tenra77's 野遊び日記 2006.9~

少しでも時間があれば外遊び!!

赤い彗星に遭遇!

2006-12-27 | 鳥見
オオマシコ♂ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+CANON PowerShot A95

2006.12.24.SUN
 前から仲間と地元でもっといいところがあるんだろうね?なんていつも話をしていて新規開拓をしないといけないな!と思っているところに、とってもいい情報が入り比較的近いところなので行ってみることにした。
 納期モノのトラブルが連続で発生してしまい、せっかくの祝日の土曜日が出勤!朝9時から夜9時まで仕事をしていましてブスっとした顔で帰宅したら奥さんが「クリスマスプレゼントに明日鳥さん行っといでよ!」と言ってくれたのです。それからは元気一杯でバッテリーの充電や場所の再チェックなどをして就寝。遠足前夜のこども状態であんまり寝れなかった。
 朝カーナビに導かれて林道入り口まで来たが自宅から約30分!これならちょくちょくこれると思いながら峠を目指しポイントと思うところに駐車してみぞさんにモーニングコール!確認するとここで間違いないようだ。
 歩き始めてすぐにベニマシコを発見!これはグッドです!と狙いましたがかなり遠くのブッシュに入って採餌してるので撮影は困難でした。しかし周りで「パタパタパタ!」と羽音。この音の主もベニマシコでかなりの数のベニマシコが入っていた。そのうち少し離れた枝に止まってくれたの何枚か撮影に成功!今季初めていい感じのベニが撮れてニッコリしてると近くにある大きなヌルデの木にルリビタキ♀タイプが常駐してるのを見つけ遊んでもらってると高い木に鳥が止まった!しかし少し動いたのが悪かったのかすぐに飛んでしまった。
 でもその鳥は谷の上空を大きく旋廻してまたさっきの木の枝に止まった。「ラッキー!何かな?」と双眼鏡で見てビックリ!なんとオオマシコの♂だったのだ。しかし空抜けでヤバいと判断して三脚担いで後ろのほうに下がり背景に山の緑がくるところで再度双眼鏡でみるとまだオオマシコは居てくれたのでデジスコで連写!!連写!モニターに映ったオオマシコを見てると震えてくるのがわかった(^^;
そのうちオオマシコは飛んでしまったが少し離れたブッシュに下りたので又出るかな?なんてベニマシコ、ルリビタキ、カヤクグリを狙っているとまた飛び出して枝に止まった!こんどは♀のオオマシコですこし距離がありましたが贅沢なんていってられずズームかけてこれまた連写!なんと3年ぶりでしかも枝止まりのオオマシコをゲットしてしまいました!!
 このあとも車を止めているところでオオマシコの小さな群れを発見、かなり遠いのとブッシュ帯で採餌するため撮りにくい状況でしたがあっちに移動したりこっちに移動したりでシャッターを切りまくりました。
 途中ウソと思われる声が谷の下からドンドン近づいてきたのですが姿を見ることが出来なかったりルリビタキの地鳴きがすぐ近くでするので探しまくったら頭上の電線に止まっていて目があったら飛んでしまった!なんて楽しいというかドジばっかりの鳥見でしたが撤収時間の11時すぎまで4時間を目いっぱい楽しむことができたのと新しいポイントを開拓できたのが今日の収穫でした。
 でもなんといっても一番は3年ぶりのオオマシコ!!今日は12月24日クリスマスイブだったので昨日までがんばって働いたプレゼントにサンタさんがオオマシコに会わせてくれたのかな?なんていい年こいたおっさんは思うのでした(^^; メリークリスマス!!
 そして気持ちよく行っといで!と送り出してくれた家族に感謝です、ほんとうに今日鳥見に行けてよかったよー!!ありがとね(^^)v

Canon EOS 10Dデビュー(^^)v

2006-12-20 | 鳥見
ムラサキシジミ Canon EOS 10D+EF100mmF2.8 MACRO

2006.12.17.SUN
午後から少しだけでしたが時間が空いたので朝のカワセミがあんまりよく撮れなかったからリベンジということにして萩の木公園に行くことにした。
公園に到着してデジスコかついで池の周りをカワセミを探して歩きましたが今日は居ない様子。しかもモズ♂の姿も見えず今日ははずしてしまったかな?なんて悪い予感がしましたが、最後にお宮さんのところでヒヨドリが木の実を食べに来ているようなので上に上がってみました。
近くに行くとヒヨドリも飛んでいってしまい、しかたなく木の実をデジスコで撮るか?なんて思ったときに小さな蝶が飛んできて近くの葉に止まった!蝶に関しては少しだけ詳しいのでムラサキシジミということがわかり、何処?と探してみたら日当たりのいい場所で羽を広げて止まっていた!
さっそくデジスコで撮影、けっこうピントもきているいい感じの写真が撮れ満足してましたが、今日はショルダーバッグにCanonEOS 10Dを持ってきてたのを思い出して100mmマクロでパチリ!モニターで見るとけっこういい感じで10Dのデビュー戦を飾ることができました!

27年ぶりの池(^^;

2006-12-20 | 鳥見
ジョウビタキ♀ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+CANON PowerShot A95

2006.12.17.SUN
 12月は日曜日しか休みが無く、とても貴重なんで何処へ行こうかじっくり検討した結果、やっぱりこの時期は赤い鳥でしょ!ということで箕面か能勢で朝一番から勝負と決定して目覚ましを5時にセットして午前1時すぎに布団に入りました。
 朝になって目覚ましが鳴る前に目が覚め「眠いけど起きれたぜ!やっぱり休日は起きれるなあ!」なんてカーテンを開けて外を見ると雨・・・。しかも時計を見てびっくり!7時前だったのです。目覚ましのスヌーズ機能を完全に無視して寝てたようでした(^^;
 しかたなくゆっくり朝食をとりながら「せっかく起きたのだから萩の木公園で傘さしてカワセミにしよう」と準備して家を出るころには雨は上がってまして、箕面の山なら行けるかもと車を山が見えるところまで移動してみると山は雲に隠れ麓しか見えずあっさり断念。
 そこでいままで鳥見したことなかったが懐かしい池にカワセミを狙いに行くことにした。
 学生時代に友達とフナやブルーギルを釣りに通った池なんですが、最近萩の木公園でお会いしたヘラ師の方に「日曜日なら入れるしカワセミいてるよ」と教えてもらってたのです。とある施設の中にあるため入り口のゲートを通らないといけないのですが「鳥の観察にきました」と正直に言ったらすんなりOKで施設内に入ることができ、大急ぎで懐かしい池のところに行くと様子は一変していました。
 土手に囲まれた自然の小さなため池だったのが公園化されいて大きな池が二つになっていて驚きました。しかしこの前訪れたのが27年前なので変わって当然ですね?
 まずは車を降りて双眼鏡でチェック。小さな池にハシビロガモとコガモ、マガモがいてその奥のほうを見ると小さなブルーを発見!カワセミがいたのでした。
 車に戻ってデジスコセットして歩道を歩いてるとカワセミは気配を感じたようで上の大きな池に移動!また三脚担いで追いかけていきましたが、すんなり発見!しかし今度は距離が遠い!しかたなくテレ端で撮影しましたが暗いしカワセミは豆粒でした。
 そのため池の周りを歩いて少しでも近づこうとしましたが施設の建物があって簡単に入れないので閉口!でもそこでジョウビタキ♀がいるのを見つけることが出来、少しの間でしたがじっくり撮影させてもらったのが上の画像です。
 朝のうち暗くて撮影しにくいコンディションでしたが帰宅時間が近づくにつれて快晴になり、これなら箕面の山に行けばよかったかな?と思いましたが、暗い朝のおかげで懐かしい場所に行くことができ、しかもカワセミも見れたので納得して10時に終了帰宅しました。

今朝観察した鳥
カワセミ♂、キセキレイ、ハクセキレイ、アオジ、シロハラ、カケス、ホオジロ、ジョウビタキ♀、コガモ、マガモ、ハシビロガモ、バン、カワウ、シジュウカラ、メジロ、ウグイス、ヒヨドリ。

カワセミPOINT A025

幸せの青い鳥ゲット(^^)v

2006-12-11 | 鳥見
ルリビタキ♂ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+CANON PowerShot A95

2006.12.10.SUN
 この冬のシーズンになんとかして撮りたい鳥ベスト5に入るルリビタキ♂、前のシーズンにほとんど撮るチャンスがなかっただけに何とかしたいなと思っていたら、先週掲示板にM/Sさんが綺麗なルリビタキ♂を貼ってくれた。
 さっそく携帯メールでお聞きすると近所の大きな自然公園とのこと、しかも日曜日によかったら一緒に行きましょうか?とお誘いまでしてくれ、二つ返事でお願いすることにしました。
 朝、ほんとは夜明け前に起きれたら箕面の山に出撃しよう!もしも起きれなかったら近所の萩の木公園でカワセミをチェックしてから行こうと前日少し早い目に(0:00頃)就寝したのですが目が覚めたら8時すぎ!このところ疲れ気味だったので爆睡してたようです。
 公園の駐車場に車を止めるとsatoshi3さんが準備中で一緒に待ち合わせ場所に向かいM/Sさんと合流してルリビタキのいる楽園に連れていってもらいました。
 ポイントに到着すると、すでに2人のカメラマンがいて、しかも臨戦態勢でシャッターを押している最中!その先を見ると、そこには幸せの青い鳥が!!!
 慌てて三脚立ててモニターに導入しようとしたとこでロスト!しかし確実にルリビタキ♂はいる!何カ所か回ってはここに来るので待っていればいいよと教えてもらい腰を据えて待機していたが今度はなかなか来ない、何度か近くまできて鳴き声が聞こえたのでしたが姿が見えず時間ばかりがすぎていきました。
 一時間ほどキセキレイやカラ類を狙っていたが、気がつくと朝来ていた枝に前触れもなくルリビタキ♂が止まっていた。しかし自分のいる場所からは枝かぶり!!ヤバいなあと思ってたらM/Sさんが「こっちからなら抜けてるよ!」と救いの声がかかり焦りながらも移動、まだルリビタキは居てくれて、しかももう一つ前の枝に出てくれたので連写二回かけてビシっと撮影することができました。
 そのあとももう一回!と待ってましたが時計を見ると11時半、駐車場からここまでの距離を考えるとこの辺で終了かな?と近くにある池に向かいましたがアオサギとカルガモのみということでお目当ての鳥はお隠れになっていたので仕方なく撤収して帰ることにしました。

 自宅に帰ってデータを転送してチェックしましたが今回二年振りに撮ったルリビタキは充分満足できるモノで非常に嬉しかった。
 夜に画像処理して保存した数枚の画像をもって仲間の掲示板に貼りにいったのは言うまでもなく、夕食の時にビールで乾杯しました。
 この冬は定着してくれそうなので、近いうちにまた訪問したいと思っています。M/Sさん、今回はほんとうにありがとうございました。おかげでルリビタキ♂撮れました!!satoshi3さん、お疲れさまでした!また一緒にいきましょうね!!

午後から山で鳥見

2006-12-04 | 鳥見
ルリビタキ♀タイプ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+CANON PowerShot A95

2006.12.3.SUN
 午前中、次男の参加する「吹田市ふれあいマラソン大会」をJリーグガンバ大阪のホームグランドである万博記念競技場に見に行ってまして今日は鳥見はできないな?と思ってましたが帰宅して昼食をとって時計を見ると12時すぎ!
 これはチャンスと出撃することにしました。目的地は地元北摂の山!ほんとはヤツガシラやシロハラクイナを見に行きたかったのですが先日の新聞にヤツガシラが載ったらしく日曜の午後からだと今日は車を止めるところもない可能性があるのでルリビタキ、ベニマシコ、あわよくばオオマシコなんて期待を抱き山に向かいました。
 ポイントに到着して、近くのヌルデにヒタキが来ないかな?なんて期待してると探鳥会の一団が今から行こうとしている方から降りてきたのでリーダーらしき方と情報交換すると今日は鳥の出があまり良くない様子でしたが、それで諦めるはずもなく気合いを入れてゆっくり林道を歩き始めた。
 たしかに鳥の姿はあまり見かけなく声もあまり聞こえず、これはマジでヤバいぞ!なんて思いながらベニマシコのポイントに到着しましたがここでも姿を見ることができず、しかたないのでルリビタキのポイントまで移動することにする。
 到着したルリビのポイントも静かで鳥の気配がないのでしかたなく少し先にある紅葉したモミジを撮りにいき、なんとかきれいなモミジをゲットする事ができ「やったぜ!」と喜びましたが今日の目的は鳥見にきたということを思い出し、ゆっくりルリビポイントに戻ると「カッカッ!」とヒタキの地鳴きが聞こえてくるではないですか!!。かなり緊張して探すとかなり離れたヌルデにルリビタキ♀タイプが止まった!もう少し近寄ってと思ったときにジョウビタキ♂が一気に追い散らしてしまった。残念!
 そのあと時間をかけて待っていると二回ほど出てくれましたが、やっぱりジョウビタキに追われてしまい一度だけなんとか撮ることができました(上の写真)とにかくジョウビタキにはムカついた!!しかもルリビを追いかける以外は普段まったく姿を現さずで撮影もできなくて悔し泣きました。
 ルリビタキを諦めベニマシコのポイントに戻りましたが、やっぱり居てない・・・ほんとにここでいいのかな?なんて思いながら(あとで確認したら合ってた)しばらく待ちましたが山の日が当たらない斜面なので午後三時をすぎるとどんどん暗くなり、しかたなく帰ろうと歩き出し100mほど歩いたところで何かがいた!少し離れて双眼鏡でブッシュの中をチェックするとベニマシコ♂しかもその横に♀も居ることがわかった。
 しかし採餌している枝の手前にブッシュがあり、なかなか全身が見えず苦労しましたが林道なので撮影位置を変えるには前に出ていくしかなく、そうすると飛ばれるのでじっくり待つことにしました。その甲斐あってベニマシコは少しずつ見えるところに出てきてくれ枝かぶりでしたが何枚かシャッターを切ることができた。
 そのうちポンと移動してかなりいいところに止まってくれたのですが前に邪魔な枝があり会心の一撃をくらわすことができない!そこでちょっとだけ右に振ろうと体を動かした瞬間、ベニマシコは飛んでいってしまった。
 もう少し待ってみようとポイントを変えたりしましたが夕方を前にかなり暗くなって心細いので残念ながら撤収を決意、時計をみると午後4時で2時間半の鳥見でした。

 今回は午後からの鳥見でルリビタキ、ベニマシコを確認することはでき証拠写真しか撮れなかったのですが何とか次回につながると思います。しかも餌になるヌルデなどもけっこう残っているので楽しみ。しかしあのジョウビは腹立った!!今度会ったらバッチリ撮ってやるからな!!待ってろよ! あっ忘れてたオオマシコも撮りたい(^^;