goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

JLPGA、リゾート・トラスト、上田桃子、不動裕理のプレーオフ

2007-06-03 18:37:17 | スポーツ
いやあ、見ごたえのある試合でした。

最終組の3人は、上田桃子(-7)、横峯さくら(-5)、不動裕理(-4)

スタートホールで横峯さくらがバーディを取って1打差にするが、
その後がなかなか伸びていかない。

2番3番と上田桃子がバーディで、この時点では不動裕理と5打差。
上田桃子は4番ボギー、6番バーディ。

しかし、ここから不動裕理の怒涛の進撃。
4番6番7番9番とバーディを重ねて横峯さくらをかわし、
アウトを終わった時点では、上田桃子とは1打差。

不動裕理は止まらない。
11番12番でもバーディで10アンダー、ついにトップに立つ。

上田桃子も譲らない。
13番バーディでトップに並ぶ。

横峯さくらは、ずっとパーでスコアが伸びず、
TV放送開始時点では4打差。

17番、ショートホール。
奥にこぼした横峯さくらは返しもミスし、ボギーで完全に脱落。
横につけた上田桃子のバーディパットは惜しくもはずれ、パー。
手前につけた不動裕理は、長いパットをねじ込んで、1打リード。

18番、ロングホール。
攻めるしかない上田桃子は第3打をピンデッドに狙い、
バーディパットを決めて再び追いつく。

勝負はプレーオフへ。

そして、プレーオフ最初の18番。
3オンした上田桃子に対し、
不動裕理はディポット跡からの第3打、
まさかのミスショットでラフへ。
そこからの第4打も寄らずロングパットを残す。

しかし、これで楽に上田桃子を勝たせないところが不動裕理。
あわやのパーパットだったが、
惜しくも、ホントに惜しくもはずれ、ボギーとなっては万事休す。
確実に2パットで決めた上田桃子が優勝、今季2勝目をあげた。

昨日、「5打はのばす」と言っていた不動裕理は、
公約よりすごい7アンダーだったが、
最後はミスで上田桃子に勝ちを譲った。

不動裕理のプレッシャーはすごかったらしく、
あの上田桃子をして、試合中に何度も弱気にさせたようだ。

優勝を逃して(本当はむかついているでしょうけど)さばさばしている
不動裕理と違って、緊張の糸が切れた上田桃子の涙がまぶしかった。

さて、あと2試合後、6月18日時点の賞金ランキング5位までが、
全英女子オープンに出場できるらしい。

2試合の優勝賞金が、各々1440万円、1080万円なので、
全美貞(チョン・ミジョン)と上田桃子、横峯さくら、不動裕理は確定。

5番手が不透明。
2試合とも勝てば現在賞金0でも可能性あり。
まあ、それは計算上の話であって、現実には無理だろうから、
どちらかの試合に勝つことを想定すれば、
28位から20位までの選手にも可能性ありとなる。

米山みどり、大山志保、上原彩子、諸見里しのぶ、飯島茜、古閑美保
といったところにもチャンスがある。
ということで次週次々週の優勝争いも楽しみだ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« USLPGA、ジン・トリピュート... | トップ | USLPGA、ジン・トリピュート... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
とても良い試合でした (すず)
2007-06-04 10:08:48
 プレーオフの不動さんのミスショットはびっくりしました。まさかと思いましたが、そう直ぐには全開で復調される訳は無いのでしょうね。上田さんは頑張りましたね~、本当に緊張されていたのが良く判りました。
 昨夜放送の「ジャンクスポーツ」というTV番組に、タイムリーにも諸見里さんと上田さんが出演されていました。お二人とも同じコーチに教わっていて、ワールドカップにも揃って出場されていて、良きライバル同士なのが伝わってきました。
返信する
コメントありがとうございます。 (KGR)
2007-06-05 18:53:16
上田桃子は、そう簡単に泣くような娘じゃない、
と勝手に思ってましたので、あの涙は新鮮でした。
(泣きゃあ良いって意味ではありません)

ジャンクは私も見ました。
選手の違った一面が見れて面白かったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スポーツ」カテゴリの最新記事