球団名略称
アメリカン・リーグ
×TEX(7-18)NYY○
福盛和男(TEX)井川慶(NYY)マイナー落ち。
松井秀喜(NYY)DL、2、3日中に打撃練習開始の見込み。
×BOS(6-7)TB○
松坂大輔(BOS)先発で5回101球、2安打1失点、5四球5三振。
投球内容
1回裏
セカンドゴロ(岩村)、四球、セカンドゴロ、盗塁、
右中間適時打、四球、ライトフライ。
2回裏
四球、センターフライ、センターフライ(岩村)、ライト前ヒット、
盗塁、セカンドゴロ。
3回裏
空振り三振、ショートゴロ、ピッチャーゴロ。
4回裏
空振り三振、空振り三振、空振り三振。
5回裏
レフトフライ(岩村)、ショートフライ、四球、盗塁、空振り三振。
この時点で4-1とレッドソックスリード。
岡島秀樹(BOS)2番手で6回から登板、いきなりヒット、後は締めた。
1回、19球打者4人、1安打2三振。
しかし、7回にリリーフ陣がボコボコに打たれ逆転され、松坂の勝利は消えた。
岩村明憲(TB)1番セカンド、5打数1安打、1打点1得点、1三振1失策。
×CLE(5-6)CWS○
小林雅英(CLE)同点の9回裏に登板、9回は3者凡退、
10回裏先頭打者に初球をサヨナラホームランされ、負け投手(4敗目)
1回0/3、打者4人15球、1安打1失点。
×TOR(2-4)SEA○
イチロー(SEA)1番ライト、3打数3安打、2得点1四球。
城島健司(SEA)8番キャッチャー、3タコ。
×DET(0-7)MIN○
×OAK(4-7)LAA○
×KC(2-5)BAL○
薮田安彦(KC)マイナー落ち。
**
ナショナル・リーグ
○PHI(7-3)ATL×
田口壮(PHI)7-3とリードした9回表、1死1・2塁に代打で出場。
6-4-3の併殺打でそのまま交替。
○PTI(9-5)CIN×
○LAD(4-1)HOU×
黒田博樹(LAD)先発。7回、83球5安打、1四球1三振無失点、4勝目。
1回裏。
ピッチャーゴロ、空振り三振、セカンドゴロ。
2回裏。
サードゴロ、ファーストゴロ、レフトフライ。
3回裏。
ライト前ヒット、セカンドゴロ、犠牲バント、センターフライ。
4回裏。
セカンドゴロ、四球、ライトフライ、ショートゴロ。
5回裏。
セカンドゴロ、ライト前ヒット、センター前ヒット、セカンド牽制アウト、
レフト線2塁打、ファーストゴロ。
6回裏。
ショートゴロ、センターフライ、ライト前ヒット、セカンドゴロ。
7回裏。
ピッチャーゴロ、セカンドゴロ、サードゴロ。
これで交替、このとき4-0でドジャーズリード。
リリーフのウェイドが2回をホームランの1点に抑えて、黒田に勝利投手。
斎藤隆(LAD)出番なし
松井稼頭央(HOU)DL
×NYM(7-8)STL○
×SD(1-8)COL○
井口資仁(SD)DL、復帰は早くてあと5週間。
○MIL(4-3)ARI×
○CHC(6-5)SF×
福留孝介(CHC)1番ライト、5打数1安打、1得点1盗塁(8個目)
藪恵壹(SF)5-6と1点負けの9回表に登板。
28球打者4人、無安打2三振1死球、無失点。
×WSH(2-4)FLA○
アメリカン・リーグ
×TEX(7-18)NYY○
福盛和男(TEX)井川慶(NYY)マイナー落ち。
松井秀喜(NYY)DL、2、3日中に打撃練習開始の見込み。
×BOS(6-7)TB○
松坂大輔(BOS)先発で5回101球、2安打1失点、5四球5三振。
投球内容
1回裏
セカンドゴロ(岩村)、四球、セカンドゴロ、盗塁、
右中間適時打、四球、ライトフライ。
2回裏
四球、センターフライ、センターフライ(岩村)、ライト前ヒット、
盗塁、セカンドゴロ。
3回裏
空振り三振、ショートゴロ、ピッチャーゴロ。
4回裏
空振り三振、空振り三振、空振り三振。
5回裏
レフトフライ(岩村)、ショートフライ、四球、盗塁、空振り三振。
この時点で4-1とレッドソックスリード。
岡島秀樹(BOS)2番手で6回から登板、いきなりヒット、後は締めた。
1回、19球打者4人、1安打2三振。
しかし、7回にリリーフ陣がボコボコに打たれ逆転され、松坂の勝利は消えた。
岩村明憲(TB)1番セカンド、5打数1安打、1打点1得点、1三振1失策。
×CLE(5-6)CWS○
小林雅英(CLE)同点の9回裏に登板、9回は3者凡退、
10回裏先頭打者に初球をサヨナラホームランされ、負け投手(4敗目)
1回0/3、打者4人15球、1安打1失点。
×TOR(2-4)SEA○
イチロー(SEA)1番ライト、3打数3安打、2得点1四球。
城島健司(SEA)8番キャッチャー、3タコ。
×DET(0-7)MIN○
×OAK(4-7)LAA○
×KC(2-5)BAL○
薮田安彦(KC)マイナー落ち。
**
ナショナル・リーグ
○PHI(7-3)ATL×
田口壮(PHI)7-3とリードした9回表、1死1・2塁に代打で出場。
6-4-3の併殺打でそのまま交替。
○PTI(9-5)CIN×
○LAD(4-1)HOU×
黒田博樹(LAD)先発。7回、83球5安打、1四球1三振無失点、4勝目。
1回裏。
ピッチャーゴロ、空振り三振、セカンドゴロ。
2回裏。
サードゴロ、ファーストゴロ、レフトフライ。
3回裏。
ライト前ヒット、セカンドゴロ、犠牲バント、センターフライ。
4回裏。
セカンドゴロ、四球、ライトフライ、ショートゴロ。
5回裏。
セカンドゴロ、ライト前ヒット、センター前ヒット、セカンド牽制アウト、
レフト線2塁打、ファーストゴロ。
6回裏。
ショートゴロ、センターフライ、ライト前ヒット、セカンドゴロ。
7回裏。
ピッチャーゴロ、セカンドゴロ、サードゴロ。
これで交替、このとき4-0でドジャーズリード。
リリーフのウェイドが2回をホームランの1点に抑えて、黒田に勝利投手。
斎藤隆(LAD)出番なし
松井稼頭央(HOU)DL
×NYM(7-8)STL○
×SD(1-8)COL○
井口資仁(SD)DL、復帰は早くてあと5週間。
○MIL(4-3)ARI×
○CHC(6-5)SF×
福留孝介(CHC)1番ライト、5打数1安打、1得点1盗塁(8個目)
藪恵壹(SF)5-6と1点負けの9回表に登板。
28球打者4人、無安打2三振1死球、無失点。
×WSH(2-4)FLA○
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます