tenra77's 野遊び日記 2006.9~

少しでも時間があれば外遊び!!

自宅前でも遊べる

2008-08-31 | 自然撮影
今日は土曜日なのですがあいにく月末でお仕事。しかしけっこう順調に片付いたので夕方明るい時間に帰ることができました。
車を止めて花壇の横を歩いているとカマキリがランタナの葉の上に止まっているのを発見、急いで家に入ってマクロレンズをつけていつでも使用可能な状態にあるCanon EOS20Dを取りバスケットボールをもって暇そうにしていた次男と一緒に外に出た。
カマキリはじっとしていたので撮影開始!そのほかセセリチョウやルリシジミもランタナの咲いている花壇にやってきたので撮影することができました。
そのあとは次男のバスケの練習にちょっとだけお付き合い!今日の練習試合でけっこういい動きができた次男は真剣に練習していました。とうとうやる気がでてきたようで父としてはうれしいです(^^)

もしかしたらクロマダラソテツシジミがいないかな?って期待しましたが今日は見つけることができませんでした。
しかしほんの10分程度でしたが自宅前でけっこう自然の写真も撮ることができて仕事のストレスがすーっと消えていくようでした。

お盆休みは長野!(その2)

2008-08-26 | 鳥見



チゴハヤブサ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+SONY DSC-W1

2008.8.13.WED
涼しかった菅平高原から車で麓まで降りてきたら長野市内は真夏!道路沿いに設置された温度計はなんと36℃!これでは大阪と同じ(^^;)

ポイントに到着して双眼鏡だけ持って偵察にいくと何人かバーダーさんがいてチゴハヤブサは高い木の上のほうにいると教えもらいチェックしたら空抜けの枝に
目的のチゴハヤブサがいました!
なんとか証拠写真は撮れたのですが満足できないので何カ所か見える所を探して撮影していると近くの枝にオナガの巣立ち直後の若いのがいて頻繁に親が餌を運
んでいるのを見つけオナガ狙いに変更して撮りまくりました。
鳥見を始めて何年か長野にきているのですがじっくりオナガを撮影したのは初めてで嬉しかったです。

そのうちチゴハヤブサの親が飛んできて木の上を旋回して止まった。若鳥もそれに伴って枝を移動したので角度はすごいがなんとか背景に木の葉が入るのでチャ
ンス到来!とシャッター切りまくりなんとか気に入った写真を撮ることができてホッとしました。

今回の長野鳥見はこれで終了。子供のクラブの日程の関係で長野滞在は2日間なのでした。でも夜明けから半日これだけ楽しめたら満足です!

戸隠には行けなかったのですが、来年の楽しみに取っておくことにしました(*^-^)b


オナガ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+SONY DSC-W1

お盆休みは長野!(その1)

2008-08-24 | 鳥見



ノビタキ♂ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+SONY DSC-W1

2008.8.13.WED
前日の夜6時半に大阪を出発、カーラジオで北京オリンピックの女子サッカーでなでしこジャパンが大逆転するのを応援しながら高速を走り長野インターを0時
2分通過。奥さんの実家に寄り荷物を下ろしてすぐ出発!途中コンビニで朝ご飯を仕入れて山道に入りノンビリ走って40分で菅平のパーキングに到着した。
朝まで仮眠するつもりで車の窓を閉めシュラフを掛け布団にして気がついた。めちゃくちゃ涼しい~o(^-^)o

寝袋にくるまって仮眠のはずが、あまりの気持ち良さに一時間も寝過ぎで5時すぎに目が覚め慌てて準備して高原の山道を歩き始めた。
山頂付近の大草原を目指して歩いている途中に遠くに鳥を発見、しかし追いかけることはしません!何故かというと去年もここでノビタキを見つけ、草原の中を
歩いて近づいたら夜露でびしょびしょになり靴下までずぶ濡れで困ったのです。
で、今年は遠くのノビタキを横目にどんどん高度を上げて頂上付近の大草原に到着、ラグビー合宿の朝練をしている横にある花が咲き乱れる草原で鳥を待ちまし
た。すぐに現れたのがノビタキ!いつもなら渡りの準備で冬羽に換羽してるのですが今年はまだ子育ての最中で黒い夏羽の♂や巣立ったばかりの雛や♀親など約5羽
が草原に滞在していて菅平に来るようになり数年たちましたがはじめてノビタキをバッチリ撮ることができました。
しかしいつもの年なら草原の主役はホオアカなんですが姿が見えません。しかし最後に草原の端のほうで囀るホオアカを見つけてシャッターを切ることができました。
時計を見ると9時半、朝から4時間、高原での鳥見を終了して戻ることにした。次は麓に下りてチゴハヤブサを狙いにいきます!いい位置に止まってくれている
ことを期待しながら丘を下り車に戻りました。

つづく(*^-^)b

ホオアカ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+SONY DSC-W1


真夏の鳥見

2008-08-10 | 鳥見


キビタキ♀ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+SONY DSC-W1

2008.8.9.SAT
地元の山にある水場にいろいろ鳥が来ると教えていただき、久しぶりに山に行くことにした。いつもは秋から冬、そして春までが山にいくパターンで真夏にはあまり来ることがなかったのですがオオルリ、キビタキがくるかもしれないとのことで朝から車を走らせました。
しかしちょっと早く来すぎたようでマクロ付き一眼でカミキリムシを撮ったりした後に水場へ向かいました。何度も来ていたのですが水場を確認したのは今日が初めて。
三脚をセットしてすぐにヤマガラ、メジロがやってきていましたが、日陰の岩場で暗すぎデジスコには不向きなので別のポイントで仲間たちと一緒に話しながら鳥がくるのを待っていました。山の麓では気温は36℃あるのですがここでは木陰で居れば涼しいと感じるほど快適で鳥待ちも苦になりませんし久しぶりに仲間と一緒に鳥見ができたので楽しかったです。

結果、ここで見れたのはオオルリ若♂、キビタキ♀、メジロ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒガラ、コサメビタキ、コゲラ、ムシクイ、ホオジロ、ヒヨドリでいろいろな鳥がやってくるので楽しかったです。
しかしデジスコではSSが稼げないので撮影には不向き、でも一発勝負にかければこれだけの鳥が来るので面白いと感じました。
もうすこし涼しくなってからも楽しめそうなポイントでこれからさき通いたいと思います。

最後にナインハーフさん、扇子ありがとうございました。山の必需品、大事に使いたいと思います(^^)

週末はカワセミ

2008-08-03 | 鳥見



カワセミ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+SONY DSC-W1

2008.8.2.SAT
先週のアカショウビンで鳥見の引きこもりは解消。いよいよ野へ山へと行動開始しようと気持ちが高ぶってきました。
しかし暑い日々が続いていて行くところがなかなか見つからないのでしたが仲間にいろいろ聞いた結果、近くの公園の池にいるカワセミに会いにいくことにした。

朝一番、久しぶりに4時過ぎに起きて出発。公園に到着したのが5時、池についてデジスコセットしたのですがカワセミの姿が見えません。
ここのカワセミはどちらかというと夕方のほうが出がいいという情報の通りになっていましたが、仲間と談笑しているとやってきました!!
久しぶりのカワセミです。先日巣立った若いカワセミの一番仔と二番仔がこの池に採餌にくるようで何度か池にやってきていろいろなところに止まってくれたのでパターンの違ったカワセミの写真を撮ることができました。

真夏の朝、今朝はちょっと曇ってくれて日差しは遮れていましたが暑いことには変わりがなく結局汗だくになってしまいましたが9時までじっくりカワセミを撮影することができて満足して帰ることができました。

カワセミPOINT C019