毎日が発見!いや、大変…

30歳を過ぎて家事をまともに始めました。お料理や家事と、食べ歩きしたグルメなレストランなどについて書いてます。

舟和 in 浅草

2010-03-07 | 上野・浅草
浅草の銘菓“芋ようかん”が有名な「舟和」の喫茶店に行ってきました。

店内は祝日ということもあり、いっぱい!でしたが、運よく待たずに入れました。ラッキ~。1階は販売、2階が甘味処になっています。甘味処はワンフロアになっており、お蕎麦屋さんによくあるようなテーブルと椅子が並べられてます。席に案内され、おしぼりと、水、メニューが置かれます。メニューを見ると、あんみつやところてんなどもあるようです。



今日いただいたのは、テーブルの上にあったオススメ(と思われる)「焼き芋ようかんとアイス+ほうじ茶、または玄米茶」です!



運ばれてきて見てビックリ!モナカまで付いてきた!メニューの写真にはモナカはあるのですが、メニュー文には記載なし…。不思議!というか、わかりづらいっ!!



焼き芋ようかんは、いつもの芋ようかんがただ焼かれているだけなのか?焼く用の特別な芋ようかんがあるのか…?疑問ですが、ほんのり温かく、とっても美味しいです。添えてあるバターをつけると甘塩っぱい感じで、益々美味しい♪



添えてあるアイスは、まぁ普通。けど、かなり溶けかかっているのが、残念でした(泣)

モナカも皮はサクサクと軽い口当たり、たっぷりのあんこは甘さ控えめで、こちらはフツーに美味しいです。お茶も、これまた普通ですが、ちゃんと茶葉で入れられてました。ミニ急須のようなもので出されるので、たっぷりいただけるのはうれしいです。



以前は、2階と3階にイートインスペース、喫茶があったようですが、今は2階のみです。そのためか、週末は待つ人も多く、ゆっくり長居をしておしゃべりを楽しむには不向きなお店です。(お店の人からも退店の声をかけられます…)

まぁ観光客向けのお店ですっ!「焼き芋ようかんとアイス+ほうじ茶、または玄米茶」は700円でした。

HP:http://funawa.jp/

舟和 本店 (和菓子 / 浅草、田原町、蔵前)
★★★☆☆ 3.0



最新の画像もっと見る