tenra77's 野遊び日記 2006.9~

少しでも時間があれば外遊び!!

山の麓で

2012-01-29 | 鳥見
カワセミ♀ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+Canon IXY2000is

2012.1.29.SUN
日曜日の昼前から鳥見に出かけました。場所の選定で悩みましたが山の麓のポイントに決定!
毎年冬場にはツグミ類やヒタキ類が来る場所なのですが今回じっくりチェックしましたが居ないようです。

しかしモズの♂を見つけて観察していると行動パターンが分かった。後は待っているとパトロールから戻ってくるので撮影成功!
しかし止まる枝によってはまともにシャッターを押せず、ちょっと苦労させられた。

その後カワセミを探すがなかなか見つからず諦めかけたときに飛んできた!やっぱりカワセミを見ると盛り上がりますね。
同じポイントでかなりの枚数を撮ることができたが、最初に止まった枝のがベストで残すことができました。

ヒタキに会えなかったのは残念だったけど休日の数時間を楽しむことができたので出掛けて良かった。

次回は山かな?(^^)v

萩の木公園でバン!

2012-01-17 | 鳥見
バン KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+Canon IXY2000is

2012.1.15.SUN
午前中は子供の受験の合格祈願で京都にお参りに行ってましたが、我が家のスタイルはとにかく早い!!
一般の方が来るころには祈願も終わらせていました♪
京都から帰って昼食が終わったのが昼!午後からは時間が空いたので近所の公園に出撃することにしました。
今年最初の公園でしたがなかなかうまくいかなかった・・・。
着いてすぐにカワセミを発見したのですが今季ここにいるカワセミはもの凄くナーバスで対岸にいても動くと
飛ばれてしまいます。
二回ほどカワセミを確認することが出来ましたが一度もシャッターを切らせて貰えずでした。
今日は完全にボウズかな?と覚悟をしましたが帰りがけにバンがのんびり休憩しているのを見つけて遊んで
もらいました。気温も低かったので丸く羽毛をふくらましていいる可愛いバンを撮ることが出来たので
今回は納得!珍しい鳥でなくてもきっちり撮ることが出来ればけっこう嬉しいので満足できました。
しかしヒタキ類やツグミの仲間がこの冬はなかなか来ません。先月ジョウビタキには遭遇しましたが滞在してないのか
何度かここにきていますが全く見ることができません。
このまま冬が終わってしまうのか?と心配になりますが、年によってこんなこともあるのかもしれません。
山のポイントにはいろいろ居るのは確認できているので、また山に行こうと思っています。

夜明け前から山に!

2012-01-07 | 鳥見
ルリビタキ♂ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+Canon IXY2000is

2012.1.7.SAT
三連休の初日、山で鳥見するならやっぱり初日がベストということで朝一番に出発です。

元旦に山に行ったときは曇り空で初日の出が見れなかったので今回は日の出の時間に山の中で待機することに、
結局完全に日の出の時間まで待つことはできなかったけど、何とか夜明けの写真を撮ることができました。

数日前に降った雪は道路上からは消えてますが周りには残っていて車を止めて歩き出したところからは雪で真っ白!
大阪に住んでいると雪が積もることは数年に一度なので雪を見るとワクワクしてしまいバックからデジカメを取り出して
いろいろ写真を撮りました。滅多にない写真が撮れたのでニコニコです。

肝心な鳥見のほうですが、今朝は鳥の気配はありましたが山の中は風が強くて地鳴きが聞こえない。いつものポイントは
風でサッパリなので雪深い山の奥のほうに入っていきました。
そこでヒタキの声を確認、ゆっくりと間合いを詰めていくとルリビタキ♂が採餌しているのを発見。
しかし採餌中のルリビはナーバスでなかなかシャッターを押せる所に止まってくれません。しかもすぐにどっかに消えます。
でも、30分に一度のパターンで餌場にやってくるのが分かりポイントで気長に待ち、何とかルリビタキ♂を撮影すること
が出来て大満足!その後またもデジカメを取り出して雪景色を撮ったりデジスコでもいろいろ真冬の写真を撮ることができました。

相変わらず風が吹き荒れて鳥見は無理と諦めて撤収しましたが、朝から思いっきり充実した時を過ごすことができ笑顔で
山を降りることにしました。

2012年 初鳥見

2012-01-01 | 鳥見
ベニマシコ♂ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+Canon IXY2000is

2012.1.1.SUN
 2012年、元旦の朝に夜明けを見ようと思い山に向かって車を走らせました、いつも夜明けを待つポイントまで来ましたが
今朝は雲に覆われていて少しだけ朝焼けが見れた程度で終わり。
曇りの朝なので現地に到着した頃は薄暗くデジスコの機材を出した後、まずは近くを探索することにしました。
7月末から山に行かなくなったので、約5ヶ月ぶりです。まず目はダメ!鳥の姿を見つけられません。しかし耳は大丈夫!
カサッという音や第六感に近いような音(雰囲気も)は分かった。
久しぶりにやってきた山、最近「今年の冬は鳥がいない」回りで聞いていましたが、今朝は・・・居ます!!

最初の家はかろうじてメジロやヤマガラを見つける程度でしたがポイントを移動しているときにベニマシコを見つけて、
影で隠れて待っている作戦が成功して久しぶりにベニマシコの赤を撮ることが出来ました。
その後移動した群れにもう一度遭遇することができ、二度ベニマシコをゲット!これは新年早々気分が良かったです。

今日は移動したポイントが当たりだったようで、そのあとベニマシコが飛んだ方を見ていたらルリビタキの♂が双眼鏡で
確認!!慌てて歩いていきましたがルリビ♂は居なくなった代わりにジョウビタキ♀が出てくれました。
その後、歩いていると「ヒッヒッヒ!」とヒタキの声、じっと待っているとやってきたのはルリビタキ♂でした!
かなり離れていましたが何とかシャッターを押すことが出来たので赤に続いて青もゲット!これで黄色が出たら最高!!
なんて思いながら探鳥してまわりましたが、それから後、自力で発見できたのはルリビタキ♀タイプくらいでした。

時間帯でいうと朝8時から11時くらいが濃密な時間帯でそれより前は薄暗くてダメだし、昼前になると何処を歩いても
鳥影に会えないという状態でした。
しかし元旦早々ベニマシコ、ルリビタキに会うことが出来て大満足!5ヶ月ぶりに上がってきましたが「やっぱり山はいい!」
って何度も何度も思ってしまう自分がいました。また来よう(^^)

今日確認できた鳥
ヤマガラ、エナガ、シジュウカラ、メジロ、アトリ、ツグミ、ジョウビタキ、ルリビタキ、ベニマシコ、ホオジロ、コゲラ、
ヒヨドリ、カシラダカ?、カケス、カラス。


ルリビタキ♂ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+Canon IXY2000is