俺はフォアも両手バックも基本的にラケットが円を描くループスイングだが、ループスイングの途中にも、"タメ"を作るために、円運動が一瞬遅くならなければならない時がある、というのを今日気づいた。
バック側に飛んできたボールを、ステップワークを駆使して左に移動してフォアで打つという技術はスムーズに行くようになった。
シングルバックハンドは、最近練習始めたばかりなのでまだ打点が安定しないが、課題は分かっているので、練習積むのみ。
ボレーは、今日の練習で、何が課題なのか?言い換えれば、俺は何が出来ていないのかが、ようやく全部分かった感じ。これから毎回練習でテーマを決めて、時間をかけて1つずつ潰していこう。次回はまずグリップ先行の意識でラケットを振ってみたらどうかを試してみたい。ボレーというと、ラケットを振るな振るなと言われるが実際にはコンパクトなスイングがあるという事は今まで散々調べてすでに判明済み。振るな振るなと言っている本人が振っている動画には失笑を禁じえない。スイング動作である以上、やはりボレーも他のスイングと同様グリップ先行のスイングではないのかな?この点に関してネットで検索して他の人がどう考えているか調べると、やはり同じ考えを持っている人がいる。
サーブ、最初の頃あれだけ難解だったサーブの動作。分かれば簡単。今までフラットサーブばかり練習していたが、ぼちぼちスライスサーブとスピンサーブの練習もやっていこうかな。
しかし、この時期の諏訪公園は夜は寒いなぁ・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます