長野滞在二日目は家族と奥さんのお母さんと一緒に長野と新潟の県境に位置する斑尾高原に遊びに行きました。
今日も快晴!気温はどんどん上がり日中は29℃くらいと関西より暑いのでは?と思ったほどでした。
高原はさすがに涼しく、気持ちよいを行き過ぎるぐらいの風が吹いていましたが眺めのいいところでお昼ご飯を食べたあと少し下ったところにある斑尾大池付近で遊ぶことにしました。
車を止めて少し谷の沢に降りていくと日当たりのいい斜面にタラの芽を発見!
みんなで棘に注意しながら今夜の天ぷらにできるくらいの分を採ることができました。
ここにはまだサクラが咲いていて大阪とは約一ヶ月の差があるみたいです。
近くに白樺の林があって子供たちは落ちていた木の枝で久しぶりのチャンバラごっこみたいなことをして遊んでいるときに見つけたのが白樺の木の皮です。
この皮はすごく火がつきやすく、信州で八月のお盆にお墓で白樺の皮を焼いてご先祖様を迎えるのが通例で丸めた白樺の皮はお盆の季節になるといろいろなところで売られているのを見ることができます。
高原でいっぱい遊んだ帰り道にりんご畑の道を走っていると満開のりんごの花が咲く向こうに有名な「北信五岳」が見えたので停車して記念写真!!
長野と新潟の県境にある単独峰を総称して、北信五岳(ほくしんごがく)と言います。
斑尾山 1381.8m
妙高山 2454.9m
黒姫山 2053.4m 上の写真が黒姫です。
戸隠山 1904.0m
飯綱山 1917.4m
今日も快晴!気温はどんどん上がり日中は29℃くらいと関西より暑いのでは?と思ったほどでした。
高原はさすがに涼しく、気持ちよいを行き過ぎるぐらいの風が吹いていましたが眺めのいいところでお昼ご飯を食べたあと少し下ったところにある斑尾大池付近で遊ぶことにしました。
車を止めて少し谷の沢に降りていくと日当たりのいい斜面にタラの芽を発見!
みんなで棘に注意しながら今夜の天ぷらにできるくらいの分を採ることができました。
ここにはまだサクラが咲いていて大阪とは約一ヶ月の差があるみたいです。
近くに白樺の林があって子供たちは落ちていた木の枝で久しぶりのチャンバラごっこみたいなことをして遊んでいるときに見つけたのが白樺の木の皮です。
この皮はすごく火がつきやすく、信州で八月のお盆にお墓で白樺の皮を焼いてご先祖様を迎えるのが通例で丸めた白樺の皮はお盆の季節になるといろいろなところで売られているのを見ることができます。
高原でいっぱい遊んだ帰り道にりんご畑の道を走っていると満開のりんごの花が咲く向こうに有名な「北信五岳」が見えたので停車して記念写真!!
長野と新潟の県境にある単独峰を総称して、北信五岳(ほくしんごがく)と言います。
斑尾山 1381.8m
妙高山 2454.9m
黒姫山 2053.4m 上の写真が黒姫です。
戸隠山 1904.0m
飯綱山 1917.4m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます