ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

THE GIFT(Danielle Steel)

2015年03月24日 | 海外ミステリー(洋書)

”人生2年”さんの影響を受けて、昨年、落語にはまったが、
今年も、絶賛されていた" THE GIFT"を読んでみることにした。

すっかり、影響されやすくなっている。どうも、ロマンス小説らしい
のだが、感動まちがいないという作品という。

最近、ミステリーにこだわらず、守備範囲を広げていたところだし、
読んでみようと思ったのだが、おっしゃる通り、とても面白いし、
感動もした。

ある幸せな家庭、本当にかわいらしい5歳の女の子が、突然の
病気で、命を落とす。もうすこし、手を打つのが早かったら、
何かができたのではないか。家族の皆が、自責の念に駆られ、
自分を失い、幸せな家庭は、不幸な家庭へと一変する。

ジェーンエアの時もだが、かわいらしい女の子が亡くなる時、
涙腺が弱くなってしまう。 

そして、突然、別の家族の話に変わる。少し、面食らう。
オムニバス形式でもないのにと思って読んでいると、うまく最初の
話につながっていくのである。

そして、 二つの話が化学反応を起こして、大きな感動、愛という
化合物が生まれるのだ。

最後の終わり方もよくできている。 お薦めである。

 

にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
応援よろしくお願いします

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミステリー英単語集(THE GIFT) | トップ | 追悼桂米朝さん上方落語にか... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (人生二年)
2015-03-25 00:14:37
> THE GIFT"を読んでみることにした。
自薦の本を読んでいただき、とても嬉しいです。文学的価値が高いとは思いませんが、平易な英語で「家族愛・人間愛」を考えさせられるという点で、悪くはないと思います。

> 突然、別の家族の話に変わる。少し、面食らう。
同感です。唐突な感じがしますが、我慢して読んでいると最後に話がうまく収束します。これは、良くも悪くもDanielle Steelの定番スタイルのようです。


> 272ページ中、27個なので・・・
私はその10倍以上の単熟語を辞書で調べました。上記10単熟語のうち、私も4つ調べました。②はmake no bones aboutですね。

> ⑩bassinet: 乳児用ベッド
bassinetという単語に、私はこの上ない愛を感じます。
返信する

コメントを投稿

海外ミステリー(洋書)」カテゴリの最新記事