丸底フラスコのブログ(goo版)

ヤフーブログからの引っ越し組

生きる宝石

2009-10-11 23:48:22 | いきもの話
今日から自室のデスクトップパソコンが使えるように。やっぱ普段使い慣れてるパソはいいものです。




今日は久方ぶりの「ほぼミリの世界」とあわせて、生きた宝石をご覧下さい。





昆虫が嫌いな方は退避をお勧めします





今年の8月、隣の叔父さんが捕まえて見せてくれた。



イメージ 1






イッスンです。(分かる人は仲間だよ)
・・・すみません言ってみたかっただけ。



その名の通り、玉虫厨子で装飾につかわれたタマムシ。
今年はなぜか2度もお目にかかることができた。
今までの人生、生きたタマムシにあったのは今年が初めて。


下手につまむとつるつるなので、動かれるとするっと逃げられます。
しっかり持っても固い体だから大丈夫。




イメージ 2




カブトムシとかとは違い、足のつめはそんなに鋭くない。
手にたからせるとチョコチョコと良く歩くコでした。





イメージ 3




捕獲した直後は箱にラップをかけ、穴を空けた中で暫く観察。
飛行しようと羽を広げている。ゴメンネ狭くて。
中の羽は他の甲虫同様、薄く透明。







以下USBカメラで撮影した拡大写真です。遠目から見るのはいいけど、アップはイヤという方は退避推奨!






イメージ 4




シマの入った部分(羽の部分)の拡大。
キャー自慢のボディーにほこりが!
表面には細かい凹が一面にあるのが良く見えます。




イメージ 5




脚の先が面白い形だったので写したかったのだが、
さっさと動かれてしまい偶然取れた部位。
もしかして、足の付け根にあるこの溝は耳?




イメージ 6




仮面ライダーとかの首筋の部分に似てませんか?
でもこれ、胸部と腹部(羽の部分)の接合部。




イメージ 7





イメージ 8




サービスカット!ぇ) どアップだよ。


黒目がちの可愛い顔だと思いますが、どうですか?


  \ ノ
(●ω●)こんなかんじ?


口のアップ。調べてみたらエノキの葉っぱを食べるそうです。
でも手を齧るような力は無いみたい。




以上でおしまい。
この後暫くスケッチしてみたが全然上手くかけなかった。


余りいじっていると可哀想なので窓辺を歩かせる。
暫く歩き回った後、大空へ飛んでいった。


ありがとう。ばいば~い。




今思ったんだけど、カナブンも緑できれいなのいるよね。
あのコもきれいだと思うのに、なんでそんなに珍重されないんだろう。




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっ!玉虫!!まだ、であったことありません。 (Mr.EH)
2009-10-12 00:34:00
私もいつか触ってみたいです。
返信する
アップで見るとでこぼこがあるのに、ホントにつるーっとしてますよ (丸底フラスコ)
2009-10-12 00:57:00
動きもおっとりとした感じで、可愛いと思いました。
なかなか普段見れない虫なので、貴重な経験でした。
触れる機会があるといいですね。
返信する
出た~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!ほぼミリの世界 (トコトコ)
2009-10-12 15:41:00
私は50年間のうちに一回だけ道ばたに弱って落ちているタマムシちゃんを見ました
踏まれちゃうとかわいそうなので生垣の上に乗せました
今思えばゴキブリを筆頭に節足動物は大の苦手なのに
良くつまめたもんだと思います
綺麗だったからかなぁ・・・・・カナブンも綺麗なのいますよね
でもメタリック感が全然違う!!まさに宝石!!
返信する
とことこさんこんばんは。 (丸底フラスコ)
2009-10-12 21:01:00
虫はダメって人も、こういう綺麗なのは平気な人は多いです。得する虫ですよね。
私も今年お目にかかるまでは、水道メーターのふたをあけたら絶命していたのが唯一の目撃でした。
こんなのが昼間に飛んでるなんて、カブトムシみたいに夜行性と勝手に思っていたからびっくりです
返信する
きれいだー!! (歌鳥)
2009-10-12 21:45:00
ていうか、玉虫ーーー!!!
私も今年、川で十何年かぶりに生きてるのをみましたよ!!>▽<
嬉しかった~~~vvv
触れたなんて羨ましすぎる・・・!!!!
七色に光ってさえいなければ本当にゴキブ●によく似てるのにね(笑)
そのために乱獲されたりしちゃうからキレイなのも考え物ですね~
あ。イッスンって何?と検索したら、なるほど、わかりました。
ちなみに私はそのゲーム?は全然知りません~^^;
返信する
かとりさんこんばんは。 (丸底フラスコ)
2009-10-12 23:15:00
ブログで掲載されているお話が、和風ファンタジーみたいだったから
もしかして知ってるかな?と思って。
今年はタマムシ目撃例が多くて、別の近所の人も見たっていってました。
蝉みたいに大量発生する周期があるんでしょうか。
甲虫はカブクワ筆頭に子供受けがいいし、芋虫とはまた違った愛嬌があっていいですよね。
シルエットや寸法が本当に良くゴキに似てます。
何の縁か知りませんが、つい10分前までこの寸法のゴキと格闘しておりました。
返信する
こんばんは。 (-)
2009-10-13 00:11:00
埼玉のど田舎で育ちましたので、子供の頃は利根川の河川敷で玉虫はよく捕まえていました。昆虫は子供の頃は好きで平気で触っていましたが、なんで大人になると触れなくなるのでしょうね。あんなに好きだったカマキリも今はちょっと、躊躇します。
返信する
はじめまして、Lと言います。 (Love_Replica)
2009-10-13 00:33:00
ホントに綺麗ですね^^写真の取り方も上手ですね。。
Lは、なかなか普通の昆虫も見ることが少ないです。
返信する
にゃ~!!さんこんばんは (丸底フラスコ)
2009-10-13 00:36:00
やっぱり川の付近に多いんでしょうかね?
我が家も直線距離では多摩川が近く、そばには狭い林があります。
子供のころは平気で触っていましたが・・・今はさすがに相手を選んでしまいますね。
絶対大丈夫なものしか手をだせません。好奇心はあれど冒険心はすっからかんです。
返信する
Lさん初めまして。ご訪問ありがとうございます! (丸底フラスコ)
2009-10-13 00:42:00
デジカメで取った写真は、頑張って片手で写したせいで、これ以外の写真はぶれぶれだったんですよ。
なんとか見られるやつを切り抜いてみました。
ホント虫にしておくにはもったいない位、綺麗ですよね。
他の虫は、普段ここまでは気にしません。
結構その辺にいたりしても、見落としてるだけなんでしょうけど。
虫もなかなか面白い生き物ですよ。
返信する

コメントを投稿