癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

口と鼻に指を~

2009-06-10 21:44:50 | ボディーワーク
みなさん、こんばんは。

今日は一日中、曇り空。ちょっと、ジメジメでしたね。

さて、今日はロルフィングの7回目です。

今日の施術は、胸から上を重点的にやります。

まずは、腕からグリグリっとやられたのですが、右腕の使い方に
クセがあるのでしょうか、引っ張られるような感じで、なんとも
言葉に出ない痛みが・・・。

右と左が気持ちよじれていたので、背骨付近をゴリゴリ・・・、今日
のはいつになく、痛みが・・・。

そして、ついに来ました。口の中と鼻の穴です。
この施術は、希望者のみらしいのですが、私は「せっかくなので、
思いっきりやってください」と依頼しました。

ゴム手袋をし、いままで触れたことのないような場所を押します。
おぉ~っ、不思議な感じです。ちょっとだけ、ゴムの味?がしたり
して、気持ち悪いです。人によっては、吐き気をもよおすかも
しれません。

口の中は、右側がやわらかく、左は固めだったようです。

続いて、ゴム手袋を変え、鼻の穴に施術が移りました。クリームを
指先に塗って、ニュルニュルニュル~、思ったより平気だぁと、
思ったら、「鼻の穴はほぼやる必要ないです」、とお褒めの言葉。

今回は、なんだか初の感覚をたくさん感じられ、面白かったです。

あと、3回は全体を統合していくと言うことなので、個別の施術は
今日が最後でした。さてどうなるのでしょうか?

それでは、今日はこの辺で。また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺めぐり

2009-06-09 21:36:06 | スピリチュアル
みなさん、こんばんは。

今日は、スッキリとした晴れとはいきませんでしたが、さわやかな
気候でした。

さて、今日は、土日に企画書作成の仕事をしたので、振り替え休日
をとりました。

たまには、お寺めぐりもいいかなと思ったので、浅草⇒目黒と
めぐってみました。

まずは、浅草寺の雷門です。



松下幸之助さんが、病を患った際、観音様におまいりし、病気が
治ったということで、寄贈されたそうです。

つづいては、門の裏側にいる、金龍さんです。普通の人は、通り
過ぎてしまうので、気付いていない人も多いのではないでしょうか。



その後、ご近所にある心願成就で、知る人ぞ知る、「待乳山聖天」
へ移動です。かなり、強力らしいので、叶えたい願いがある方は、
行かれてみては、いかがでしょうか?静かで、雰囲気ありますよ!



その後、浅草名物の釜飯を食し、目黒へ移動しました。
目黒不動は、初お参りです。



平日の午後なので、ひっそりとしてました。
とりあえず、水かけ不動様に、お水を掛けました。



1日がかりで、東京をナナメに横断しましたが、こんな日があっても、
いいなぁと思いました。

それでは、今日はほんと疲れたので、さっさと寝ます。
では、また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快挙!

2009-06-08 21:18:15 | その他
みなさん、こんばんは。

今日は、雨が降りそうで、降りませんでした。気温も4月並という
ことで、寒々としていました。

さて、今日は他のことを書こうと思っていたのですが、素晴らしい
ニュースが飛び込んできたので、こちらにします。

辻井さん快挙「すごい」「感動した」…喜びに沸く関係者(読売新聞) - goo ニュース

過去に日本人の優勝者がいないコンクールで、全盲のハンデを感じ
させず、見事に辻井さんが優勝されました。おめでとうございます。

才能もさることながら、それを表現できるまで、人一倍努力
したであろうことは、想像に難くはありません。

今回のことで、数多くの人が勇気付けられたと思います。
私もその一人で、「ありがとう」と言いたいです。

それと、今日書くはずだったネタも惜しみなく、付け足しですが、
披露します。

実は、私の家では、枇杷を植えていて、ちょうど今くらいの時期
から、食べごろになります。



結構、色づきも良くなってきたので、収穫してみました。
ちょっと、甘酸っぱいですが、なかなかの出来栄え。

ただ、あと1週間もすれば、相当甘くて瑞々しい実になると
感じました。

やはり、果物っていいですね。収穫と言う作業も楽しいですが、
食べる喜びも味わえます。

枇杷は、繁殖力が強いので、実をつける年数も、ほかの果実より
短いそうです。ご興味のある方は、枇杷を育ててみてはいかが
でしょうか?

それでは、今日はこの辺で。また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題は山積み

2009-06-07 18:15:56 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は快晴。気持ちのよい風の中、過ごしやすい一日でした。

さて、今日はたくさんの方が、ブログで書かれているであろう、
W杯の出場決定のニュースからです。

岡田Jが凱旋 新たな挑戦スタート

まずは、日本代表ならびにその関係者に、「おめでとう!」と
「ありがとう!」を言いたいと思います。

アウェー(敵地)と言うことで、不可解な審判のジャッジ等あり
ましたが、なんとか1-0というスコアで勝利をもぎ取りました。

まさに、耐え忍ぶというのは、この試合のことを言うのでしょう。
そのくらい、日本は攻め込まれていました。

FIFAの順位によると、日本31位、ウズベキスタン94位と言うことで、
数字上からは、かなりの実力差があると推測できましたが、
そうは問屋が卸しませんでしたね。

ただ、それでも、勝ったということに、一定の評価をすべきだと
思います。ほんと、よくやりました。

また、岡田監督のコメントで、「選手達がタフになった」と
表現していましたが、私も同感です。ただ、W杯ベスト4を
目指すには、ちょっと・・・・。

W杯本戦では、ウズベキスタンより数段強いチームと対戦するわけ
ですから、このような試合展開になっても、監督采配や選手の
インスピレーションにより、楽に試合を運べないといけないでしょう。

その辺は、監督をはじめ、選手の方も自覚しているようなので、
暖かい目で見守りたいと思います。

ガンバレ日本代表!(ベスト4は無理でも、決勝トーナメンドでは、
勝ち上がってください!!)

それでは、今日はこの辺で。また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロセスへの信頼と促進

2009-06-06 21:44:06 | 中国古典
みなさん、こんばんは。

今日は、午後から晴れ間がのぞき、心地よい天気でした。梅雨入り
までの、わずかな晴れ間を楽しめましたね。

さて、今日はタオとリーダーシップについてです。

リーダーシップには、さまざまな要諦があるかと思います。
100人いたら、100人が違うリーダーシップ論を唱えることと、
思います。

なので、タオイズム=リーダーシップであると、断言するつもり
はありませんが、参考になるのではないかと思うので、タオとの
関連性を考えてみたいと思います。

信頼という観点から、権限は部下に与え、責任は自分がとる
という考えや、信頼して騙されても、それが本望だと思えれば、
案外人は騙さないなど、このような人第一の考えが、戦後の
日本にはあったと思います。

これは、日本的であると同時に、タオに通じるものがあると、
私は感じています。

だから?と突っ込まれそうですが、このようなやり方が、日本
には合っているのだと、感じるのは、私だけでしょうか?

(タオとの関連性を述べるつもりでしたが、アカデミックにタオ
との関連性を述べるのは、ちょっと力量不足でして・・・・。)

人を信じることにより、人は育ち、企業も一緒に成長していく、
と言うことなんだと思います。だからこそ、社長をはじめ社員の
成長なくしては、企業は衰退するのだと思います。

最後は、何を言ってるのかまとまりがつきませんが、人を信頼する
ことの大切さを、思い出していただければと、思います。

それでは、今日はこの辺で。また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一途な思い

2009-06-05 21:30:50 | 映画・観劇
みなさん、こんばんは。

今日は、うす曇午後から雨がパラツキ、梅雨も近い印象でしょうか。

さて、今日は映画からです。

『スラムドッグ$ミリオネア』ダニー・ボイル監督インタビュー

もう、封切られてだいぶ経つので、新鮮味に欠けますが、「スラム
ドッグ$ミリオネア」を見てきました。

PG12ということもあり、暴力シーンなど、目を覆いたくなるところ
がありましたが、様々な気づきがありました。

最初に思ったのが、スラム街の活気です。その街に暮らしている
人たちの、生きているという感じが、日本とはまるで違いました。
貧乏でも、生きている実感は、彼らのほうがある気がします

また、スラム街の少年達が、社会の暗部とどのようにしてつながって
いくのかを、表現していて、インドの現状が垣間見えました。

そして、個人的に一番思ったのは、最後に賞金を手にするのですが、
彼が手に入れて喜ぶのは、賞金ではなく・・・・なのです。
これは、終始一貫していました。

そこに帰結してくれたので、最後は良しと言った感じでしょうか。

ちょっと前に、子役の家について、ニュースで取り上げられましたが、
そんなことも含めて、映画を鑑賞すると、いいかもしれませんね。

それと、「・・・」の部分はみなさんが映画を観て確認してください。
タネ明かし、し過ぎるのはルール違反だと思ったものですから

それでは、今日はこの辺で。また明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落としどころは?

2009-06-04 22:16:35 | コミュニケーション
みなさん、こんばんは。

今日は快晴とはいきませんでしたが、中々快適な一日でした。

さて、今日は街中での出来事から、シェアします。

今日の夕方、クライアントとのアポで、表参道のとあるファミリーレストラン
に行きました。

案の定、店内は込み合っていて、入り口で名前を記入し待って
いました。

私達の前に、2組が待たれていて、1組が案内されそろそろかな?
と思ったら、店員さんが、前の人を飛ばし私達を案内しようと
しました。

そうしたら、前に待たれていた方が、烈火のごとく怒りだし
ました。

店員(たぶんアルバイトくん)さんは、事態を瞬間的に飲み込み、
ただひたすら謝っていました。

それでも、怒りが収まらず、「責任者呼んで来い!」と怒鳴り、
延々とアルバイトくんと責任者に、説教?をしていました。

しまいには、店長を呼び出し、説教を再開しました。その方は、
注文もせず、延々と説教をしていたのですが、私達がお店にいた、
1時間弱、それは続いていました。(何しに来たのでしょうか?)

虫の居所が悪いとは、このことを言うのでしょう。でも、クライ
アントと話したのは、「あの人は他人をあそこまで許せないのは、
自分を許せないのでしょう。きっと、あの人が一番キツイでしょうね」
と、二人で目を合わせ、納得していました。

些細なことでしょうが、許す(赦す)ということが、いかに大事
なのかは、逆の立場になれば分かるはずです。してしまった行為は、
ほめられるべきものではありませんが、思い切って許してしまう
のが、一番良い気がします。

さて、皆さんは、最近どんなことで許しを与えましたか?

それでは、今日は、この辺で。また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気があれば・・・

2009-06-03 23:55:56 | ビジネス
みなさん、こんばんは。

今日は一日中、曇り空でした。やっぱり、晴れの方が気持ちいい
ですね。

さて、今日はこのご時勢でよく聞かれる話題からです。

職業柄、「この不景気で、儲かっているところってあるんですか?」
と、よく聞かれます。

業界全体はダメでも、一部の会社はそれなりに利益を計上し、
頑張っていると言うのは、当たり前のことと、説明しています。

ニュースは、ネガティブを流した方が視聴率がいいようですし、
ポジティブなことは、よっぽどインパクトがないと、流れない
ようです。

そう考えたら、やる気が出てきませんか?自分が知らないだけで、
こんなご時勢でも、立派に利益を出している会社が、まだまだ
たくさんあるんだと。

あとは、やる気のスイッチを押し、成すべきことを成し、成さぬ
べきことを成さぬ?(松下幸之助ではないですが)で行きましょう。

自分がコントロールできない外部環境は、この際だから受け入れ
ましょう。そうすれば、「その内変わるでしょう」、という気持ち
も出てくるかもしれません。

物は、考えようです。ちょっと心配されるくらい、明るいくらいの
方がいいかもしれません。

それでは、今日はこの辺で。また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事は距離を縮める

2009-06-02 23:50:50 | goo
みなさん、こんばんは。

今日は、少し暑いくらいの一日でした。やはり、これくらい晴れて、
気温が上がると、気持ちがいいものです。

さて、今日はgooのキーワードからです。

goo注目ワード ピックアップ・・・チーム力を高めたいなら「パワーランチ」を行うべし(goo注目ワード) - goo ニュース

内容を読むと、ビジネスにランチでのMTが有効だと、様々な方が
言っているということらしいです。「同じ釜の飯を食った仲間」
が、ぴったりの表現だとしています。

これは、言わずもがなで、みなさんお感じになられていることと、
思います。要は、いかにして相手と打ち解けるか、ということ
なのでしょう。

その手っ取り早い手段が、食事なのだと思います。だから、ビジネス
に限らず、プライベイトでもまずは食事でも?(もうちょっと、手軽
ならお茶でも?)という、接触になるのだと思います。

ただ、これをもっと深彫りすれば、相手との距離を縮める手段は、
無限にあり、もっとバリエーションも増えるのだと思います。

なかには、絶妙なジョークを駆使される方がいますが、ハードル
高くて、手が出ませんが・・・。

それでは、今日はこの辺で。また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化の波

2009-06-01 21:34:01 | 経営
みなさん、こんばんは。

今日は、久しぶりに晴れ間が覗きましたね。明日は、快晴という
ことで、梅雨入り前の晴れを思う存分楽しみましょう。

さて、今日は経済ニュースからです。

「GM国有化」発表、米政府が株60%保有…破産法申請へ(読売新聞) - goo ニュース

ついに来ました。ここで、経済問題を語るのはつまらないので、
簡単に説明します。

これは、図体の大きい企業が、借金まみれで、二進も三進もいかなく
なり、アメリカ政府も影響を考え、一旦破産させ、支援するという
こと?です。

なぜこのような事態になったのかは、専門家に任せることにし、
このことが一体何を暗示しているか、考えて見ます。

個人的には、過去のやり方や常識が陳腐化し、機能しなくなったから、
このような事態が起きたのだと思います。必然的に変革の必要
があるということでしょう。

影響が大きいとは言え、関係者は過去何年間?何十年間?の長い期間、
利益を享受してきた訳ですから、トータルで見れば致し方ない
ことだとも考えられます。(資金繰りを考えると、とんでもないですが)

GMに限らず、様々なところで、大型倒産による影響を、中小企業などが
受けていると思いますが、物は考えようで、自社の今後を振り返る
良いきっかけと思うのが、精神的にも未来的にもよいと感じます。

くしくも、日本では今日から衣替え、まさしく変革に、ジャストタイミング
ではないでしょうか。

みなさんの変革ポイントは、なんでしょうか?

それでは、今日はこの辺で。また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする