goo blog サービス終了のお知らせ 

思考実験

COPなんか止めてしまえ!

COPなんか止めてしまえ!

 COP27が開催されている。未だに先進国と後発国との意見に溝があり、調整が難しい等と言っている。一体、何年同じ所に留まっているのだろうか?27回も会議を開催して成果が出ないのなら、別の方法を考えるべきではないか。

 国家間で声明文書の文言の調整等と言っているようでは、温暖化という巨大な問題に立ち向かえる訳が無いではないか!温暖化問題の殆どが先進国の責任なので、先進国が集まって温暖化を収束する計画を練って、これを共有すれば事は足りる筈だ。
 無用なのに多くの国が参加する国際会議にしてしまったのは、そうすれば温暖化対策が遅れるからではないか。つまり、本当に温暖化問題を解決する意志が無いからではないか?

Stop the United Nations Framework Convention on Climate Change Conference of the Parties (COP)!


 COP27 is being held. It is said that there is still a gap between the opinions of developed countries and less developed countries, and coordination is difficult. How long have you been staying in the same place?  If we hold 27 meetings and see no results, we should think of another way.

 We can't tackle the gigantic problem of global warming if we are talking about coordinating the wording of statements among nations! Because most of the global warming problem is the responsibility of the developed countries, it should be enough if the developed countries come together to come up with a plan to end global warming and share this plan.
 The reason why the conference was turned into an international conference in which many countries participate even though it is useless is that doing so would delay the implementation of global warming countermeasures? In other words, isn't it because they really don't have the will to solve the global warming problem?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「温暖化問題」カテゴリーもっと見る