goo blog サービス終了のお知らせ 

sumiの花園

sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/

ブログ引越し

2025-08-15 16:33:54 | 日記

長い間 gooブログ お世話になりました。

ブログを通して知り合った大切な友、、、ありがとう

ずっと 気持ちは繋がっているよ~ 

そしてはてなブログへお引越しの方々 これからもよろしくお願いします。 

 


花園家の7月 2025

2025-07-29 10:11:20 | 日記


f:id:su2mi:20250729062940j:image

話題の【国宝】ちょっと出遅れ感はあるが まず本を読んで

 

暑いので 近場でランチということで 久しぶりにファミレス Kさん Oさんと  ドリンクバーは長居には嬉しいけど、、  

食後のパフィエは思ったより大きく(*_*; 

 

孫と娘の誕生日を 娘の友人達がお祝いしてくれた。お土産もたくさんありがとう


f:id:su2mi:20250729063002j:image

有楽町 国際フォーラムでクルーズフェス 次回の予約をしてしまった。。 帰りに居酒屋さんへ


f:id:su2mi:20250729063032j:image

 

本屋さんのレシートでイタリアンのお店でドリンク無料ということで ノンアリコールビールを注文したら 対象外、、、それじゃー !(^^)! 昼間っからの ビール  Aさんと乾杯~~

お土産いつもありがとう~
f:id:su2mi:20250729063046j:image

府中の市場へ  食材を買い 家でバーベキュー   その帰りにケーキを買って 

息子も呼んで 孫の誕生祝い  暑い中 テラスでのバーベキューは大変、、 

 


花園家の5月 6月  2025

2025-06-26 14:32:36 | 日記




f:id:su2mi:20250616100742j:image

元同僚から仕事の人間関係で疲れているとの事 ランチに誘って話を  聞くだけならいくらでも、、

f:id:su2mi:20250625092033j:image

娘と上野に用があって 待ち合わせ  ランチは娘婿お勧めの中華 店内は日本では無いみたい 麻婆豆腐はなんと 口がヒリヒリの食べたことの無いような香辛料 でもそれが美味しい~~   また行きたいお店


孫と井の頭公園へ   子供たちが小さい頃行った思い出があるくらいだから 30年ぶりくらいかしら~  孫はレトロな乗り物にご満悦  動物達は暑くてだらり~

5月から保育園へ入った孫 保育園待機児童だったけど 期限付きで入園      入園に喜んだのもつかの間 一か月くらい 夜泣き3時間コース(*_*; 発熱と

保育園の洗礼を。。 6月はだいぶ慣れたので 私はスポーツクラブ入会 

 

 

 


不忍池  2025

2025-06-22 18:44:17 | 日記


f:id:su2mi:20250622170709j:image蓮の花にはちょっと早かったみたい
f:id:su2mi:20250622170729j:image
不忍池近くで中華のコース 黒酢酢豚

食事の後 懐かしい【ルノアール】で コーヒー   元同僚と同期   もう20年以上のお付き合い  気兼ね無く 先輩の垣根も勝手に低くして(^^)大切な時間

普段会え無い友人も連絡が途切れてしまった友人も 私にとっては 大切な大切なご縁で繋がっています


本土寺 2025

2025-06-15 11:10:50 | 日記


f:id:su2mi:20250615110415j:image

f:id:su2mi:20250615110355j:image
f:id:su2mi:20250615110401j:image
f:id:su2mi:20250615110409j:image


生憎の雨  アジサイに雨は似合うけど 雨上がりのつもりだったけど、、止まない

今年も見れてよかった


誕生日  2025

2025-06-09 14:46:32 | 日記

   


f:id:su2mi:20250607141920j:image
f:id:su2mi:20250607141929j:image
パナソニックの美術館へ行く予定が混んでて中止 浜離宮庭園へ

お誕生日のお祝い ちょっと残念なランチ  眺めも薄曇り 来年はいいお誕生日会にしましょうね m(__)m


房総の旅 2025

2025-06-07 16:08:44 | 旅行


f:id:su2mi:20250607141621j:image
1日目雨の中 出発 娘一家と房総へ  海ほたるも残念な景色  まず 行きたかった やまとのお寿司 f:id:su2mi:20250607141638j:image予約の取れにくい宿 【マタエム】へ 娘たちは2度目   和風の佇まい 落ち着く  

3人で1メートルぐらいの船盛に驚き 
f:id:su2mi:20250607141651j:image
f:id:su2mi:20250607141705j:image
f:id:su2mi:20250607141714j:image朝は勝浦の朝市 
 江戸屋の珈琲 雰囲気も味も感動   道の港 まるたけで爆買い 

ランチは 東京オリーブ スープパスタにご飯を入れてリゾット風 

帰りの海ほたるはいい眺め  渋滞前の早めの帰宅 



 


ノルウェージャンスプリット⑥

2025-05-22 09:26:52 | 旅行

奄美大島  最大の目的は奄美FM見学  大変親切にしていただきました。
東京でも放送聞いています。  
船ではジャグジーしかないので 奄美大島では ホテルのお風呂へ入り船へ

8日目 最後の1日は終日クルーズ   次はどこへいこうか?との話になる
帰って次のクルーズに向けて私なりにいろいろ頑張っていかなくちゃ



コロナビールにはライムなのは何故?  コロナ前にメキシコで買ったコロナビールのTシャツ  ちょっと着にくい雰囲気だったけど、、、もういいかな(*^^)v

帰ったらgooぶろぐのお引越ししなくちゃ  洗濯物たくさん・・・と現実、、

ノルウェージャンスプリット ⑤

2025-05-19 16:24:48 | 旅行

初 宮古島  タクシーをチャーター 前日のバスツアーで お隣の席のご夫婦がご一緒させてということで 4人で楽しく 






のんびりクルーズの時間が過ぎる

ノルウェージャンスプリット④

2025-05-18 16:03:20 | 旅行

夜はショーを見て 日の出 日の入りに感動して
ノルウェージャンスプリットは 自由にレストランへ行きディナーができる  
フォーマルの日もないので 気楽

有料レストランは予約   

オンダ バイ スカルペッタ

 



2つ目の寄港地 石垣島  観光バスで半日観光   

夜は鉄板焼きを予約  スタッフのパフォーマンスを楽しみながら目の前で焼いてくれて

楽しい夕食の時間

ノルウェージャンスプリット③

2025-05-17 13:56:32 | 旅行



2日間の終日クルージングの後 最初の寄港地は基隆  去年はタクシーで九分へ 今回は電車で台北へ
いつも思うのは 台湾の方々は優しい   困っていると声を掛けてくれる。
今回もいろいろと助けていただきました。
 
まず龍山寺  おみくじを引きたかったけど やり方が分からなく断念 10年くらい前に行った時 ガイドさんに教えてもらっておみくじを読んでもらった記憶がある

101タワーで小籠包食べて 周りをお散歩してお土産に烏龍茶を買い船へ 


ノルウェージャン スプリット ②

2025-05-15 13:36:59 | 旅行

朝は日の出を見て レストランへ  2日間の終日クルーズ  
せっかくなので いろいろなイベントに参加するが 英語(*_*; 英語(*_*;(*_*; しっかり英語を身に着けておけば、、と こういう時いつも思う ((+_+))

極度の寒がりの私は冷房の効いてない所を 探してステイ !(^^)! 

とにかく食べる事が楽しみだけど ちょっと体調不良で 少量 残念


ノルウェージャンスプリットの良いところは 船がコンパクトなので船内の移動が楽
部屋に冷蔵庫とポットがある シャワー室が広い 
 
ショーとアクティビティがちょっと残念  

ノルウェージャン スプリット ① 

2025-05-14 13:13:51 | 旅行









ゴールデンウイーク 孫子守りにお暇をもらって(*^^)v 9日間のクルーズへ
新港ふ頭客船ターミナルで乗船  すぐ近くの大さん橋にはダイヤモンドプリンセスが停泊していて一足早く出航 同じ基隆を目指す
停泊中に早めの夕食 窓の外はハンマーヘッドの商業施設 すぐ目の前なのに もう私たちは出国した身  
午後7時 出航 ベイブリッジをぎりぎりに船が通過するスリリングな光景を見て
クルーズ出発 
早速 プールサイドでダンスダンス  老いも若きも 非日常(^^♪

恵比寿ガーデンプレイス タイ料理

2025-05-07 10:45:09 | 日記

孫が娘婿宅へ行っているので 娘と普段行けない 大人の空間(^^)/へ
あいにくの雨模様  ガーデンプレイスまでは 動く歩道で濡れずに移動できてよかった  39階からの眺めは残念
青いジャスミンごはんの【カオヤム】 カオはごはん ヤムは混ぜるの意味とか  
 
帰りに俺のベーカリーでパンを  トリュフのパンがワインに合う~~


花園家の4月~ 2025

2025-04-24 13:54:35 | 日記
 
gooブログの終了  使い慣れていたので残念  楽しい場を感謝、、
もうしばらくgooで(^^♪
孫が保育園にやっと入園が決まり  私の生活も5月からのんびりに 何をしようかな~