goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

竪川河川敷改良工事

2012-03-08 14:37:00 | 地域・コミュニティ
首都高7号小松川線の高架下。
竪川河川敷の改良工事が行われている。

今日見たのは明治通りとサンストリートの間の区間だけだが、
かなり進んでいた。

サンストリートに抜ける通りから明治通り方向(西)を見たところ。



工事の告知看板。

トップ写真を撮ったところからちょっとだけ城東高校の方向(南)に下がり、
サンストリート方向(北)を撮るとこんな感じでした。



写真右奥がサンストリートになります。

ここって昔都電が通ってたんだよ。

線路跡とか、車輪が一部記念に残されていますが、
城東高校、城東郵便局の前の桜並木が都電の線路だったんですよね。

南はその先のダイエーの横の遊歩道が明治通りに抜けるところまで
都電の線路がつながってました。

北側はサンストリートの横の桜並木を通って京葉道路まで続いてました。
サンストリートはもともとは第二精工舎の本社工場でした。

第二精工舎は、セイコーの腕時計部門、
後のセイコー電子、セイコー・インスツルメント(SII)です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小名木川護岸改良工事、近況 | トップ | 今朝の東京スカイツリー、201... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akt)
2012-03-10 00:31:37
自転車でよく通るのですが、アップダウンが無くなってだいぶ通りやすくなりました。
返信する
aktさんへ (KGR)
2012-03-10 10:42:52
>自転車でよく通る

完成図は区報に載っていたので知ってましたが、
久しぶりに見てかなり変わったのに驚きました。

早く完成すると良いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

地域・コミュニティ」カテゴリの最新記事