goo blog サービス終了のお知らせ 

賃貸国分寺|不動産賃貸マンションの国立情報

中央線・国分寺線・多摩湖線・京王線の物件は随時情報満載です。アクロスのスタッフ日記や出来事等随時話題を提供します

あたり前の事が出来ること・・・。

2006年09月24日 | 【アクロス】 あこちゃん社長の日記
 何を思って国分寺でNO,1を目指しているか・・・
お客様の為に、あたり前の事をあたり前に出来る会社である事です
おとり広告(賃料を安く広告したり・・・募集の終了している部屋を広告したり・・・ありえない条件の良い部屋を広告して、実際に店内に行ってみると、他の部屋を薦められてしまう・・・等)国分寺の賃貸不動産会社にも、おかしな同業者さんが実在しているようです
当社はホームページでも紹介しているように、そういう業者さんを回って来たお客様の相談室となってしまう時があります。
相談していただくのは良いのですが・・・嫌な思いをしたお客様は、二度と戻って来ない・・・。(当前ですよね?)

お客様の予算によっては探す振りもしてくれないなんて・・・
お客様を『何しに来たの?』という顔をして向かえる社員なんて・・・
お客様に不快感を与えてしまうなんて・・・
そんな社員のいる会社は、社風がそんな会社なのでしょう。
こんな業者がいるから、不動産屋さんのイメージが悪くなるのです

お客様がお友達や知り合いを紹介してくださる事。
お客様がリピートしてくださる事。
お客様からの信頼される事。
噂が噂を呼び、お客様が増える事。
噂が噂を呼び、大家さんが増える事。
お客様に気持ち良くお金を払って頂ける会社を目指す事は、あたり前の事。
お客様を大切にする事は、会社の為でもあるという事・・・。
会社の為にする事は自分の為でもある事・・・。
これもあたり前の事・・・。
あたり前の事・・・お客様の立場になれば、見えるはずですよね・・・。
でも、気づかなければ難しい事なのかもしれない・・・。
あたり前の事をあたり前に出来るように、毎日心がけています















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。