goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

昨年観た映画

2022-01-13 22:01:02 | 映画関連
コロナ禍のせいで一昨年の7月から昨年6月までほぼ11か月間劇場に足を運べない状態。
さらに体を壊し、8月から4度にわたっての入院もあって2021年に映画館で見た映画は
月1にも満たないわずか10本。
9月以降は退院から次の入院までの間隙をぬっての鑑賞となりました。

(01)06/30 ザ・ファブル 殺さない殺し屋
(02)07/07 るろうに剣心最終章 THE FINAL
(03)07/22 ブラック・ウィドウ
(04)09/03 鳩の撃退法
(05)09/09 フリー・ガイ
(06)10/06 マスカレード・ナイト
(07)10/08 007 ノー・タイム・トゥ・ダイ
(08)10/13 キャッシュドラック
(09)10/15 DUNE 砂の惑星
(10)10/20 燃えよ剣

今月下旬には恒例の映連(日本映画製作者連盟)が昨年のデータを公表し、興収10億円超えの映画が
分かりますが、映画の公開スケジュールものびのびのグダグダになってしまったのでどうなるか。

公開が延期または中止になったわけではないが、見たかったのに見れなかった映画も山積。
昨年の11月12月にも見れなかったし、今年1月も半分近くを消化してまだ一本も見れていない。
どうなるか自分にも予測つきません。

見たかったのに見れなかった作品のうち、気になっているのは次の 本。
このうち、*印はまだ公開しているうちに見たいと思っている。

7月
(01)ファイナル・プラン (リーアム・ニーソン。司法取引前提に過去の銀行強盗をFBIに申し出るが・・・)
(02)ジャングル・クルーズ(ドゥエイン・ジョンソン、エミリー・ブラント、TDLのアトラクションをベース)
8月
(03)ドライブ・マイ・カー(西島秀俊。村上春樹原作、亡き妻の秘密が明らかに)
(04)劇場版 アーヤと魔女(ジブリアニメ。宮崎吾朗監督)
9月
(05)チャン・チー/テン・リングスの伝説(マーベルのヒーローもの)
(06)クーリエ:最高機密の運び屋(ベネディクト・カンバーバッチ。キューバ危機時代の情報運び屋)
(07)総理の夫(田中圭、中谷美紀。突然総理大臣になった妻。理想の夫として振り回される)
10月
(08)サウンド・オブ・メタル 〜聞こえるということ〜(聴力障碍を発症した音楽家の苦闘)
(09)ロン 僕のポンコツ・ボット(20thスタジオのアニメ)
11月
(10)ほんとうのピノッキオ(イタリア映画、童話のピノキオの実写版)
(11)リスペクト(ジェニファー・ハドソン。アレサ・フランクリン物語)
(12)カオス・ウォーキング(トム・ホランド、ディジー・リドリー。原住民との戦いで女性が全員死亡した星)
12月
*(13)ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(DWAアニメ。続編)
*(14)キングスマン:ファースト・エージェント(レイフ・ファインズ。キングスマンの前日譚)
(15)99.9-刑事専門弁護士-the movie(松本潤、香川照之。TVドラマの映画版)
*(16)マトリックス レザレクションズ(キアヌ・リーブス。続編)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の東京スカイツリー(202... | トップ | 2021全米興行収入ランキング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画関連」カテゴリの最新記事