sumiの花園

sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/

坂本龍馬展 (ホテル雅叙園東京)

2017-06-15 18:23:32 | 日記




























花園家の6月上旬~

2017-06-14 16:00:47 | 日記
お誕生日のお祝い、、予約したところに行けなく、急きょ入った居酒屋さんでケーキを出してくれた。。

羽化して2分くらい


アゲハ蝶の羽化を5回観察  1分ぐらいで蛹から出てしまうので、出だしは、固定動画で撮ったが実際には見れなかった。残念。。羽が乾いた1時間半後くらいに逃がしてあげる。ひらひらと危なっかしく空へ



京都の友人からの贈り物  よーじやは京都らしい  ハンドクリークはよーじやが一番好き

 職場のアロマ   ゼラニウムがなかなか好評  更年期やヒステリーなど女性にいいらしいが、、女性の職場にはいいのかな~  みんな穏やかにお仕事しましょう~  



東京大学柏キャンバス 

2017-06-09 19:48:40 | 日記
   ちょっと敷居が高い東京大学柏キャンバス  大学院だとか  学食が人気で一般開放をしているというので、





 普通の大学の年齢の人はいないせいかやっぱり落ち着いた雰囲気。外国人が多い
皆さん、お勉強好きなんでしょうね~

学生の行きかう人が知り合いが少ないのか、挨拶をしたり言葉を交わすことがない。。


  


  グラムの計り売り  これで350円くらい

 カフェにも行ったけど、 コーヒーを飲んでいる人はいなく、私たちのためにコーヒーを落としてくれました。


今度は女子大へ行ってみようかと、、

大学、学食巡りにはまりそうな今日この頃((´∀`))

アゲハ蝶の羽化

2017-06-08 19:47:29 | 日記

孵って5分後ぐらい

 

アゲハ蝶の蛹から成虫になる羽化を見たくて数日観察  、2、3分で孵ってしまうので、失敗の連続

ちょっと目を離したすきに孵ってしまいます。

孵るのを動画に撮りたい~

  1回目は10時くらいからの数分 翌日の 2回目は午前寒かったので午後1時から数分後

その翌日は朝8時ぐらいに2匹   そして
また午前10時くらいに1匹

 20分もするとかなり羽が伸びてきます




ステンドグラスみたいに美しい羽


羽がかわいた1時間後位に外へ   危なっかしく飛び立っていきます


観察もお仕事~~((´∀`))

百段階段 ホテル雅叙園 東京

2017-06-05 15:25:39 | 日記
 百段階段 東京都指定有形文化財   本当は99段 奇数が縁起がいいからか、、
後1段が発展的な遊び心か   百がたくさんの意味なのか、、  

7つの宴会の部屋     料理を運ぶの大変だったでしょうねぇ 


7つの部屋  それぞれ 欄間や襖が見事




ホテル雅叙園東京

2017-06-04 13:44:51 | 日記

ホテル雅叙園東京   旧目黒雅叙園  日本で最初の総合結婚式場
















庭には滝  結婚式の和装にぴったり





結婚式の前撮りをしていました。  2人とそのご家族の幸せオーラを見て、私も幸せオーラのおすそ分け頂いて、、







 トイレも驚きのキラキラ




 
エレベーターも豪華絢爛  百段階段へ


オードリー (高島屋)

2017-06-03 09:33:03 | 日記
  京都のお友達がオードリーのお菓子を送って~と電話  喜んで買いにいきますよ~




お菓子にはうるさい彼女が選んだだけある  お洒落で美味しい



長い列が出来ていたけど、2,30分並んで買えました。








初めてのお仕事で結果を出して、頑張っている彼女  ちょっとでも喜んでくれてかな
お疲れ様~

花園家の5月下旬~

2017-06-01 06:27:23 | 日記
ご近所から頂いたそら豆 と職場の方の手作りケーキ  優しい心遣い

多肉が思いがけず花を付けました。

高校時代の友人が、30年以上前に私が送った彼女の結婚記念の手作りのプレートの写真を送ってくれた。
写真を見て思い出したわ~  恥ずかしいけど、うれしかった。。
彼女が好きなアジサイの季節



久しぶりに友人から電話  慣れない環境で慣れないお仕事、、好きなお菓子食べて頑張って~
人の気持ちを察する力に優れているからきっといいお仕事出来るわ、、

ママ友から 会って最初の会話はいつも「前回はいつ会った?何か月ぶり??」 ママ友になって32年になるのね~~

  箱根みやげ  会社の同期会で会社の保養所へ行ったお土産 まだ仕事をしている人、リタイヤして趣味を楽しんでいる人  みんな生き生き人生を送っているみたい

 缶にひかれて  ビールの美味しい季節   値上げする前にもっと買っておけばよかったかな。

 久し振りのドーナツ  オシャレになっていた。

今月の電車本

前歯がグラグラ、、歯医者さん通い、、2時間も治療にかかってしまった。また予定外。。。