goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

大阪到着

2009-12-30 21:20:32 | Weblog
今、外ではご近所の方でしょうか。 火の用心の夜回りの声が聞こえています。 ここは東大阪。 江東区を朝10時半スタート。 走行距離、約580km。 所用時間、約7時間半、ほとんど渋滞なし。 順調でした。 . . . 本文を読む
コメント

不整脈

2009-12-16 09:15:23 | Weblog
昨日、一寸不整脈が出てどうなるかと思ったが、その後正常に。 いずれきちんと調べてもらった方がいいかもしれない。 成人病検診で、心電図をとることもあるが、看護婦さんの話などを聞くと、 「検診の心電図程度の短い時間じゃよくわからないのよねー。」とか。 不整脈は心臓の拍動の不規則状態をいうので、その軽重や症状は様々。 危険な不整脈ももちろんあるし、特に問題のない場合もある。 体調不良時などにいわゆ . . . 本文を読む
コメント

電信棒、方言ねぇ。

2009-12-11 12:21:16 | Weblog
「デンシンボウ」知らぬは裁判官だけ 法廷で問いただす(朝日新聞) - goo ニュース 電信棒。 方言なんですか。 確かに辞書変換では一語としては出てきません。 電信柱とも言います。 これも一語としては変換されません。 方言というより昔の言い方だと思うんですが違いますかね。 今は何でも一本の電柱を介して配置していることが多いと思いますが、 思い出してみると、電話線の電柱と電力線の電柱は別で . . . 本文を読む
コメント

LED電球

2009-12-03 15:15:26 | Weblog
LED電球が明るくなり、光量からいえば十分電球の代わりになるようになった。 (まだ高いですけど) 我が家の電球タイプの灯りは、風呂の浴室灯を除いて、すべてがレフ球。 いくつかはLEDライトや電球型蛍光灯に置き換えているが問題がないわけではない。 問題の最大のものは価格だが、蛍光灯やLEDが白熱球に比べて、 いくら長時間持つとはいえ、単に価格だけで考えれば、ペイしない。 TVなどでは、長い目 . . . 本文を読む
コメント

ガス湯沸かし器は交換に

2009-12-01 11:25:31 | Weblog
まあしょうがないといえばしょうがないんでしょうが、 13年経つので寿命でしょうか。 昨日の湯沸かし器の故障は「電磁弁の異常」となっていたが、 その原因は「安全装置の作動」=>「温度の異常上昇」=>「温水管の滅耗」 となって要は、機器全体がそろそろ限界にきているということだった。 この夏交換した冷蔵庫も同じような結論。 直すのに多大な費用がかかる上に、その部分だけ直っても 他の部分がすぐにやら . . . 本文を読む
コメント

ガス給湯器故障、エラーコード710

2009-11-30 16:30:14 | Weblog
先ほど帰宅し、お湯を使おうと思ったが、 なかなか蛇口から温かいお湯が出てこない。 本来なら暖かくなるはずの時間が経っても水のまま。 コントローラーのパネルを見ると、点火のマークがついておらず、 時間が出るところに、710と表示される。 風呂もそうなのか? こちらは、追い炊き、自動とも点火マークが出ず、やはりコード710。 取説にはエラーコード710はない。 湯沸かし器本体をチェック。 ガスの . . . 本文を読む
コメント

JAL、着陸態勢

2009-11-14 13:31:21 | Weblog
朝は雨だったが、急に天気がよくなってきたので、 東京スカイツリーの写真を撮ろうとベランダに。 たまたま飛行機が飛んできたので撮影。 肉眼ではわからなかったが、拡大してみると ちょうど脚を出しているところだったようだ。 ほんの何秒か、何十秒かの間に連続して撮った写真。 最初は全く脚を出していない。 2枚目は、前脚が出ているが、主脚はカバーが開いているところか。 3枚目、主脚も出ている . . . 本文を読む
コメント

足がつった

2009-10-30 11:39:42 | Weblog
時々足がつることがある。 それも朝方、寝てる時。 半分ねぼけながら、足の親指をまさぐるのは大変辛い。 いつもは右ふくらはぎがつることが多いが、今日は左だった。 なんとか耐えきれたが苦しかった。 枕元にスポーツドリンクを用意していたのだが、、、。 . . . 本文を読む
コメント

焼きそばマシン

2009-10-29 09:05:55 | Weblog
一度に60人分!高校生がジャンボ焼きそばマシン(読売新聞) - goo ニュース これ、いいねぇ。 味も凄くいいらしいし、商品化したら売れるぞ。 うちのマンションでもイベントの模擬店で焼きそばを作りますが、 普通に鉄板です。 1ロットで12人分くらい作りますが、10~15ロットくらいですかね。 売れる量もそうだけど、作るほうが持たない。 まあ一度に50~60人前できても困るので、 もう少 . . . 本文を読む
コメント

結婚詐欺師はオークション詐欺師?

2009-10-28 18:29:48 | Weblog
連続不審死6人に、新たに関東の男性2人(読売新聞) - goo ニュース 巷間言われるように女性の名前が伏せられているのは私にも解せません。 まあ、捜査当局もいろいろと事情があるのでしょうが、 いつもは名を伏せたとしても、熱心に親類縁者にまで取材を試みるマスコミが、 おとなしくしているのもいろいろと複雑な事情なんでしょうか。 名前は偽名を使っていたかもしれないけど、 顔は出さないと、もっと他 . . . 本文を読む
コメント

blogram