goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

Big-Aとくすりの福太郎

2016-11-15 16:57:53 | 地域・コミュニティ
元々は、というか私の知る限りのもっとも古い店名は「青楓」(せいふう)でした。
その後、「セイフー」になり、「グルメシティ」になりました。
そして今年の4月、店舗規模を半分程度に縮小した「Big-A」として開店。
縮小した残りの半分は「くすりの福太郎」になりました。

気にはなってますが、まだ入店したことがなく、前を何回か通ったことがあるだけ。
今日も手荷物が一杯で通過しただけでした。

結構安そうなのでそのうち様子見に行くつもり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の東京スカイツリー、201... | トップ | 免許返納が本当に解決策なのか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

地域・コミュニティ」カテゴリの最新記事