カワセミ♀ KOWA PROMINAR TSN664ED+TSE14+Canon IXY2000is
2011.7.31.SAT
日曜日の朝にいつものように地元の山にキビタキ探しに向かいました。
車を止めてデジスコ機材をセットしているとヒグラシの声が響きわたっています。山はもう夏が終わるのか?ちょっとさびしくなります。
しかし何かおかしい。先週まで各所で囀りが聞こえたキビタキが全く沈黙状態で午前中かけて4時間ほど山の中を歩きましたが、
いつものポイントでもキビタキはさっぱり。最後の営巣に入ったのか分からないがキビタキが鳴かなくなってしまいました。
ただし今日は久しぶりにサンコウチョウを見つけることができて、巣立ち雛かもしれないのを撮影することができた!
そのあといつもは行かないポイントに移動してカワセミを見つけたのでかなり真剣にカワセミを撮影することにしましたが
何故かカワセミは難しく、いい枝に止まったときのが残念ながら期待したほどビシッと決まらなかった。
新しいシステムに慣れてないのが原因だとは思うのですが、どこかスッキリしません。
失意の帰り道で前方に飛んでるタマムシを発見!きれいなタマムシなんですが、「どうせどこかにいってしまうだろ?」って諦めていたら
Uターンして近くの木に止まってくれました!撤収寸前に現れてくれたタマムシに感謝してシャッター切りまくり。
近距離での撮影ならなんとかピントの山も掴めた感覚が分かったので納得できました。
次週はキビタキ探しも困難なのでどうしようか?思案してます(^^;)
2011.7.31.SAT
日曜日の朝にいつものように地元の山にキビタキ探しに向かいました。
車を止めてデジスコ機材をセットしているとヒグラシの声が響きわたっています。山はもう夏が終わるのか?ちょっとさびしくなります。
しかし何かおかしい。先週まで各所で囀りが聞こえたキビタキが全く沈黙状態で午前中かけて4時間ほど山の中を歩きましたが、
いつものポイントでもキビタキはさっぱり。最後の営巣に入ったのか分からないがキビタキが鳴かなくなってしまいました。
ただし今日は久しぶりにサンコウチョウを見つけることができて、巣立ち雛かもしれないのを撮影することができた!
そのあといつもは行かないポイントに移動してカワセミを見つけたのでかなり真剣にカワセミを撮影することにしましたが
何故かカワセミは難しく、いい枝に止まったときのが残念ながら期待したほどビシッと決まらなかった。
新しいシステムに慣れてないのが原因だとは思うのですが、どこかスッキリしません。
失意の帰り道で前方に飛んでるタマムシを発見!きれいなタマムシなんですが、「どうせどこかにいってしまうだろ?」って諦めていたら
Uターンして近くの木に止まってくれました!撤収寸前に現れてくれたタマムシに感謝してシャッター切りまくり。
近距離での撮影ならなんとかピントの山も掴めた感覚が分かったので納得できました。
次週はキビタキ探しも困難なのでどうしようか?思案してます(^^;)