stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

「お前が言うな」としか言えねーwww

2008-01-16 22:10:43 | 日常
音楽権利者団体「ipod、HDD、携帯電話、カーナビ等も課金の対象にすべき」(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1080245.html

87の権利者団体が「Culture First」の理念を発表した。「文化が経済至上主義の犠牲になっている」とし、私的録音録画補償金の堅持に加え、対象をiPodやPC、携帯電話などに拡大すべきと訴えている。

日本音楽著作権協会(JASRAC)や実演家著作隣接権センター(CPRA)など著作権者側
の87団体は1月15日、「文化」の重要性を訴え、私的録音録画補償金制度の堅持を求める運動「Culture First」の理念とロゴを発表した。「文化が経済至上主義の犠牲になっている」とし、経済性にとらわれない文化の重要性をアピールしながら、補償金の「適正な見直し」で、文化の担い手に対する経済的な見返りを要求。今後は新ロゴを旗印に、iPodなども補償金制度の対象にするよう求めるなど、政策提言などを行っていく。

権利者側はこれまでも、補償金の徴収対象になっていないデジタル録画・録音機器を
対象にするよう訴えてきたが、今後は「Culture First」の旗印の下に、改めてiPodなど携帯オーディオ、PC、携帯電話、カーナビ、Blu-ray Disc、HD DVD、HDDなどを補償金の対象にすべき」と訴えていく。



えー、皆さん思ってることだと思いますが。

「音楽」という文化が経済至上主義で物事を考える利権バカの犠牲になっている

だろと。
「文化が経済至上主義の犠牲になっている」なんてカスラックがよく言えますね。
CD買って著作権料払って、PCに取り込んで補償金払って、ipodに入れて補償金払って、音楽用CD-Rに焼いて補償金払って、と何重にも金の巻き上げしようとする連中に過ぎないのに。
経済至上主義にケチつけるならお前らみたいな利権団体いらんっつーの。
こないだのRadioheadみたいに直接アーティストに金がいく仕組みなら文句ねーけど、そんなこと日本じゃ絶対認めないんだよなこの類の利権バカどもは。
自分たちで何も生み出さずに適当なキレイごと言って搾取だけしてる老害としか思えませんです。

こりゃ余計音楽離れ進むよ?
買うのバカらしくなって違法DLとか増える可能性あるんじゃね。
こないだウィニーの件書いたけど、減ってない現実があったしさ。
あ、そこで知識すっからかんな方々がどっかからの根回しでダウンロード法案作ってるわけか。
どうせ納期優先で作ってザル法作るんでしょうけどね。
それが日本のシステムww

そういやmidiに課金してmidi「文化」ぶっ壊したっつー過去もあったなー。
はて、「文化を守る」なんざどの口が言えるんでしょうねぇ?

CDの値段は高い。
海外アーティストの国内盤と輸入盤の値段比較したらあまりにバカらしくなって輸入盤しか買わなくなったしさ。
やたら早いラップ以外はある程度聞き取れるもん。

ひょっとして未だに90年代のCDバカ売れ時代の頭で物事考えてるわけじゃないよね?
いい加減時代の流れ考えろよなぁ。
こうやって利権バカのせいで世界から取り残されていくのが日本の末路だとしたら悲惨だね。

おまけ:
KOMCA(韓国音楽著作権協会)との相互管理契約を締結(JASRAC)
http://www.jasrac.or.jp/release/07/12_1.html

はて?
これに何の意味があるんでしょうかね?
向こうで横行してる海賊盤からガッツリ搾取するん?
そんなわけないか…
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« え、今頃っすか? | トップ | 悩み事:カラオケのネタ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しりこだま)
2008-01-17 00:03:34
midi課金の時のショックは今でも忘れられませんよ・・・
秀作アレンジが山ほどあったのにカスラックの糞馬鹿どもが妙な横槍を入れてあっさり滅亡。
コルテス、ピサロ=カスラック
ネイティブアメリカン=midi文化
返信する
Unknown (tetsu)
2008-01-17 14:17:24
>しりこだまさん

あれは酷かったですよね。
一気に消滅しましたし。
書かれた例えがわかりやすくて秀逸過ぎます。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事