鳥、もう1題。
時期的にちょっと遅い気もするが、ヒヨドリが巣材を集めています。
お気に入りが、ビニールテープ(ビニールひも)。
植木鉢の転倒防止につけてあるものを引き裂いて持っていきます。
以前は、ビニールテープをそのまま使っていたのですが、
あまりにもよく引き裂かれて、すぐボロボロになるので、
今は撚ってロープ様にしてあるんですが、
それでも必死で引き裂いてもっていく。
口元に白く光って見えるのが紐の切れはし。
引きちぎろうとして、引っ張ってますね。
ビニールひもは重宝するらしく、
2003年にベランダの木に巣を作った時も、
枝にぐるぐる巻きにしてあった。
これは、その時の巣作りの途中。

このあと枝で巣を組んで、中は柔らかい枯草などを敷き詰めます。
全容はこちら。
ヒヨドリの子育て
時期的にちょっと遅い気もするが、ヒヨドリが巣材を集めています。
お気に入りが、ビニールテープ(ビニールひも)。
植木鉢の転倒防止につけてあるものを引き裂いて持っていきます。
以前は、ビニールテープをそのまま使っていたのですが、
あまりにもよく引き裂かれて、すぐボロボロになるので、
今は撚ってロープ様にしてあるんですが、
それでも必死で引き裂いてもっていく。
口元に白く光って見えるのが紐の切れはし。
引きちぎろうとして、引っ張ってますね。
ビニールひもは重宝するらしく、
2003年にベランダの木に巣を作った時も、
枝にぐるぐる巻きにしてあった。
これは、その時の巣作りの途中。

このあと枝で巣を組んで、中は柔らかい枯草などを敷き詰めます。
全容はこちら。
ヒヨドリの子育て
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます