goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

弁当箱、フランスで人気、、らしい

2010-01-23 23:40:08 | Weblog
BENTO 格好いい 日本製弁当箱 パリで人気 漫画、健康志向が影響?(西日本新聞) - goo ニュース なかなか面白い記事です。 今に始まったことではないけど、フランス人は日本文化が好きですねぇ。 ヨーロッパへの日本文化の浸透は、これはサブカルチャーも含めてですけど、 大体フランスから広まっていく気がします。 実際にどの程度の浸透具合なのかはわかりませんが。 キャラ弁も流行っているん . . . 本文を読む
コメント

高速逆走で思い出したこと

2010-01-12 18:00:35 | Weblog
91歳、首都高1.3キロ逆走 正面衝突で4人死傷(朝日新聞) - goo ニュース この記事の場合はおそらく勘違いだろう。 本人が死んでしまっているので、理由はわからないが、 千葉へ戻ろうとしたか、出口を間違って出てしまって入りなおそうとしたか、 いずれにしても出口から入り、逆走。 本人はおそらく走行車線を走っているつもりなので、正しい方向から見れば、 追い越し車線を向かってくることになる。 . . . 本文を読む
コメント (2)

60銭円安の針小棒大

2010-01-08 10:29:27 | Weblog
円急落、一時93円目前=菅財務相の発言受け-東京市場(時事通信) - goo ニュース 藤井裕久前財務相が健康上の理由で財務大臣を辞任、菅直人氏が後任となり、 記者会見で「90円台半ばあたりが適切」「もう少し円安の方向に進めばいいな」 と語ったことから、円が「急落」し、一時93円目前までいったとのことだ。 (現在は、93円半ばで推移) しかし、本気で言っているのかどうか知らないけど、 発言直後 . . . 本文を読む
コメント

金泰均(キム・テギュン)

2010-01-06 21:58:55 | Weblog
ロッテ・金泰均は特別扱い、両耳ピアスOK(サンケイスポーツ) - goo ニュース 千葉ロッテ・マリーンズに興味があるわけではない。 金泰均(キム・テギュン)に関心があるのだが、 このニュースの金泰均にではなく、 実は先日見た映画「彼岸島」の監督が同姓同名だからびっくりした、という次第。 . . . 本文を読む
コメント

不思議な渋滞、1/2の上り東名神

2010-01-03 09:57:07 | Weblog
昨日の深夜、帰京しました。 東大阪の出発が昼の12時40分。 近畿道からいきなり渋滞で、名神になかなか入れない。 カーナビの到着予測時刻が、20:30からいきなり21:05に延びる。 吹田JCTの混み具合はすごかったし、京都までびっしり。 その後も断続的に渋滞に遭遇、徐々に到着予測時刻が伸びていく。 電光掲示板は、次々と栗東で渋滞、彦根で渋滞、関ヶ原で渋滞、名古屋で渋滞を示す。 その後も岡 . . . 本文を読む
コメント

箱根

2010-01-02 08:13:22 | Weblog
正月恒例の箱根駅伝が始まった。 日本橋を出発して早くも4kmをすぎた。 毎年楽しみにしているのだが、そろそろ変えて欲しい事もある。 それは、アナウンサーが喋り続けること。 喋りは減らしてもっと実際の音が聞きたい。 今までの放送スタイルが好きな人もいるだろうから、選べると良いのに。 ついでに言うと、CM無しも選べると良いなあ。(PPVでもいい) . . . 本文を読む
コメント

謹賀新年

2010-01-01 06:56:37 | Weblog
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 東京の日の出は、6時51分でしたが、 ここ、東大阪ではもう少しあとになります。 寒いけど穏やかな元旦を迎えました。 今年も良い年でありますように。 . . . 本文を読む
コメント

大晦日

2009-12-31 10:47:24 | Weblog
東大阪での大晦日。 朝早い時間には、雪がちらつくほど寒かった。 今は、太陽が照っていて風もなくとても穏やかな日和です。 . . . 本文を読む
コメント

コメント、TB遅れます

2009-12-30 22:22:52 | Weblog
しばらくは、携帯からの閲覧、更新になります。 コメント、TBの書き込みは、ちょっとやりにくいので、遅れます。 今回、かなり迷って結局買ってないのですが、 DSiLLをネットブック的に使えないか考えてます DSiでやったことはあるけど、小さくて使いづらいですから。 . . . 本文を読む
コメント

牧の原SA

2009-12-30 21:53:58 | Weblog
今日東名神を走って初めて知ったことをひとつ。 牧の原で休憩したが、普通車の駐車場が満杯で 係員の誘導にしたがって大型車用のパーキングに入る。 ここまでは特に珍しい話ではなく、それがどうした、 てなものだがびっくりしたのは、車を降りてから。 まずは、トイレに。 駐車場の広さに比べてトイレはかなり狭い。 女子トイレから出て来た方が2つしかなくて混んでた、とのこと。 普通車の駐車場ではありえな . . . 本文を読む
コメント

blogram