sumiの花園

sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/

てるみくらぶ 倒産??  

2017-03-26 16:09:44 | 日記



システム障害で航空券の発券が出来ないニュースから店舗臨時休業、、、
ニュースがだんだん深刻になっていく。
最近まで新聞広告も出ていたのに、、

夏に出発の地中海クルーズの予約をしている。
旅行代金は数か月前に支払い済み・・
クルーズ船の前方、スイートルームの下のバルコニー付の部屋の予約がイタリアの船会社のマイページから
確認したのは、数週間前、、昨日見たら、予約が消えていた。

これを見て、決定的になった。キャンセルになっているのだから、不成立。。

春休み、、
現在、出発をしたものの、外国で途方に暮れている方々もたくさん、、
成田空港で引き返した人、、
一生懸命貯金をして、振込をした人も、、

ほんとうにその日を楽しみにしていたのに、、
こんなことあっていいのかな。。

今は倒産の文字があちらこちらに、、

旅行協会の正会員に てるみくらぶはなっているけど、協会からの代金の一部が返済ができるとしても被害者の人数が大きすぎて、、、という情報が。。


お仕事、頑張らなくちゃ。。。。ふ~~







和太鼓と公園で、春~

2017-03-20 14:01:37 | 日記

和太鼓を聞きながら、春の公園でお弁当



 

  地面に散らばった椿  も、椿の風情。。









梅の次は、あんずやすももが咲き、桜がスタンバイ
次々に主役が変わり1年後の主役の準備。。
梅の趣、桜の華やかさ、、それぞれの美しさ~


ブラタモリ 奄美大島

2017-03-18 17:57:01 | 日記


奄美大島へ行ったとき、ブラタモリの取材クルーと遭遇















放送が楽しみ~

 カンバッジ頂きました




花園家の3月上旬~

2017-03-15 20:45:07 | 日記
3回目のアナと雪の女王 今回はテレビで。 頭の中でしばらく歌と映像が抜けない、、

   自転車で吉祥寺へ ランチ。  好きな街

電車で読んでいて乗り越し2回~

職場のオーストラリア出身の Mr.A 簡単なお話は英語でしてくれて、難しい話は日本語で。
日本人のいい面と外人さんのいい面を持った素敵なgentleman。 異動で残念。 奥様が作ってくださった、keyホルダーをお別れに頂きました。










河津桜まつり 松戸

2017-03-11 16:41:03 | 日記
 今年は早い もう葉桜     河津桜まつり

春間近~
かぐや姫~





松戸名物 宇宙かぼちゃのコロッケ  すごいかぼちゃ 矢切名物 矢切ねぎコロッケも  



コロッケの次はねぎ  矢切ねぎ
まるまる1本を 炭火で焼いて
  塩コショウ、  ゴマ油  、みそなどで。
ネギの独特の味はあまりしなくて食べやすい  



松戸神社でお参り 

暖かい1日で日差しも春、、気温計を見るとそんなに気温が上がってないのに直射日光は、今までとは違う。。


 










花園家の2月~

2017-03-04 18:49:34 | 日記
1月は行ってしまう~
2月は逃げる~
3月は去る~

と、早い1月、2月、3月。。

  

 職場の定年退職の方から、、ふきん。。嬉しい心使い

  住みたい街ランキングの上位に練馬の大泉学園が入った。。分かる。庶民的なお店とお手頃でかわいいお店が多いし都心への乗り入れの線が多い

 娘の本棚から 今月読んだ本  

 今月の10時のおやつ

 同期は異動  寂しくなる。 爪のまわりに着けるクリーム  嬉しい頂きもの  。  これからもヘルプデスク、
よろしく~

  もうすぐ70になる先輩は今もパートでお仕事
正規で働いていたのに、新しい仕事にトライする、エネルギー。 娘さん家族とパンダを見に行ったお話とお土産。。うらやましい~

 
以前1年間だけ一緒にはたらいたsさんが、50代で突然亡くなり、仲が良かった同期達は
驚きと悲しみに、、  姉御肌でよく働きよく飲んでよく笑う人でした。。周りの人にどれだけ助けの手を差し伸べたのでしょう。。私は飲めないので飲み会に参加しなかったけど、もっと親しくなりたかった人、、残念。。



  
仕事帰りにお茶  同僚は残業で私は30分一人お茶  久しぶりにゆっくり紅茶を飲んで。
同僚が来て30分後は、ゴングが鳴り、弾丸トーク。。6時半で閉店のケーキ店なので制限時間あり。
ドローでお帰り。。

いよいよ3月、
私も異動して11月、ここまで来れると思わなかった。いろいろな方に助けられて、もうすぐ1年。感謝。。  3月、無事に乗り越えられますように~