
今朝の撮影時刻は8:00頃。
雨がまだ降っています。
霧雨というか小雨というか、雲は低く第1展望台より下まで覆っています。
東京地方は昨夜も小雨で星空は見えませんでした。
皆さんの地域はどうだったでしょうか。
西東京市のスーパープラネタリウムが話題になっています。
通常の大型プラネタリウムが数万からせいぜい10万。
メガスターでも2千万程度のところ(それでもすごいけど)
1億4千万個の星が投影されるそうです。
まあ、大半は天の川の星々でしょうけど。
見てみたい気もします。
2年前から世田谷にもあるらしいですね。
雨がまだ降っています。
霧雨というか小雨というか、雲は低く第1展望台より下まで覆っています。
東京地方は昨夜も小雨で星空は見えませんでした。
皆さんの地域はどうだったでしょうか。
西東京市のスーパープラネタリウムが話題になっています。
通常の大型プラネタリウムが数万からせいぜい10万。
メガスターでも2千万程度のところ(それでもすごいけど)
1億4千万個の星が投影されるそうです。
まあ、大半は天の川の星々でしょうけど。
見てみたい気もします。
2年前から世田谷にもあるらしいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます