ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

賛同と突っ込み、テレビとポリゴン

2008-03-24 23:58:25 | Weblog
デキルヤツノ条件 3:下には下がいると思いたまふことなかれ (日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

まず、賛成意見を書いておく。

ここに書かれている意見には基本的に賛成。

TVというメディアが自分自身の影響力の大きさに
気がつかないのか、胡坐をかいているのか知らないが、
おバカキャラであろうがなんだろうが、
受ければいい、数字(視聴率)こそが全て、で良いのか。

後段にある、
>教育を受けられない子供たちのために学校を建てるというドキュメントを放送する一方で、
>充分な施設で、充分な教育を受けていながらろくに漢字の読み書きもできない、
>モノを知らない子たちをいじる番組が成立している。
>私には、それがちょっと不思議。

>おバカな子たちをどんどん出演させて視聴率を稼ごうとするテレビ業界全体のやり方が気になるだけだ。

>テレビというメディアがどれだけ大きな影響力を持っているかということに、
>テレビ業界の意識が鈍化してしまったのだろう。

には、全く持ってその通りだと思う。




で、次は揚げ足取りの突っ込み。

最初の方で、
>ヘキサゴンとは、六角形、もしくは六辺形の意味だ。
>ちなみに、三角形をトライアングル、四角形(正方形)をスクエア、
>五角形はアメリカ国防総省の別称としてもよく用いられるペンタゴン、
>八角形は、8本足のタコをオクトパスと言うのと同じ語源でオクタゴン 、
>ということまでは知っているが、七角形(あるのか?)や九角形を
>英語で何というのかは知らない。
と書いてあるところに突っ込んでみる。

ヘキサゴン、ペンタゴン、オクタゴンを出して説明しているが、
多角形は「ポリゴン(polygon)」という。

多角形か多辺形かという疑問は残るが、一応「多角形」だとしておこう。

化学か物理で習ったことと思うが、
1=モノ、
2=ジ(ダイ)、
3=トリ(トライ)、
4=テトラ、
5=ペンタ、
6=ヘキサ、
7=ヘプタ、
8=オクタ、
9=ノナ、
10=デカ、
11=ウンデカ、
12=ドデカ、
13=トリデカ、
14=テトラデカ、
15=ペンタデカ、
16=ヘキサデカ、
17=ヘプタデカ、
18=オクタデカ、
19=ノナデカ、
20=イコサ(エイコサ)
21=ヘンイコサ、
22=ドコサ、

ふうーっ、もういいかな。

わざわざ22まで書いたのは、
20=エイコサ、イコサと、22=ドコサを書きたかったため。

つまり、EPA(エイコサペンタエン酸)DHA(ドコサヘキサエン酸)の
エイコサは20、ドコサは22を示す。
それに続く、ペンタとヘキサも5と6の意味。

以上のような数字を表す言葉と、ポリゴンのゴンをくっつけて、
何とか角形になる。

だから、六角形をヘキサゴンに対して、
五角形をペンタゴンはというのは辻褄が合っているが、
四角形をスクウェアと説明してはダメ。

この法則に沿って解説するのであれば、あまり聞き慣れない言葉ではあるが、
四角形はテトラゴンとすべきだし、三角形はトリゴンとなるはずである。

また、ポリゴンにこだわらず、三角形をトライアングルとするのであれば、
四角形はレクトアングルと呼ぶべきである。

スクウェアは、必ずしも正方形とは限らないが、正方形(真四角)の意味もある。
基本的には四角、つまり「方形」である。
「矩形」でもいいかもしれないが、矩形はどちらかと言えば長四角(長方形)
このように、正方形にしろ、長方形にしろ四角形を「方形」と呼んでいるわけだ。

また「数+ゴン」で何角形となるのだから、ヘキサゴンの後は、
へプタゴン、オクタゴン、ノナゴン、デカゴン、と続くわけだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 警察の武器使用について | トップ | プレSE、「少額訴訟」 第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事