不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

sumiの花園

sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/

3月の休日~

2014-03-21 19:37:07 | 日記



多肉植物、冬の家中生活から、とうとう外へ、、デビューです。
今日から、外の生活へ



寄せ植えも作ってみました。



キャンドルを買いました。

夜になり、灯すと


いい感じ(^^)



菜の花とイカとトマトのモッツァレアチーズのパスタ、かきフライ、ベビーリーフとルッコラのサラダ(サラダの葉は花園家産(^_^)

この3連休が終わると、年度末の仕事が山盛りと消費税アップのお仕事が、、、でも、3連休はお仕事は忘れて、、

春の休日を楽しみましょ~~







花園家の多肉草  2か月目

2014-03-12 20:16:42 | 日記
 


                                
 
今年のお正月から我が家の多肉草
はまってます。毎日、毎日、楽しみ~~に


                                 

                                


まだ寒いので、家の中、、まだ寒いけど、増やそうと、あの手、この手で、、



葉っぱを切って土の上に並べて



小さな小さな芽が



10日でさらに大きく、そして、小さな根が土の中へ、元の葉はしぼんできました、、

なんとも、、多肉草の生命力の強さ、、たくましい、、元気をもらいます。
過酷な条件でも、しっかり、明日へ


駅の大きな看板に元気を、、

2014-03-11 18:03:53 | 日記
     夢、 希望に  向かって走る   

時々行く駅の大きな大きな看板、この看板を見ると、元気になります。

希望を持って、夢をあきらめない。。。大丈夫、、大丈夫 ファイト ファイトと、言ってくれている気がします

起き上がり小法師 (会津)

2014-03-09 08:11:20 | 日記
何度倒しても起きあがる、、

赤ちゃんをかたどった縁起物
福島県の会津地方で昔から伝わる玩具

家族や財産が増えるように、家族の数より1つよけいに買うそうです。
昔は、初市の時に買ったそうです。
手作りなので、顔や形にそれぞれの雰囲気があります。


最近はいろいろなが(^^)

は招福{赤は人に活力を与え、本来人間が持っている健康な力を引き出すパワーがあります}

は元気{緑は気持ちをリラックスさせてくれます。人間の元気の再生してくれます}

ピンクは愛情{ピンクは人との縁を結ぶ色 人の縁は
円になると言われるように、人間関係を大切にする事により幸運にも巡り合う}


ボーイスカウト福島 の起き上がり小法師  

  ふくしまは負けない  明日へ

両国をぶらり 2

2014-03-07 17:47:28 | 日記
両国といえば、おすもう!!
両国駅に着くと、テーマパークの様にお相撲~
駅にはお相撲さんの2倍はあるかもと思われる絵が、、
力士の手形
江戸の両国の夏祭り風景
駅前の居酒屋
さんの店先
外国の方々が写真をたくさん撮っていました。

   すもうの唄が流れていて、気分はドスコイ ドスコイ ランチはちゃんこ屋さんへ 鴨つくねちゃんこ  メロンのシャーベット付き


昭和を代表する3力士   かっこよかったな~

シュミレーション ゴルフ

2014-03-05 18:51:13 | 日記


縦2,5メートル、横3メートルほどのスクリーンで

外国や日本のゴルフコースを選べます
憧れの[川奈ホテルゴルフコース]を選択

難しいコースも簡単コースも私には、超難しいコースの括り!(^^)!     打ちっぱなし2回の経験の友人に、クラブの握りを教えて、、あれれ、、これをビギナーズラックというのか~~1ホール目、2ホール目と、私はめちゃくちゃで、彼女は素直な、、でも、そうは行かない、、9ホールまでで彼女はグリーンに1度も乗らず、パターを使えなかった。私は1度、カップの近くまでいったら、OKが出たみたいで、なんだか、不完全燃焼(~_~;)自分でカップインしたかった。
ナイスショットをすると、ギャラリーのみなさんが、沸いて、パターを外すと溜息が沸く、、音声が流れる仕組み。。トーナメントをしている様で(^^)  グリーン近くになると距離感がわからないけど、、ワイワイ、お酒を飲みながらゲームができます。
彼女はゴルフが気に入って、レッスン受けるって言ってたから、すぐ上手になるわね~
一緒にラウンドしようね!!
春になるし、コースに出たくなりました(^^)

札幌スープカレーの素

2014-03-02 12:29:09 | 日記


去年の暮、札幌へ行った時に買ってみた



イメージより、トロミが少ない 、イメージより、ちょっと辛め
イメージより、美味しい!(^^)!

いろいろなスパイスが入っていて 深い味



北海道の旅の思い出にまたまた浸りながら、、いただきました。

大本山 中山法華経寺(千葉県)

2014-03-01 20:18:24 | 日記

日蓮宗 霊跡寺院 大本山

     


日蓮宗の荒行 毎年11月1日から2月10日 の100日間 行われます。
今年は102人が成満しました。
1000日の 荒行が古くから行われていて、古い写真がたくさんありました。(3年近くの修行、、)
   中は別世界 身の引き締まる空気感、、
梅が可憐に咲いて、荒行の終わりを告げているようでした。


亀戸天神 梅はこれからが見ごろ

2014-03-01 10:03:24 | 日記

今年はまだ満開ではありません(2月28日)
左に藤棚、右に梅の木
梅の花は、女性では女の子と歳を重ねた女性に似合うきがします。(梅にはじまって梅にたどり着くような気がします)幸福を招く[うそ](^^)
清楚な白梅蝋梅やしだれ梅 スカイツリーがなんとも、、



おみくじは折り紙の様に折ってあって
末吉  
海ならず たたえる水の  底までも  
きよきこころは   月ぞ照らさむ  (菅公御歌)

  


清き心で梅にたどり着くまで、頑張ろう(^^) これから~これから