たまたま通りかかって見つけたパン屋さん。
ふらふら~っと、入っちゃいました。
考えてみると、阪神間にパン屋さんって本当に多いですね。メジャーからマイナーまで数々。
だから、なかなか制覇できないんですけどね。
パン屋さんの名前は、パン・ド・カンパーニュさん。 西宮の街のパン屋さんです。

丸いブリオッシュと思うでしょ?

中には、生クリームとあんこ。
生クリームラバーには、たまらん一品ですよ。

これはじゃがいものパン。

ベーコン&クリチも入ってますよ。

ウィンナーデニッシュ。
生地が、ちょっと
パリパリ感がなかったんで。

ウィンナーは美味しかったですよ。

大きな大きなカレーパン。
持っただけで、めっちゃ重かったので、どんなけ中身がはいってるんだろう?って思っちゃいました。

結構ぎっしり詰まってるでしょ。

照り焼きチキンサンド。

小ぶりではありますが、このバンズと照り焼きチキンのバランスはいい感じ。
普通のパンが多いので、普段使いのパン屋さんとしてはいいかな。
本日は、仕事で約6時間喋りっぱなし。 さすがに疲れました~。
明日は、4時間。 計2日で10時間。 仕事じゃなかったら、ぜ~んぜん疲れないんですけどね。



ふらふら~っと、入っちゃいました。

考えてみると、阪神間にパン屋さんって本当に多いですね。メジャーからマイナーまで数々。
だから、なかなか制覇できないんですけどね。
パン屋さんの名前は、パン・ド・カンパーニュさん。 西宮の街のパン屋さんです。

丸いブリオッシュと思うでしょ?

中には、生クリームとあんこ。




これはじゃがいものパン。

ベーコン&クリチも入ってますよ。

ウィンナーデニッシュ。
生地が、ちょっと


ウィンナーは美味しかったですよ。


大きな大きなカレーパン。
持っただけで、めっちゃ重かったので、どんなけ中身がはいってるんだろう?って思っちゃいました。

結構ぎっしり詰まってるでしょ。

照り焼きチキンサンド。

小ぶりではありますが、このバンズと照り焼きチキンのバランスはいい感じ。

普通のパンが多いので、普段使いのパン屋さんとしてはいいかな。
本日は、仕事で約6時間喋りっぱなし。 さすがに疲れました~。
明日は、4時間。 計2日で10時間。 仕事じゃなかったら、ぜ~んぜん疲れないんですけどね。


