goo blog サービス終了のお知らせ 

アロハスピリッツ を ライフスタイルに !

心豊な毎日を過ごす為のキーワード『ALOHA SPIRITS』を探し求めて。。。 アロハシャツ/旅/出会いの記録。

銀座の隠れ家 美味しいレストラン で大満足

2006年04月17日 | アロハスピリッツ

縁あって出逢った友人が勤める銀座のレストランに行ってきました。 この友人はハワイ移住を夢に日々頑張っている笑顔さわやか青年です。 漠然とハワイに住みたいというだけではなく、それに向けて何をしたらいいのかを日々考えている姿を見ると応援したくなります。 

銀座グリル&バーKYOU(キョウ) 
銀座の松屋の裏方向、JRA(競馬)のビルディング近くにあります。隠れ家っぽいというのでしょうか、派手な看板はありませんので、知らないと通りすぎてしまう?感じはあるかもしれませんが、センスよく佇んでいます。
 
(看板)                  (ワインの並んだ店内様子)

料理は、イタリアンをベースにした創作料理です。ワインも各国のものを取り揃えていますが、焼酎などの種類も豊富なのには驚きました。実際、日本酒や焼酎にもマッチする料理のレパートリーがありました。
私達は、シェフにお任せしてコースで頂きました。
このチーフシェフは、「料理の鉄人」のプロデューサーからもお声のかかる凄腕シェフだそうです。

 
自家製ピクルスの盛合わせ    カルパッチョ と カナッペ
 
オリジナルの生春巻き         オリジナル あさり

 フルーツトマトと生ハムサラダ 

 生岩海苔と海老の生クリームパスタ 


メインディッシュ (イベリコ豚のロースト/ガーリックライスを添えて)

ガーリックを利かせた料理をさらにオーダーしたので、アラビアータを作って出してくれました。 どれも一品ごとに会話の弾む皆が、話すのをやめて、「おいし~~~」 と呼吸をしました。 イベリコ豚に添えてあるガーリックライスは、わがままを言って、メニューにないものを入れてもらいました。 

どれも本当に丁寧に作ってあります。 驚いたのが、お客さんが100%男性ビジネスマンだった事。普通、銀座で店を構えるイタリアンベースのお店は、圧倒的に女性客なのに、ここは、食事をしながら商談をしているビジネスマンや、会社帰りのビジネスマンでした。 リピーターの方々だと思われます。
ボリュームの多いお店が好きな僕にとっては、ひとつひとつの量がやや物足りませんが、女性客や、品数多く食べたい方には丁度いいボリューム(ポーション) だと思います。

今日はハワイ赴任約10年を終えて帰国した人達と一緒の食事で、ハワイのレストラン経営の話ばかりでした。今は、バブルで、お店のテナント料が上がる一方で、また日本人観光客相手の典型的なレストランは経営が難しい、または潰れていく事情を聞かされました。厳しいですね。。

楽しい話に、美味しい食事。 簡単にワイン1本を一人であけてしまった自分。 今日も最高の夜でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。