Oceangreenの思索

主に、古神道、チベット仏教、心理学等に基づく日本精神文化の分析…だったはずなんだけど!

東京(武蔵)訛り中部について

2017-01-04 | 音楽
中部地方はスペイン・ポルトガル語と同じ形。 東京(武蔵)訛りがつくとドイツ訛りスペインやキューバと同じ形になることには触れてきました。 この形で語尾が上がってきた場合、代表的なのはナット・キング・コールのスペイン語でしょう。 ケヴィン・レトーしか知りませんが、ドイツ人のボサノバなどもこの形です。 ジャマイカ・レゲエは、普段この形のスペイン語で喋っている人の英語です。 アンディ・デリスもカリブ海 . . . 本文を読む

補足

2017-01-04 | 日記
コミュニケーション不能になる前に、茂木健一郎さんや武田双雲さんのブログやツイッターに行ったりしてました。 既にイカれかかっていて失礼なこともあったかも…、あまり記憶がないんですが。 日テレの某番組のファンだった訳ではないと思います。たまたま。 見てはいましたが。 このくらいのサイズのコミュニティだと、集まっている人たちの記憶に残ることもある? どうかな? . . . 本文を読む

千葉茨城ベッドタウンに対応する歌唱

2017-01-04 | 音楽
前記事“語頭の違いによる東京(武蔵)形三タイプ”では、語頭の入り方には母親の影響が強く出ること、大まかに三タイプあることについて書きました。 千葉や茨城のベッドタウン形には、 1.千葉や茨城の影響が強い武蔵形(語尾はすくう) 2.武蔵形の影響が強い千葉・茨城形(語尾はかぶせる) の二つが考えられるのですが、それぞれに語頭の違いによる三タイプがあると考えられます。 この六タイプにそれぞれ、新潟や関 . . . 本文を読む

語頭の違いによる東京( 武蔵)形三タイプ

2017-01-04 | 音楽
ベッドタウン対応歌唱には五木ひろし形と吉幾三形があるのではないか、と書きましたが、五木ひろしはイタリア(正確にはイタリア訛りフランス形ですが)形の人が東京形になったもの。 吉幾三は、波は弱いものの、東京形の人がイタリア形になったものだと思います。つまり、東京形あるいは新潟形が入った東北の人が千葉か茨城形になったものではないかと。 しかしこの二人では充分ではないようです。 実際の首都圏にはもっと様 . . . 本文を読む

お休みしていました

2017-01-04 | 日記
一般人の個人ブログというものは続けにくいものだと思います。 放置してあるブログやホームページはよく見かけますし、実際自分でやってみても、体が重くなって続けられなくなるなんてザラ。 機器が動かなくなるとか。 なにか不可思議な力が働くんじゃないかと思います。 一般人がブログからメジャーに出ないように中央で呪ってるとか。 ここも、いつ潰れるか分からないとは書いてるんですけどね。 病状が悪化し体が重くな . . . 本文を読む