goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が発見!いや、大変…

30歳を過ぎて家事をまともに始めました。お料理や家事と、食べ歩きしたグルメなレストランなどについて書いてます。

Arrangiarsi Pizza Napoletana(アランジャルシ) in 湯島

2009-05-15 | 上野・浅草

通り沿いからお店の中にピッツァの窯が見え、とっても気になっていた「アランジャルシ」にランチに行ってきました!春日通り沿いにあり、白い壁面に「PIZZERIA」というかわいい緑の文字が目印のお店です。



昨年(2008年)10月にできたというこちらのお店は、若いご夫婦で切り盛りしているようです。主に旦那さまがピッツァを焼いたり、奥さまがホールを担当されてますが、旦那さまも気さくにお水やお料理を運んだりされてます。バランスよい感じです♪



席数は、カウンター4席と、2人掛けテーブルが6卓。白い壁と焦げ茶色のウッド調の店内には、同じく焦げ茶色のテーブルと椅子、おしゃれな照明、センスのよく小物が並んでます。

ランチは限定20食の「ピッツァランチ」1300円のみ!マルゲリータかナポレターナのピッツアと前菜、カフェが付きます。

2人でもお水は氷の入ったカラフェで持ってきてくれます。わ~い!早速運ばれてきた前菜は、5種類!

手前から時計回りに、じゃが芋のカポナータ。ホクホク、溶ける寸前の柔らかさのじゃが芋にトマトソースが絡まってます。ベビーリーフとかぼちゃには甘いバルサミコソースがかかってます。バルサミコに砂糖でも入っているのかな?酸味はなく、甘い感じ。ムール貝は身は小さかったですが、貝の味がしっかり。いんげんの入ったキッシュ。こちらのパテは変わっていて、フツーパテってフランスパンに乗っていることが多いと思うのですが、こちらのはふわふわのフォカッチャに乗ってます!クセと塩加減が抑えめで美味しいです。



ピッツァは前菜が食べ終わったのを見計らって、持ってきてくれます。さすがっ!奥さまがホールに気を配っているのが見えましたもの!2人で1種類ずつを頼んだところ、半分ずつしてくれました!うれしい気配りですっ。

ナポリピッツァを唱っているお店のものよりは一回り位小さめですが、ランチにはちょうどよい、ちょっと多い位の大きさです。(夜もこの大きさなのかがちょっと気になりましたが…)

生地は、モチモチ系そしてふわっと系で美味しいです。周りのミミはモチモチ、薄い生地の部分も生地は薄いのですがモチモチ感があります。塩味をきかせてあるピッツァもありますが、こちらは塩味控えめです。



定番の「マルゲリータ」と、アンチョビとガーリックのピッツアの「ナポレターナ」!どちらも美味しかったです。

カフェは、エスプレッソ、カプチーノ、ハニーラテ、アメリカン、アイスラテ、アイスコーヒーの6種類から選べます。今日は「ハニーラテ」をチョイス!ほんのり甘いラテはとっても美味しかったで~す!



そうそう!こちらのお店のシンボルキャラクター(?)の水色の牛がとってもかわいいです♪HPでも見れますが、お店の「OPEN」の看板のがキュートです!

ピッツァランチ1300円でした。

HP:http://arrangiarsi.net/

ナポリピッツァ アランジャルシ (ピザ / 湯島、上野広小路、上野御徒町)
★★★★ 4.0



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2009-05-21 09:24:26
Arrangiarsi Pizza Napoletana
素敵なお店

ピザ おいしそうです
返信する
ぜひぜひっ (telllin)
2009-05-21 09:50:54
コメントありがとうございますっ!

ちょっと不便なトコにありますが、美味しいピッツァがいただけますよぉ♪ぜひぜひ行ってみてください♪♪
返信する
本格的なナポリな味 (マンマ)
2010-03-14 16:16:40
お店の前を通る度に、気になっていましたが・・・。今日、ランチに行ってきました!
主婦的には、ランチに\1、300は高い
と思いましたが、期待以上の美味しさとお得感
ディナーも行って見たくなりました
返信する