sumiの花園

sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/

ゴルフ練習~

2014-06-29 17:38:59 | 日記

広くて、クラブハウスの様な雰囲気の、お気に入りの練習場
久しぶりにゴルフの打ちっぱなし





相変わらず、、軟式テニスの足の動きになってしまう((+_+))



相変わらず飛ばない、、

ボールが自動で出てきてくれてありがたい。
広い練習場だけど、私は、横に使えそう(~_~;)、
今日は、、アイアンで150球。。



本土寺(千葉県 松戸市)紫陽花

2014-06-25 12:42:30 | 日記


日蓮宗の寺院



朗門の三長三本


源氏 平賀家の屋敷跡とも





紫陽花が5万本以上


























花園家の6月

2014-06-22 17:26:30 | 日記


痩せ気味のがく紫陽花





数年前にお友達に苗をいただいて、毎年、花の数が増えるアナベル
清楚で可憐、、、(^^)

  



幼稚園と呼んでいる鉢

ぼうぼうになってしまった多肉草、、植え替え時期に



枝豆


トマト

パプリカ

1センチの太さのゴーヤ、、早く食べたい(*^_^*)

ひょうたんは10センチの大きさ


とうがらし、、

仕事から帰って、水をあげながら、大きくなる様子を楽しむ、、幸せ。。。

チョコレートの適温

2014-06-08 15:42:58 | 日記


いただき物のトリュフのチョコレート、、回りはココアパウダーで中はしっとり、、
毎日、1粒づつ、、楽しみにしていたのに、梅雨入り前の暑さで、岩石みたいに、1かたまりに((+_+))



裏の保存方法、、、[直射日光を避けて、15度~17度の涼しい場所で保存してください]、、、と。
15度~17度、、難しい

岩石を削っていただいてます(^_^;)

鹿島神宮

2014-06-04 16:12:43 | 日記


平安時代から神宮と呼ばれていたのは、伊勢神宮と鹿島神宮と香取神宮。
格式高い


約600社ある鹿島神社の総本社



表参道  朱塗の楼門



本殿

  鎮守の社

杉の門に導かれ



奥社へ

徳川家康公 奉納   安土桃山風

 
日本神話 最強の武神  タケミカヅツチ大神  大ナマズをとらえる

  要石


要石が地震を起こす大ナマズを抑えているので鹿島地方は大きな地震が起きないと伝えられている。







御手洗池   おとなも子供もだれがはいっても同じ深さになる池といわれている


[すべてのはじまりの地]とも言われている鹿島神社。。
パワーをいただきました。

おみくじ
[大吉]  渡りに船を得たるが如し    !(^^)!