sumiの花園

sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/

学食ランキング1位 千葉商科大学

2017-05-25 17:24:36 | 日記


早稲田大学学食研究会で1位になった千葉商科大学

若いころ、近くに住んでいたので、懐かしい~~





THE UNIVERSITY DINIG

  おしゃれな木の明るい雰囲気  

 世界一の朝食を提供するといわれる人気のbills監修    550円
    迷ってしまうメニュー   おしゃれで手の込んだソース  



どちらも味は、満足  美味しくて驚き

食事のあと、キャンバスを散歩




懐かしすぎる~  40年近くぶり



  テラスでコーヒー  学生達の大学生活をうらやましく~~

パンは自由が丘のベイクショップが監修

天井から柔らかい日差しが優しい木を伝わって入りこむ、、  

パンは持ち帰り

学生時代を思い出した1日  

次はどこの学食へ行こうかな(*^^*)

花園家の5月中旬~

2017-05-20 06:34:38 | 日記
  ハワイのお土産  トランプホテルに宿泊したそうで、  ホノルルクッキーも何となくキラキラ トランプ缶  コナコーヒー

  昇進祝いのお返し  使いやすいタオル こだわりのタオル    

 休日の雨の午後に 東京フレンズ   麻央さんが出ていた。     

 自撮り棒 100円 娘のアイホォンには使えるが私の携帯は無理。。残念・・



 多肉やバラ、飾ってみます。


可愛いコアラのマーチ焼き   ガーナミルク味  中野 からのお土産 

友人が何気ない日常を楽しみますとライン  、、、おっしゃる通り!! 

良い週末にしましょ  

土肥金山  

2017-05-17 09:18:56 | 日記




































江戸時代の金山採掘  総延長 百キロメートルにも及ぶ坑道    

女性も坑内で働いていた。 

人の手で少しずつ少しずつ掘り進められ、10日が周期、、週5日勤務の現代の倍の日数、、

ゴールデンウィークのなんて、、申し訳ない。。 

世界一の花時計 土肥

2017-05-16 18:43:20 | 日記
  土肥  世界一の花時計   直径31メートル

周りには足つぼの石  健康的~








 地元の方にに聞いたお店でランチ







世界一の金塊  土肥

2017-05-15 18:54:55 | 日記
世界一  金塊   250㎏  約12円億      しっかり触ってきました  金運パワースポット  てるみくらぶでかなりの金運ダウンしましたから~








土肥金山にて

 土肥温泉

2017-05-14 19:06:39 | 日記
西伊豆は遠い~




いいお天気なのに富士山は雲隠れ~  頭がかすかに



今日の宿



 部屋の前は海(引用)

お風呂の前も海



カニをたくさん食べてビールを飲んで満足。。

花園家の5月上旬~

2017-05-13 19:36:34 | 日記
 娘の同僚へプレゼント

 今月の電車本



レンタルビデオで 『恋するバルセロナ』  バルセロナは恋の洪水~~

 自転車で吉祥寺へ行ったら見つけたゴムの木
えっちら、おっちら、、自転車のかごで我が家へ

娘の職場の方より

カーテンや毛布を洗って、バラについたアブラムシを退治して、、何気ない日常の幸せ。。





ビデオに撮ってゆっくり見ます。  『アニー』元気と勇気と愛と明日を充電


相田みつを 美術館

2017-05-12 08:17:03 | 日記

大好きな相田みつをさんの言葉と文字   久しぶり


疲れた心を癒してくれる所  以前はよく来たな~













ちょっといい人になって美術館を出る 、、改心。。。。



相田みつをさんの言葉を余韻にお寿司を(*^^*)

草間彌生展 2 

2017-05-11 16:43:13 | 日記















ド 迫力

草間彌生展 1

2017-05-10 10:30:55 | 日記




















88歳の力   88歳の感性  ドット ドット  ドット

ミッドタウンで 富士山 

2017-05-09 10:29:42 | 日記


ミッドタウン10周年  江戸富士  高さ6メートル 幅23メートル 




 ケーキにバー    食べにくいけど、オシャレ、、おしゃれ。。

パレットカフェ   今度はフローズンアイスバーを



久しぶりに友達とお茶 

そしてミッドタウン近くでランチ

 





CORCULUM
Barの雰囲気が落ち着く  味もお値段も満足~~
都会の香り~

ミッドタウンの鯉のぼり

2017-05-08 10:21:03 | 日記
六本木 ミッドタウン ミッドパークギャラリー

  デザイン  コイノボリ

  個性的な5か国のデザイナーの作品


















100匹の鯉のぼりコレクション

これはこれで  楽しみましょ

藤とお蕎麦屋さん

2017-05-07 09:58:00 | 日記












お蕎麦屋さんにきた~雰囲気の大好きなお蕎麦屋さん



なんと、藤が見事に
  長いのは1メートルあるのでは??





藤とお蕎麦
5月ですね~   ゴールデンウィークの1日  


藤の花 

2017-05-06 06:50:30 | 日記


今年はたくさんの藤の花に出会う

こんなに素敵な花だったかしら

小さな花の形をよく見ると、胡蝶蘭の花を小さくした様

気品ある紫

私の大好きな花に登録~






100メートルほどもある藤のトンネル  高貴な香りが5月の風に運ばれ漂う
















周りの景色ものどか


休日~~~


ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポオン 2017

2017-05-04 19:47:15 | 日記


日本最大級のクラシック音楽祭






5月4日、5日、6日の三日間で350公演

世界中から2千人のアーチストが東京駅周辺に

今年のテーマは舞曲の祭典


街のいたるところでミニコンサート



銀座、丸の内、東京駅、、

今年も帝国ホテルのソフトクリーム

身近に気軽にクラシック

コンサートの途中にウトウト、、

年々、人出が増えている感じ、、今年で3回目のゴールデンウィークのクラシックコンサート1日
来年も行きたい(^^♪