`))

コロナワクチン 2回 終了 

64歳以下の枠の友人達が次々と2回目へ

息子や娘も職域枠で接種済 

オリンピック  やるなら、、無事 終了することを願う 

秋には  いろいろスタートしよう

テレワーク娘とランチ

 

久しぶりの原宿 あのクラシックな駅舎は~~~~無い

     表参道へ用事

夏の頂き物⇩

 


花園家の7月 初旬~  2021年

2021-07-05 10:05:06 | 日記

約10か月ぶりに Oさんが我が家へ

雨だしコロナだし 家が一番  窓を開けて 我が家のアナベルは10年位前にOさんからのプレゼント  我が家で毎年 可憐な花をつけます

今年の流行り スイーツ { マリトッツォ } 味は想像通り、、ちょっぴり懐かし、、 ((+_+))  。。。

 お互い 1回目のワクチンが終わったから会おうかと、、友人は宝~~

コロナで友人の大切さ 再確認

 

以前勤務していた所の 若い同僚から結婚の内祝い  お腹には赤ちゃんが、、嬉しい知らせと素敵な品に 元職場の母としては 我が子の事の様に ウルウル。。

 

元職場の同期 Aさんとも久しぶりのランチ Aさんは翌日 コロナワクチン接種

今年度に入ってからのお仕事の様子を聞くと、、、懐かしい~~~~

このままでいいのか私  、、  良くないよね~

半夏生と言うことでタコ入りパスタ

 

 

久しぶりの シエロのランチ

娘宅 ランチ 娘作 梅ジュース   ゴルフ練習  テニス大会見物

雨の合間の散歩


花園家の6月下旬~  2021年

2021-06-28 20:03:18 | 日記

本土寺の紫陽花もそろそろおしまい

夏至の日の夕やけ

いつもと違うスーパーへいったら 卵に日付の印字  ちょっと驚き

私の

住んでる町では 6月22日㈫ 60から64歳のコロナワクチン接種券発送

先月の高齢者枠の方は発送当日に届いたと言うことで 何度も郵便受けを見に(^^)

(というのも 7月の連休に地方へ行かなくてはならず 、あちらの意向は ワクチン接種かPCR検査を、、、と 逆算すると1回目を28日までには打ちたいわけで、、)

結局 24日㈭ 到着 。。事前に個人病院を検索したけど空きがなさそうなので

集団接種会場を 7月4日㈰ で予約  翌日 友人から○○病院に空きがあるとライン 急いで電話すると 金曜で午後休診(-_-;)   FAXを入れておこう!

翌日の土曜 朝から電話しても話し中で 1時間半経過  半分諦め( 一一)

すると 携帯に電話 病院の先生より「 電話つながらないでしょ? 希望の28日13時半で 2回目は19日で 」と。FAX大正解!  お忙しいところ誠に恐縮です<m(__)m> これで 地方にも 迷惑かけずにいけます(*^_^*)  情報をくれた友人にも感謝

無事 1回目を終了 


花園家の6月中旬~ 2021年

2021-06-23 14:55:44 | 日記

gotoイートのポイントの使用期限に合わせて、、、一休レストランは都心に多く

このご時世、、使用が難しかった

※夏至の夕日  

※友人からのラインでハツユキカズラがたくさん増えて切ったという写真が送られてきて

我が家も欲しくなって 友人から頂こうと思ったけど なかなか会えないし 友人が数人に株分けしてプレゼントしても根付かなかったというので

購入   本当は植物を頂くと その植物を見ると その方を思い出し 、、、と

いうのが好きで。。。残念ながら。。初雪カズラなんて 素敵な名前

 

もう ずっと ずっと 友人と会ってない  。。。


花園家の6月上旬~2021年

2021-06-13 06:35:25 | 日記

水元公園へ 花菖蒲を見に

紫陽花は終わりかけ   

花菖蒲を見ながらのコーヒーは 贅沢な時間 持参のコーヒーもいつもと違う味

菖蒲でもあやめでもかきつばた 区別がつかないけど 凛とした立ち姿にこちらの背筋も伸びる。。。

テレワーク中の娘宅でランチとおやつ お仕事の邪魔にならないように邪魔をする。。

娘よりヤングコーンをグリルで焼いてひげ根まで食べれるそうで 初 生ヤングコーン (ただ育つ前に収穫しただけなのにどうして今まで出会わなかったのでしょ~)

私の住んでる街ではコロナワクチンが65歳から75歳が接種中  、、

今月23日頃には60歳から64歳までの接種券が届く、、、もう少し、、、もう少し、、友人達と会いたいものです~


塩原温泉

2021-05-31 10:05:48 | 日記

もみじ谷大吊橋  無補剛桁の吊り橋としては 本州 1

下をみると足が竦む  

湯葉のお蕎麦  湯葉のコロッケ

手彫りのフクロウ (不苦労)  お腹の中には 可愛い子フクロウ  穴を開けずに

中をくり抜いて彫ってある  普段 お土産を買わない私でも  一目ぼれ~

プリンにチーズケーキに チーズの お土産

 

 


本土寺 花菖蒲と紫陽花

2021-05-27 17:46:47 | 日記

松戸のあじさい寺と呼ばれている本土寺

今日は雨の中 花菖蒲を見に

紫陽花はもう少し

5000株といわれる花菖蒲  気品漂う花

雨に打たれた睡蓮も。。

素敵な時に感謝、、、、今日は拝観料がいらなかった。。。

秋の紅葉も楽しみに。。。。


花園家の5月中旬~ 2021年

2021-05-22 13:02:36 | 日記

夕方 娘より ラインで 虹が出てるよ~ と 写真(左上)

直ぐ家のバルコニーに出て見たら 夕日に照らされて 濃い虹

今日は娘の再スタートの日  、、  見守っててね。。。。

 

久し振りに ゴルフの打ちっ放しへ   相変わらず 他の人が見たらビックリするほど、、       飛ばない。。

 

娘のテレワークの日 近所の中華屋さんより出前

週末は乃が美の食パン 

 今週は 体調が良くないので  お寿司なら 食べれるかな~ と。

 イオンの日 に コーヒー豆を買いに

 

今年は 東海地方まで梅雨入り 関東も 梅雨の様な空模様 早い~

 

ワクチン大規模接種が始まる  。。 私は高齢者の65歳以上に ちょっとだけ足りない( 一一)  いつになったら 接種できるのかな。。  

オリンピック できるのかな~ やるのかな~