ムイムイ(虫のこと)を愛でているかとりさんから
「幼虫図鑑」というその名の通り幼虫のサイトを教えてもらいました。
(興味ある方はゲスブ参照してください)
それまでは「みんなで作る日本産蛾類図鑑」という」サイトを参考にしていたのですが
私レベルの者には幼虫図鑑の方が使いやすそうです。
ここ2~3年に見つけた幼虫たちは写真を撮っていました。
調べるのをおっくうがってたから、正体不明の写真がハードディスクに溜まってます。
今まで見つけた中で衝撃だったのが下の写真。
最初幼虫だとは思いませんでした。新種カマキリ?いや・・・これはエイリアンだ!
・・・ってなキモさと「芋虫」と呼ぶのに抵抗があるくらいごつい外見。
蛾や蝶の幼虫ってのは胴体が「ぷにぷに」が基本だと思っていたのでショックでした。
名前は「シャチホコガ」と判明しました。
虫は平気だ!という方のみ、下に写真出してるので見てください。
これは宇宙生命体です。
これは宇宙生命体です。
なお、嫌いな人にとっては精神的ダメージに値しますので、転載不可にしときますね。

物凄く反ってます

これじゃイモムシじゃなくてキモムシだ・・・

つついたら威嚇された。幼虫のクセに脚が長すぎる(のび太のクセに的な意味で)
成虫は見たことありません。