凪子のひとりごと

日々の出来事を中心に自分の日記として書いています。
いつも笑顔で頑張りたいです^ ^

お遍路の途中でちょっと寄り道 足摺〜松山

2019-10-07 01:50:09 | 四国八十八ヶ所霊場
金剛福寺のお参りを終えて、ちょこっと灯台の下まで行ってみよう

足摺岬七不思議だって




亀石
写真では見ぬくいけど、亀に見えましたよ。




大師一夜建立ならずの華表(とりい)


「南無阿弥陀仏」って書いてあるのが薄く見えました。


十円玉を入れてみると、いい音色が。




あとゆるぎ石ってあったようなんだけど、見忘れたのかなぁ。



展望台へ抜ける道の木がすごい。


お天気良かったからすごく綺麗


朝早かったからだーれもいない展望台。
自撮りしてみたり🤳
綺麗な景色を撮影したり📷
しばらく風を感じながらのんびり。


延光寺、観自在寺のお参りを終え、無料区間の自動車道に乗り三間へ。

道の駅みま


ここは前回のお参りの時、ここで車中泊したの。
風が強くて寒くて凍えそうになりながら。
あー、ここで夜を過ごしたなぁと思い、夜入るのが怖かったトイレにも行ってみた。
源 吉兆庵の工場が目の前にあって、道の駅の中にも売り場がありました。
ここの和菓子は美味しいから、抹茶餅を買ってみました。
また来れて良かったです。


龍光寺、佛木寺のお参りを終えて14:00頃。
まだ時間あるし、行って見たかった天赦園をナビで検索すると、だいぶ引き返さないといけない。
諦めて明石寺に向かったはずが・・・
車のナビとスマホのナビの行き先が違ってて、引き返してしまってました😥
途中で気付いたけど、まっいっか〜と思い天赦園へ。
宇和島の市内、今年3回目。
前回行ったのは多分40年くらい前なのに。

天赦園は宇和島藩七代藩主 伊達宗紀公が作った大名庭園だそうです。



茶室


大多行松


大僖びの鐘🔔
メーテルが


白玉上り藤
この藤が咲いてる時は見事でしょうね。




ここは春、藤の花や菖蒲が咲く頃に南楽園と合わせて来たらいいと思います。
とても綺麗な日本庭園でしたが、もう少しお手入れしたらもっと良いのになぁ。


明石寺のお参りを終えたので近くの卯之町の街並みへ。





開明学校🏫 (見学は有料)


光教寺


ゆびしょうゆさし


なんだか気になって覗いてみました。
そういえばテレビで紹介されてるのを見た事があるような。




大きいものはビールやワインを入れるのだそうです。
私は椿の柄の小さいしょうゆさしを買ってみました。
試しにビールを入れてみたいと思っています。



宇和民具館(中に入るのは有料)

ちょうど中に人がいて、ロバのパン屋さんの音楽が流れていました

末光家住宅


こういった街中を歩いてみるのも楽しいです。
白壁がとても綺麗でレトロな感じで素敵な街並みでした。

南予の人はとても優しくて、言葉も柔らかくていいです。

最後は松山で温泉に浸かりましょう♨️

ていれぎの湯


西林寺の近くなので一度行ってみたいなぁと思っていたので。
入り口にはお大師さまが。
お湯はぬるめですが、源泉もあって女性にはとても過ごしやすい綺麗なお風呂です。

そしてここでビックリ‼️
私がお風呂に浸かってて、歩いてる人を見てみると・・・
なんと、妹。
同じ市内に住んでてもなかなか会わないのに、まさか松山で。しかも温泉で。
こんな偶然あるのね。
久しぶりに会って最近のお互いの様子を話せたので良かったです
いいお湯でした

夜中の2時過ぎに家を出て、帰ったのが22:30。
長い一日でしたが、楽しかった〜

土佐〜伊予へ 金剛福寺〜明石寺

2019-10-07 00:08:08 | 四国八十八ヶ所霊場
10月5日(土)

まさか今日仕事が休みになるとは思ってなかったから嬉しい
足摺岬行き決定❗️

2:20出発〜
時間もあるから高速乗らないで、寒風山抜けて行ってみよう!
こちらからも何度か高知に抜けた事あるから大丈夫なはず。
でも西条で途中通行止めの表示が。
ん?通行止め?
と思いながらそのまま行ったら、いの町から佐川に抜ける道がやっぱり通行止め。
まじ?と心の中で叫びながら、ナビの通りに行くとまた林道
まあね、夜中に車は走ってないけどね。
また林道
高速も高知から須崎西までは通行止めになってたから大雨で崩れてるとこがあるんですね。
やっぱり、ちゃんと道は調べて行かないとね。
今度からは林道に入りそうな時は、一度地図を見直そうと思います
途中、たぬき等に何匹遭遇したか🦝
ご臨終になった動物たちもいっぱい。
夜走る時は気をつけなきゃ。

なんとか56号線に出て須崎に入ると一安心。
コンビニでおにぎり買って一休み。

後はひたすら走る

朝日が昇って来た頃
黒潮町あたりかな?
あまりにも綺麗なので少し車を止めて撮影


四万十大橋


7:05足摺岬到着🌺
ほぼ予定通りに到着しました。
さぁ、今日も元気にお参りしましょう

38番札所 金剛福寺




池の中にも亀さんがいたのね🐢


大師亀の頭を願い事をしながらナデナデ


1時間40分程走り次の札所へ。
前回は竜串を見たくて海岸沿いを走ったので、今回は山道を。こちらの方が少し早く着くようだし。

39番札所 延光寺





幹がねじれてる。すごい!


鯉が泳ぐ池にも亀さん🐢


目洗いの井戸


大赤亀
この亀さん大好き


今回はこちらで白衣に御朱印をいただきました。
納経所の方はとても感じが良くて、丁寧に御朱印を押した白衣の扱い方を説明してくれました。

ここも好きな札所です。

そして、駐車場の前には秋桜が綺麗に咲いていましたので撮影していたら家の方が来たのでご挨拶したら、ちょうど咲き始めなんですよって。
秋桜って可愛いです🌸



40番札所 観自在寺



栄かえる
かえるの頭をナデナデ


延光寺で一緒になった団体の先達さんが教えてくれました。
大師堂の回廊が八十八ヶ所のお砂踏みになってるから霊山寺からお参りして、最後にびんずるさんにお参りして来たらって。
ありがとうございます😊
せっかくなのでお参りさせていただきました。


この言葉が気に入ったので、手ぬぐいを500円で購入。



41番札所 龍光寺

今回は下の階段から上がってみました。




こちらはご住職が納経してくれて、納経帳のビニールの端が破れてしまってる事を教えてくれました。
全然気付いてなかったです
アルバイトさんが多い中で、やはりご住職に御朱印いただけるのは有り難いですね。
駐車場に入るのは一苦労ですが、ここも好きな札所です。

42番札所 佛木寺





茅葺き屋根が素晴らしい鐘楼



43番札所 明石寺







前回納経するのにものすご〜く時間がかかったおじさんはいなくて、今回はアッと言う間に終わりました。
延光寺、観自在寺、明石寺で一緒になった団体さん。
ものすごい人数で、その後のお参りは大変だったんですが、名古屋から来られてたそうです。
2泊3日で10回くらいに分けて来るみたい。
一体全部回るのに幾らかかるのかなぁ。
四国に住んでて良かった〜
いつでも行けるものね。
私は2回目は全て日帰りだし。
15:30お参り終了でした。

さてゆっくりと下道で帰ろう
大洲に入って思いついた✨
前回見忘れたから寄ってみよう!
ちょうど道沿いだし。

別格二十霊場 8番 十夜ヶ橋

橋の下で寝てるお大師さまを前回見忘れてしまってたのです
どこだろうと隣の橋の下を見てみると、いた〜!

綺麗なお布団を掛けて寝てました。




十夜ヶ橋には


あー、良かった
ちょうど通りがかりに見れて。


これで、残すは徳島の9ヶ寺のみ。
多分一日で回れるね。
お天気のいい日に行こう

時間には余裕があったのでのんびりと回る事ができました。
今回の走行距離は553km
でも、ずっと下道で走ったし、今ジムでやってるボディパンプやボディコンバットの新曲を聴きながらの運転が楽しくてアッという間でした。

今回もいいお参りでした

凪子🦋