間違って1回消えたのでやる気無くした。
ので軽くテキトーに書きます。
まずキーンランドC
・牝馬強い(夏の短距離戦の定番。ここ2年で3着まで独占)
・差し損ね多い?(去年上がり最速のブルーショットガンで4着)
そんな感じ。
なので
◎クーヴェルチュール
○レヴリ
▲アグネスラズベリ
△ローレルゲレイロ、アズマサンダース
牝馬で固めたほうがいい気がする。
1or2番人気になりそうだけどクーヴェル本命。
ノリが溜めまくったらアウトだろうけど。
んで対抗にレヴリ。
札幌実績を考えると外せない。
あとは重賞の常連組。
ローレルゲレイロが前走ダービーから半分の距離に出走でどう変わるか見てみたい。
でもオッズ的には怖すぎ。
これ書いてる時点で1番人気ローレルゲレイロのオッズ5倍だもん。
荒れるでしょうな。
新潟記念
こっちも現時点でのオッズ危ないなぁ。
1番人気アドマイヤモナーク5.1倍だもん。
1番人気が3.5倍超えたらまず来ないだろうという考えですから押さえたくないなぁ…
ただグレイソヴリン系強いレースだからどうしよう(アドマイヤモナークの母父がトニービン)
◎ユメノシルシ
○ヤマニンアラバスタ
▲ニシノナースコール
△トップガンジョー、フェイトトリックス
よくわからんので上に書いたのと同じ理由でユメノシルシ本命。
あとは過去の勝ち馬とかカンで。
馬インフルエンザに関して。
今朝の新聞見たら、オーストラリアにまで行っちゃったらしいですね。
感染が認められた馬は種牡馬や繁殖牝馬問わず隔離してるらしいですが、「原因は日本から来た馬が疑わしい」ってさ。
シャトル種牡馬とか結構いますからな。
これでしばらく落ち着かなかったら、ロックドゥカンブやデルタブルース、ポップロックの遠征にもケチつく気がしてならない。
国内ですらサムソンみたいなGⅠ級の馬が感染して大変だってのに何考えてるんでしょうねJRAは。
ジャパンカップに海外馬呼ぶために必死になるならキッチリ解決させる姿勢見せればいいのに。
中途半端なことやってたら怖がって逆に来なくなるって思うんですけどね。
目先の利益しか見てないのかな?
ので軽くテキトーに書きます。
まずキーンランドC
・牝馬強い(夏の短距離戦の定番。ここ2年で3着まで独占)
・差し損ね多い?(去年上がり最速のブルーショットガンで4着)
そんな感じ。
なので
◎クーヴェルチュール
○レヴリ
▲アグネスラズベリ
△ローレルゲレイロ、アズマサンダース
牝馬で固めたほうがいい気がする。
1or2番人気になりそうだけどクーヴェル本命。
ノリが溜めまくったらアウトだろうけど。
んで対抗にレヴリ。
札幌実績を考えると外せない。
あとは重賞の常連組。
ローレルゲレイロが前走ダービーから半分の距離に出走でどう変わるか見てみたい。
でもオッズ的には怖すぎ。
これ書いてる時点で1番人気ローレルゲレイロのオッズ5倍だもん。
荒れるでしょうな。
新潟記念
こっちも現時点でのオッズ危ないなぁ。
1番人気アドマイヤモナーク5.1倍だもん。
1番人気が3.5倍超えたらまず来ないだろうという考えですから押さえたくないなぁ…
ただグレイソヴリン系強いレースだからどうしよう(アドマイヤモナークの母父がトニービン)
◎ユメノシルシ
○ヤマニンアラバスタ
▲ニシノナースコール
△トップガンジョー、フェイトトリックス
よくわからんので上に書いたのと同じ理由でユメノシルシ本命。
あとは過去の勝ち馬とかカンで。
馬インフルエンザに関して。
今朝の新聞見たら、オーストラリアにまで行っちゃったらしいですね。
感染が認められた馬は種牡馬や繁殖牝馬問わず隔離してるらしいですが、「原因は日本から来た馬が疑わしい」ってさ。
シャトル種牡馬とか結構いますからな。
これでしばらく落ち着かなかったら、ロックドゥカンブやデルタブルース、ポップロックの遠征にもケチつく気がしてならない。
国内ですらサムソンみたいなGⅠ級の馬が感染して大変だってのに何考えてるんでしょうねJRAは。
ジャパンカップに海外馬呼ぶために必死になるならキッチリ解決させる姿勢見せればいいのに。
中途半端なことやってたら怖がって逆に来なくなるって思うんですけどね。
目先の利益しか見てないのかな?