TOTO

お気楽主婦のお気楽な日記

祝!発進!

2009-10-13 11:28:28 | 木村っち
ヤマト発進

12日にクランクインだそうですね。

無事の航海をお祈りいたします


『わっつ』での楽しそうな声ったら。
「嬉しいの~?良かったね~、ボク」って頭なでなでしてあげたくなるくらい。

映画版2作は観たことある。
かな~り前だから記憶はあやふやな部分はありますが…
沖田艦長のセリフを山崎さんのお声で聞きたくなってます。
アナライザーはCGなのかしら?
デスラー総統は…?
ワクワクどきどき
これが一番♪


木村っちの釣り話。
釣り人(ビギナーだけど)としては楽しかった♪
沖釣りだろうけど、凄い釣果…羨ましい。
釣った魚をお寿司屋さんでさばいてもらう。
これも羨ましい。
魚が釣れるのは嬉しいのだけど、
疲れた身体で魚をさばいて調理するのは辛いのだ~。
立ちっぱなしの連続なんだもん。
ボラがボードの上に…
すっごくイメージが浮かぶ。
今の季節のボラは釣れても美味しくないです


月曜日のマイケル映画についてのニュース。
黒木Pのブッキング?
番組を面白くすることと、
大物芸能人を追いかけることとは別だと思うのだけど…
こういう姿勢が番組を良くするとは思えないっす。


朝倉総理がおいでになった!
Shitao様は予約した!
楽しい!

3連休

2009-10-13 11:00:38 | 木村っち
嬉しい悲鳴と筋肉痛の3連休。

筋肉痛は土曜日には釣り
日曜日、月曜日は嫁仕事の稲刈りお手伝い
只今、腕と腰が痛いっす

嬉しい悲鳴とはモチロン♪釜山の木村っち♪
ある意味の無法地帯とも言えるが、あちらのネットは凄い。
おかげで日本にいる時よりも動向がわかる。
画像なんて100以上あったんじゃないかしら?
(かたっぱしから保存して、何がなんだかの状態になってるけど)

空港でお行儀良く木村っちをお出迎えしてくれた韓国のファンの方々。
ありがと~。
照れまくってる木村っちが可愛らしすぎる。
照れ屋さんなんだからぁ。
マスゴミが垂れ流してる俺様なトコなんてミジンコもないんだぜ

記者会見はD&Gのタキシード。
オープントークは水玉のGUCCIのスーツ。
遊び心があってお洒落なファッションの木村っち
やっぱり華やかな場所がお似合いだ。
ちょっと緊張気味な記者会見でも、
邪魔になった机を運んであげたりと気配りさん。
あちらの記者さんから好意的な反応があった。
(日本のマスゴミも少しは見習って素直になりたまえ。)
羨ましい限りのオープントークでは、
前夜の宴会(?)でリラックスしたのか、
ずっと柔らかい笑顔の木村っち。
ファンの声援を直接浴びると木村っちのオーラは倍増するからなぁ。
コンサでもキラキラ度がアップし続けるもん。
これから加速するだろうハードスケジュールに備えての良い栄養になったんじゃないかと。

家族の隙をついてはPCにはりついた日曜日。
ネットでかなりの画像も映像も見ることができた。
日本では考えられない太っ腹。
いや、日本が、というかジャニ所がおかしいのか。
いい加減に時代錯誤な鎖国を続けていると、時代遅れになっていくぞよ。

当初は予定になかった釜山国際映画祭への参加。
イさんが声をかけてくれなかったら、スケジュールを調整しなかった?
クランクインしていたなら仕方がないが、違った。
なぜにマネージメントは海外からの招聘に答えないのか?
『2046』の時もそうだったが、
国際映画祭に参加するということは、
その俳優の存在のアッピールにもなるのに。
ジャニ社長の夢は事務所のタレントがアメリカのエンタメ界で成功することだったと思うのだが…
ならば俳優として世界で活躍させようとは思わないのかしらん?
ハリウッドが最高だとは思いませんわ。
『ヤマト』のように日本映画でどっか~んも素敵だと思う。
しかし、あちらからのラブコールに答えるのにも積極的になって欲しい。
これは木村っちに言ってるんじゃありませんことよ。
マネージメント!