美術の学芸ノート

中村彝、小川芋銭などの美術を中心に近代の日本美術、印象派などの西洋美術。美術の真贋問題。広く呟きやメモなどを記します。

5月9日(月)のつぶやき

2016-05-10 03:10:06 | 日々の呟き

『名画の謎 陰謀の歴史篇』からの読書メモ(2) goo.gl/IEiIVP


「偽文書」も立派な史料です。「なぜこの偽文書が作られたのか」は、検討する意味が少なくありません。ただ、「偽文書」と言ってしまうと、所蔵者の方が廃棄したり、お気持ちを害されたりすることがままあるので、慎重に向き合う必要がありますが。

Riki67さんがリツイート | 274 RT

よく誤解されますが、「二次史料」(軍記物など)に書いてあるから創作で、「一次史料」(同時代人の記した書状・命令書・日記)に書いてあるから事実だ、というのも間違い。ゼロか百かではありません。一次史料でも、意図的な曲筆、誤報、噂話など記述内容は様々です。

Riki67さんがリツイート | 286 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする