sumiの花園

sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/

巾着田 曼珠沙華 2023年 9月25日

2023-09-25 14:09:15 | 日記

例年より遅い満開 見ごろの 巾着田  (埼玉県 日高市) 日本最大級の群生地
500万本の曼珠沙華




ダイヤモンドプリンセス ⑥ 下船 2023年

2023-09-24 19:44:12 | 旅行



終日クルーズ  船内新聞で プログラムの確認   
1日短縮された返金があるので 写真を買うことに
午後はジャグジーでのんびり  
夜は落語を聞いたり ショーを見たり  バーのはしごも 





朝 横浜港到着  下船して 現実に戻らなくては  、、


ダイヤモンドプリンセス⑤  2023年

2023-09-22 16:09:46 | 旅行

ランチの時間が遅くなってしまうのでディナーは毎日お魚をチョイス
相席のテーブルしか予約が取れなっかけど 同じテーブルの方々と 初めましてからの船旅好き同志 話が盛り上がります   

 翌日 朝日を見たら急いで朝食 急いで下船準備

下船して タクシーで風頭公園  坂道をくねくね登って 坂本龍馬像へ
歩いたら大変だった  長崎の街 一望  ダイヤモンドプリンセス号も見える


亀山社中   日本初の商社 薩摩藩などの援助により 坂本龍馬が中心になり組織される   坂本龍馬が京都近江屋で襲撃された時の血の跡が残る屏風が展示されていて 歴史に疎い私でも感じる物があり しばし屏風の前で動けなくなりました。

眼鏡橋 出島 から路面電車でグラバー園 大浦天主堂と王道観光
ちゃんぽんの老舗のお店と買いたかったカステラ屋さんが定休日のがっかり   
暑さでふらふらしながら 船に戻てビールにビッフェ

ダイヤモンドプリンセス ④ 2023年

2023-09-21 19:04:34 | 旅行

2つ目の寄港地は釜山  初 釜山  ほんとは済州島だったのに直前に釜山へ変更
 
釜山では石焼ビビンバ食べて 垢すりしてと計画してたのに いろいろ聞いても 釜山駅の近くには見つけられず 釜山タワー見て 船へ戻って ビッフェとジャグジー






忙しい滞在だったけど 釜山の雰囲気だけ 味わい お土産買って出航
 

ダイヤモンドプリンセス ③ 2023年

2023-09-20 15:00:39 | 旅行

最初の寄港地 宮崎   ここでは指宿の砂蒸し風呂へ 
身体にスコップで砂をかけられ 不思議な感覚 10分を目安に
 
船の停泊時間が短いので 電車で行って すぐ戻る 
電車が縦にポンポン跳ねるほど揺れてびっくり
 

昼食は船に戻ってバイキング

ディナーは同じテーブルになった方々とお話 今日もダイヤモンドプリンセス初心者は私たちのみ いろいろ 教えて頂きました。

 
そして夜はショーを見たり ダンスを見たり バーでお酒を飲んだり。。。

ダイヤモンド プリンセス② 2023年

2023-09-19 15:50:37 | 旅行

クルーズ2日目 今日は 終日クルーズ
朝日を見て  朝食 その後    船内イベント チェック  

パフェは外国の味 

夜はお寿司 

今日は船長主催のフォーマルナイト

ダイヤモンドプリンセス名物 シャンパン ウォーター フォール

ダイヤモンド プリンセス号 横浜発着は 日本人ばかりと思いきや 2500名の乗船客のうち 2000人位が日本人で その次にカナダ人 オーストラリア人 
アメリカ 韓国 中国 と インターナショナル
乗組員は1100名で フィリピンの方が多かった 
 
全長290m
 今回 部屋が最前列と言っていい所  レストランは後部にあるので 部屋からレストランへ行って帰ってくるだけで 2000歩 
 
115875トン  大きい事は良いことだけど、、広い。。。 

ダイプリンセプリンセス ① 2023年 

2023-09-18 17:19:00 | 旅行

横浜 大さん橋 より
チェックインに時間が掛かった けど 無事 入船  部屋に荷物を降ろし ビッフェへ  今回はドリンクパッケージにしたので とりあえずビール デッキ席で乾杯


いよいよ出航  ワインを飲みながら 横浜ベイブリッジは ハラハラ  もうぶつかって 今日の出航も延期?? と思うほど   でもギリギリ通過



まだ慣れなく どこに何があるのか  ウロウロ 

ダイヤモンドプリンセス 乗船 前日  2023年9月

2023-09-16 14:19:55 | 旅行

HPより

乗船前日 夕食を取っていると 旅行会社より 電話 明日の確認と思いきや
「明日 ダイヤモンドプリンセス号が台風で入港できないので 明後日の出航になります キャンセルも出来ます」との事 
もうスーツケースは玄関   何をどう?? とりあえず キャンセルはしないよね??  
台風 じゃ、、ね  そんなに風は強くないけどね~  
今乗船している人は 1日延びたって事か~ちょっとうらやましいけど
台風来てるから揺れるだろうし 下船したいでしょね