goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

MLB、2011/5/26

2011-05-27 19:46:27 | 野球
5/26は8試合だけでした。

アメリカン・リーグ

○ BAL 6-5 KC ●
上原浩治は8回途中から登板、9回まで投げ無失点だった。
1回2/3、18球、打者6人、奪三振3。

同点の8回裏、2番手が1ポイントで1死を取り上原浩治に交替。
(8回)遊ゴロ、見逃し三振
(9回)中堅安打+失策で無死2塁、捕邪飛、空振り三振、見逃し三振。
試合は延長となり、上原浩治に勝敗つかず。

● DET 1-14 BOS ○
8回表終了で降雨コールド。

● LAA 3-4 OAK ○
高橋尚成は0-4と劣勢の9回表に登板。
9球で三者凡退。(三ゴロ、投ゴロ、右飛)
試合はその裏、3ランで1点差に追いすがったもののそこまで。
高橋尚成に勝敗はつかなかった。

松井秀喜は5番DHで4打数1安打1得点。
(2回先頭打者)S、B、B、F、F、B、左翼安打。
   2進3進し内野ゴロの間に生還。
(4回無死1塁)B、F、B、B、右飛。
(5回2死1塁)B、B、B、S、S、F、左飛。
(8回先頭打者)S、B、S、F、B、F、B、二直。

● TOR 1-3 CWS ○

**

○ PHI 10-4 CIN ●

○ CHC 9-3 NYM ●
福留孝介は1番ライトで4打数3安打1四球1打点1得点。
8回に1号ソロを放つ。
(第1打席)三ゴロ。
(第2打席)二塁内野安打。
(第3打席)四球。
(第4打席)二塁内野安打。
(第5打席)本塁打。

● SF 0-1 FLA ○

● COL 3-6 ARI ○

***

日本人選手所属チームの現在の順位は次の通り。

松坂大輔:ボストン・レッドソックス(BOS)
28勝22敗で、ア・リーグ東地区2位。首位ヤンキースとはゲーム差なし。

上原浩治:ボルチモア・オリオールズ(BAL)
24勝24敗で、ア・リーグ東地区4位。首位からは3ゲーム差。

西岡剛:ミネソタ・ツインズ(MIN)
16勝32敗で、ア・リーグ中地区最下位(5位)。首位からは14.5ゲーム差。

高橋尚成:ロサンゼルス・エンゼルス(LAA)
ロサンゼルスには、ドジャーズもあり、
LAD(ドジャーズ)、LAA(エンゼルス)と区別している。
エンゼルスは元々はアナハイム・エンゼルスと称し略称もLAではなかった。
本拠地は今もアナハイムにある。
24勝24敗で、ア・リーグ西地区2位。首位とは1ゲーム差。

松井秀喜:オークランド・アスレチックス(OAK)
24勝27敗で、ア・リーグ西地区最下位(4位)。首位からは2.5ゲーム差。

イチロー:シアトル・マリナーズ(SEA)
24勝25敗で、ア・リーグ西地区3位。首位からは1.5ゲーム差。

中地区はインディアンズが大きくリード、ツインズは大差をつけられているが、
東・西地区は混戦。

福留孝介:シカゴ・カブス(CHC)
シカゴにはカブスのほか、ホワイトソックスもあり、
CHC=CH(シカゴ)C(カブス)
CWS=C(シカゴ)WS(ホワイトソックス)と略す。
22勝26敗で、ナ・リーグ中地区同率4位。首位とは6.5ゲーム差。

斉藤隆:ミルウォーキー・ブリュアーズ(MIL)
27勝23敗で、ナ・リーグ中地区2位。首位とは2.5ゲーム差。

黒田博樹:ロサンゼルス・ドジャーズ(LAD)
22勝29敗でナ・リーグ西地区4位。首位とは6ゲーム差。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうしてこうも不毛な議論が... | トップ | JLPGA、ヨネックス・レディス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野球」カテゴリの最新記事