goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

錦糸町オリナスの駐車場(TOHOシネマズ錦糸町に車で行く)

2015-11-09 12:21:46 | 映画館/ホール/会場
土曜の夜、久しぶりにTOHOシネマズ錦糸町に車で行った。

見たい映画の上映時間(夜しかやっていない)の関係で、
終映が11時近くになることが分かっていたので、
念のため駐車場について調べておいた。

というのも、いつもはTOHOシネマズのあるオリナスモール側ではなく、
オリナスコア側の4階駐車場に止め、連絡通路でモール側に入っているのだが、
コア側の駐車場は夜間閉鎖になる。

以前、駐車場が10時開場だったことを知らずに行って面食らったことがあったので、
夜間いつまで開いているのかは気になった。

調べたところ、今は8時半開場で午後10時(22時)まで開いているらしい。

大体の駐車場は少しくらい時間が過ぎても開いていることがあるようだが、
1時間も開いているとは思えない。
モール側から入る地下駐車場は24時間営業なので大丈夫だ。

と、言うことで
モール側から地下駐車場に入れる。
午後8時過ぎとはいえ、地下1階は満車で地下2階に入る。

場所に詳しいわけではないが幸いにもモール側のエレベーター近くが空いており、
4階まで行けた。

帰りは23時直前。
3階までのモールは午後9時閉店なのでエスカレーターは停止。
4階のレストラン街は23時までなので、移動中に閉店のアナウンスがあった。

TOHOシネマズすぐ近くのエレベーターで地下に向かう。
たまたまなのか、エレベーターはさほど混んでおらず、すぐに乗れた。
殆どの人は1階で降り、われわれは地下2階まで。

エスカレーターで上ったため、エレベーターとは位置が変わり、
車どこに置いたっけ状態となったが、エスカレーターを目印にたどり着けた。

地下2階から外に出るのは駐車場をぐるぐる回り、判りにくかったが、
無事に出庫して帰路についた。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の東京スカイツリー、201... | トップ | 誰も傷つけないためには何も... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画館/ホール/会場」カテゴリの最新記事