goo blog サービス終了のお知らせ 

sumiの花園

sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/

時之栖イルミネーション

2020-01-20 16:52:33 | 日記

昼過ぎから お天気回復 前回のAさんとのバスツアーは東京は晴れていたのに日光は雨

今回は東京は雨なのに時之栖は晴れ! 夕日に染まる富士山!!

暗くなるのを待ってイルミネーションを

みて帰りましょ 

綺麗な富士山に感激して写真を撮って娘に送ったら、、あれあれ 充電5パーセントに!!

これからイルミネーションを撮るのに~~

音楽に合わせて噴水のショーはラスベガスベラージオ風(^^?

とにかく高く上がる噴水はドバイファウンテン風(^^?

時之栖の有料イルミネーションを初めて見たけど、、、

無料ゾーンで充分かな

 

バスで充電出来て良かった。


 箱根 ラリック美術館

2020-01-17 16:28:16 | 日記

ルネ・ラリック のジュエリーやガラス細工などのコレクションがたくさん オリエント急行の装飾もラリックに魅せられてオリエント急行もコレクション 

予約制 2200円(コーヒーとデザート付き)数時間先まで予約が入っていた。

 

ショップにはヨーロッパ調の品 、和風の品などがあるのだけど、お店ごと買い占めたいぐらい

どれもこれも素敵  箱根にこんな素敵な美術館があるなんて~

 


バスツアー 2020年1月

2020-01-15 17:12:20 | 日記

はとバス 貴賓席の旅 Ⅲ

に初トライ ゆったり3列シートは、スリッパにブランケット おしぼり 飲み物のサービス コンセント付き 化粧室 ビデオや音楽のサービスも 

傘まで貸出で乗り降りの時に貸出回収

 

通常のバスツアーよりほんのちょっと高いだけなのに(*^^*)気に入りました

 

まず、箱根神社 何と箱根は何度も来ているのに箱根神社は初めて

バスツアーはAさんと行くことが多いけど、いつも雨だよ~~


洋食 大野亭 (吉祥寺)

2020-01-13 10:57:56 | 日記

ボリュム満点 ローストビーフ丼 大噴火~~

ハンバーグのお店なのにステーキを注文 ハンバーグが気になってしょうがない

中にハンバーグが入っていると思われるアルミの袋がパンパンに膨らんだ鉄板が私の後ろを通ていく、、次はハンバーグにしましょ 

娘と一緒だと、ヘビーな外食になります

 

息子にはさとうのメンチカツのお土産


たかはし (らー麺) 新宿

2020-01-12 08:03:32 | 日記

娘より驚きのらー麺屋さんを見つけたので行こうと待ち合わせ。 11時開店で11時に行くとかろうじて座れた。

 

焼きあご塩らー麺(みんなこれを食べている)魚があまり得意ではない私だけど、大丈夫

背油醤油らー麺(見た目よりさっぱり

太麺がスープに合う)

みんなに勧めたくなるお店 発見!

 


ダウントンアビー (映画)

2020-01-10 17:24:59 | 日記

 英国貴族 豪華調度品 様々な人間模様 公開初日に観た

ダウントン・アビー   登場人物が多いし、ストリーの展開も早い ある程度の登場人物を把握してないと字幕も読まなくちゃだし、忙しい どのシーンも絵になる約2時間堪能

もう一度観たい映画

 

ランチはお寿司

英国映画を観るのにお寿司、、アフタヌーンティーとかで余韻を楽しまなくちゃだったかな

  

 


オリエント急行で食事 (箱根)

2020-01-09 16:26:41 | 日記

 

 

 

 憧れのオリエント急行

当時のままの内装 当時のままのテーブルに椅子  タイムスリップした気分

 映画を思い出しながら、、うっとり しっかり見て深く息を吸い、、堪能 

当時、旅人はどんな思いでこの席に座ったのだろう 

オマール海老のカクテル 旬菜のテリーヌ 若鶏もも肉のガランティーヌ

マッシュルームのポタージュ

和牛フィレ肉のステーキ ソースマデラ

 

忘れられないひと時

 


赤坂スクエアダイニング 

2020-01-07 13:49:22 | 日記

ランチは2部式になっていて後半の1時半からの予約 

まず、席に案内されて、みんなの案内が終わるのを待つ、、、

まず、デザート をチェック そして、ローストビーフでスタートかな

 

スープカリーがおいしい

入浴剤のプレゼント付き

 年末の娘のお仕事お疲れ様~で予約   たまにはいいよ、、、と、自分に言い聞かせて久し振りのバイキング・・ 夕飯はスキップ


2020年 福袋

2020-01-04 10:34:00 | 日記

カルディは頂き物 バックがかわいい

 

ミスタードーナツは娘から 2000円の福袋で160円以下のドーナツが20個分カードで小分けで買えます。160円以上のは差額で買えるといいのにNGです。

ドーナツはご無沙汰だったけど

ポン・デ・ザクショコラ を買ったら はまってしまった。。サクサクしっとりにやられています。。

何といってもサンマルクカフェ 1000円でコーヒー券5枚 とお持ち帰り用チョコクロ3個

イートイン用チョコクロ券2個分

 一度に5個のチョコクロよりうれしいし、コーヒー券でソフトドリンクやカフェラテもOKなのは嬉しい

再度購入予定

 

そして西武デパートで中華の福袋 (写真を撮り忘れたので以前の)

そして付録買い 小さい保冷バックがかばんの中に入れられて便利かと


休日の紅葉散歩

2019-12-09 14:20:59 | 日記

東京なのに、この雰囲気

お天気もいいし、紅葉の時期だし、、と、娘と石神井公園へ

紅葉に癒されるなんて、おばさんになったものだ、、と、娘 

ちょっとは息抜きできたって事だよね。。。よかった


ムーミンバレーパーク ②

2019-12-08 06:50:38 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 キャラクターもので心が動かされるのは ムーミン 

当時 遠い北欧の雰囲気が異国を感じ 憧れたのかな


ムーミンバレーパーク①

2019-12-07 07:24:51 | 日記

忘れ去られた湖 みたいになっていた宮沢湖があれあ  北欧っぽくなって

紅葉も色付き、ミスマッチなので、夜が幻想的でいいかも、、

 ムーミンバレーパーク

 

 

 

 

 

おさびし山のハヤシライス 惹かれるネーミング なんと美味しい!


花園家の11月後半~

2019-12-04 09:14:45 | 日記

  近くの公園の紅葉も3色に色付き 秋~

クリスマスが迫って

ケーキが恋しくなり 

週末ごとにケーキ

アクアパッツァ 市場で50㎝位のスズキを買って

 

 

 映画を観てから本

 ビデオで

 


花園家の11月前半~

2019-12-03 10:03:47 | 日記

 

お弁当袋 とブックカバー 暇に任せてテキト~に作ってみました。購入スカートと同じ布になってしまって

電車で座って本を読むと、恥ずかしい~ このスカートの時は、他のブックカバーにしよう

休日のランチはバルコニーでタコライス

 ビデオ

 

最近ご無沙汰のヴィトン あんなに好きだったのに~

100円ショップでの買い物は下手な私だけど、この商品はテレビで紹介されたのを観て購入 驚きのクリーミーな泡

八重洲でランチ八重洲地下は迷路になってしまって大変~ 若い頃はよく買い物とかしたのに~

 


日枝神社と油そば(赤坂)

2019-11-18 10:25:31 | 日記

七五三で多くの人々 可愛く着飾った子供たち 両親に祖父母 いいね 

近くまではよく来ているけど日枝神社は初めてかな~

とにかく立派 出世の神様 日枝神様

赤坂まで来ているのに油そば食べたいという娘のリクエストで

ぶらぶらの油そばでも、太麺で美味しかった